-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年12月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2018年09月30日(日)
|
|
ひだようぎしゃ 逮捕
|

| |
ついにひだ容疑者が逮捕されましたね。
山口県の道の駅で万引きをしていたんですね。
40日以上の逃走劇でしたが、ひとまず捕まって一安心ですね。
地元にも出没した情報が出たりと、心配していました。
それにしても、自転車で旅をしていたなんて、予想だにしなかったですね。
原付はさすがに乗り捨てたんですね。
道の駅での記念撮影に応じていたりと、すごい大胆ですね。
一般人の虚を突いているということでしょうか。
いずれにせよ、大阪府警には、絶対に再び脱走されないようにしてほしいですね。
彼を捕まえるのに、どれだけの税金が使われたことでしょうか。
あと、一緒にいた44歳の人もパクった自転車で旅していたんですね。。
|
2018�210月02日08時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月29日(土)
|
|
ゴルフ 本
|

| |
待ちに待った休日ですね。
しかし、休日に狙いすましたように台風が来るのはやめてほしいですね。
午前中はまだ雨はましやったので、打ちっぱなしに行きました。
今日は、親父と行きました。
いつにもまして、ドライバーがボロボロでした。
進歩を見せることができませんでしたね。
そこで、親父からゴルフ本をもらいました。
レッドベターという、プロにもレッスンするくらいの著名なコーチが書いた本です。
本を読んでゴルフの練習をするのは初めてです。
文章では分かりにくいところもありますが、絵が豊富なので、これを見てスイングを修正したいと思います。
次は目に見えた成果を出せたらいいですね。
|
2018�210月02日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月28日(金)
|
|
よっしー、保釈
|

| |
よっしーが釈放されましたね。
釈放間もなく、芸能界からの引退も発表されました。
非常に悪質な事件を起こしてしまったので、引退はやむを得ないのかも知れませんね。
覚せい剤で捕まった人は復帰しますが、飲酒、ひき逃げ、信号無視、供述でウソですから、同乗の余地がないですね。
一瞬の過ちが、人生を狂わせたという形ですが、随分まえからいつ過ちを犯してもおかしくない状態になっていたのでしょうね。
決して運が悪かったとは言えない事例で、日ごろの悪い行いが積み重なった必然的な結果なんでしょうね。
いずれにせよ、弟を交通事故で無くしているだけに、とても残念な事件ですね。
よっしーには、しっかり罪を償ってほしいですね。
|
2018�210月02日08時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月26日(水)
|
|
平尾家
|

| |
平尾昌晃の死去による相続問題で、平尾家で騒動が勃発しているようです。
三男が会見を開いていました。
子供たちのことをちゃんと知らないので、決めつけることはできませんが、子供は、遺産がないと生活していけないのかもしれませんね。
平尾昌晃の遺産は莫大ですから、どうしてもそうなるのでしょうね。
現在のところは、妻対子供たちという構図みたいですね。
亡くなるちょっと前に妻になった人に思い通りさせてたまるかという感じで、団結しているのでしょうね。
これで、子供たちが勝った後にも、その中で争いが勃発するような気がします。
安定した収入がない人にとっては、少しでも多くの遺産をもらおうとするでしょうからね。
いずれにせよ、身内なんですから、なるべく穏便に解決できたらいいですね。
|
2018�409月27日08時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月25日(火)
|
|
貴乃花
|

| |
貴乃花が年寄株を返却して、相撲協会から引退するようです。
会見では、相撲協会から圧力があったことを明らかにしていました。
この件について、関係者の見解を総じると、貴乃花の暴走みたいです。
相撲道に真面目に突き進んできたという貴乃花のまっすぐさが、周囲を見えなくしたのかもしれません。
貴乃花を煙たがる人も少なからずいたようですが、応援してる人もたくさんいたみたいですね。
その応援者に頼ったり、相談したりせず、自分で抱え込んでしまったんでしょうね。
貴乃花らしいといえばらしいですが。。
僕自身も貴乃花のファンであるので、撤回できるようなら撤回して、相撲界に残ってほしいですね。
古い体質が残る相撲界を変えられるのは、貴乃花しかいないですよね。
ということで、何とか覆ってほしいですね。
|
2018�309月26日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月24日(月)
|
|
稀勢の里
|

| |
稀勢の里が10勝5敗で場所を終えましたね。
祝賀会で次回は優勝争いができるように頑張りたいと述べたとのことです。
玉鷲や逸ノ城戦など、ふがいない相撲はありましたが、今回は、15場所取り切って勝ち越しただけで十分ですね。
横綱や大関にも勝ってるし、文句はないでしょう。
僕も心配してましたが、結果にとても喜んでいます。
8場所ぶりですからね。
次回も重要な場所と思いますので、ケガとかせず、今回よりもいい結果を出して、完全復活してほしいですね。
|
2018�209月25日08時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月23日(日)
|
|
ハンターハンター
|

| |
最近、ハンターハンターを無性に読みたくなってます。
おもしろいですもんね。
ブックオフで最新刊を2冊買いました。
ヒソカとクルルの戦いを読みたかったからです。
久しぶりに読んでみると、戦い方が複雑すぎて読みづらいですね。
文字が多くて頭を使わないと理解できないので、疲れます。
昔はもうちょっと戦い方はシンプルやったと思うのですが。。
この複雑さはジョジョを超えてますね。
かなり読み飛ばしてしまいました。
真面目に読んでたら、1冊2時間ぐらいはかかるかもしれません。
まあ、どこかで時間確保してガッツリ読めたらいいですね。
|
2018�209月25日08時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月22日(土)
|
|
あいこ 宇多田 ベスト
|

| |
僕のウオークマンには、ミスチリ、チャゲアス、西野カナが主に入っています。
ここのところ、さすがに聴き飽きてきたので、他の歌手のCDを買うことにしました。
候補はaikoです。
aikoのアルバムは、昔、6枚目ぐらいまでもっていたのですが、どっかに行ってしまいました。
仕方ないので、ブックオフで買いました。
ベストが合計2000円ぐらいで買えました。
ついでに宇多田ヒカルのベストも買いました。
やっぱり宇多田はいい曲作ってますもんね。
ついでに、難波シティの新星堂にい行ってテレサテンのベストも買いました。
新品が800円でした。
あと、松田聖子も買いたかったのですが、買いすぎなので、やめときました。
中古に出るかもしれませんし、ちょこちょこ買うことにします。
ということで、着込んでいきたいと思います。
|
2018�209月25日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月21日(金)
|
|
元歌のお兄さん 覚せい剤
|

| |
NHKの元歌のお兄さんが覚せい剤で捕まったようです。
刺激を得たかったとのことです。
覚せい剤に至った経緯は、分かりませんが、歌のお兄さんを降りてから、仕事がうまいこといかなかったのが原因なのかなと思います。
テレビの世界は華やかなだけに、その世界から去ったら、自分の良かったころとのギャップがとても大きいのでしょうね。
でも、だからといって、覚せい剤に手を染めてはいけないですよね。
誰だってうまくいかない時期はあるんですからね。
いずれにせよ、きっちり罪を精算して、同じ過ちを繰り返さないようにしてほしいですね。
|
2018�209月25日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月20日(木)
|
|
船越 松居一代
|

| |
松居一代が船越に対する名誉棄損の容疑で書類送検された件は、不起訴となったようです。
船越が寛大な判断をしたということです。
松居一代劇場も、これで終幕ですかね。
2、3カ月前はこの件でえらいお茶の間を賑わしましたよね。
人の噂も七十五日と言いますが、すっかり忘れ去られましたね。
これも時の流れのいいところなんですかね。
いずれにせよ、こんなことで盛り上がるってことが、日本はいかに平和であるかを物語っていますよね。
それはそれでいいことなんでしょうが。。
まー、そんな感じで、松居一代はこれからも適度にお茶の間を賑わしてほしいですね。
|
2018�509月21日08時05分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月19日(水)
|
|
阪神
|

| |
阪神が不調ですね。
CS進出さえ怪しくなってきました。
今年最大の誤算は、ロサリオですかね。
まさかここまでポンコツやったとは、という感じですね。
あとは、藤波にも頑張ってほしかったですね。
今年は、ピッチャー陣も不安定でしたね。
あと20試合ほどあるので、ラストスパートしてもらってなんとかCSには進出してほしいですね。
|
2018�409月20日08時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月18日(火)
|
|
KID 死去
|

| |
格闘家のKIDが亡くなりましたね。
胃がんで41歳の若さです。
KIDと言えば、タトゥーですよね。
僕はアンチタトゥーなので、KIDのことを好ましく思っていませんでした。
しかし、死んだとなると寂しいですね。
見る者にインパクトを与える存在であることは間違いなかったですからね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
|
2018�309月19日08時26分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月17日(月)
|
|
ギター 発表会
|
3連休の今日は、ギター教室の発表会がありました。
この日のために、ここ2週間は集中的に練習してきました。
「ブエノスアイレスの夏」という曲を演奏しましたが、結果的には、ボロボロでしたね。
いつものことながら、緊張して指が思い通りに動いてくれません。
やはり、2週間程度の付け焼刃の練習でうまくいくほど甘くないということですね。
もっと習慣的にみっちり練習して、人前で弾くことにも慣れないとダメですよね。
ということで、燦々たる結果でしたが、自分なりには準備したので、悔いはあまりありません。
反省はしっかりしないとダメですけどね。
これに懲りずに頑張りたいと思います。
|
2018�309月19日08時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月16日(日)
|
|
樹木希林 死去
|

| |
樹木希林が亡くなりましたね。
数年前から全身のガンを患っていたとのことです。
個性派女優で、お茶の間に愛された人が亡くなって、寂しいですね。
でも、いつかは必ず訪れることですよね。
内田裕也の方が病弱な感じがしてましたが、旦那の方が長生きとなりましたね。
この二人の関係も不思議でしたよね。
ご冥福をお祈りいたします。
|
2018�309月19日08時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月15日(土)
|
|
あむろ 引退
|

| |
安室奈美恵が本日をもって引退しましたね。
ラストライブの会場となった沖縄は、大盛り上がりやったみたいです。
20年以上に渡って業界をリードしてきた人なので、ほんとにお疲れ様ですよね。
ここまで多くの人に親しまれた人はほとんどいないでしょう。
しかし、この報道の中で、ひっかかったことがあります。
草gが、誰の心の中にも安室ちゃんはいるといったことです。
そこはひとくくりにしてほしくないですね。
少なくとも、僕の中にはいないですからね。
まー、そんな感じで、安室にはある意味第二の人生を楽しく過ごしてほしいですね。
個人的には、何年か後に復活はやめてほしいです。
|
2018�309月19日08時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月14日(金)
|
|
大坂なおみ
|

| |
全米オープンで優勝した大坂なおみが凱旋帰国しました。
会見では、テニスに関係のない質問が多く飛んで、ちょっと物議をかもしたみたいです。
セリーナを下してグランドスラムを優勝したことで、一気に注目度が上がりましたね。
1カ月前は、きっとこんなことを予想していなかったでしょう。
大坂なおみには、これに奢ることなく、愚直に努力していってほしいですね。
まあ、家族もしっかりサポートしてそうですし、大丈夫でしょうが。
いずれにせよ、東レパンパシフィックが楽しみですね。
|
2018�309月19日08時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月13日(木)
|
|
稀勢の里
|

| |
8場所連続休場から復帰した稀勢の里が好調です。
5戦全勝です。
稀勢の里の僕としては、初戦から負けて引退の道へ突き進んでいくのは見たくないと思い、結果のチェックがとても怖かったです。
しかし、内容はともかく、すばらしい結果にほっとしております。
内容的には、万全の体制なのに、決めきれなかったりと、不安な部分はありますが、勝つことが大事ですよね。
勝ちを重ねて、自信と観を取り戻したら、さらに良くなっていくのではないでしょうか。
いずれにせよ、今場所は勝ち越して、15番取り切ることが第一ですよね。
ケガをしないように乗り切ってほしいですね。
とういうことで、引き続き注目ですね。
|
2018�509月14日08時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月12日(水)
|
|
タッキー 引退
|

| |
タッキーが引退するようです。
引退後は、ジャニーズ事務所の経営側にまわるとのことです。
タッキーは、ジャニー喜多川に見込まれているみたいです。
それだけに、このような異例の人事となったのでしょうね。
相方の翼も芸能界を引退するとのことです。
病気の影響もあるようですね。
生きていたら誰しも変化の波がありますよね。
その波に乗るか抗うか、大きな決断になるのでしょうね。
いずれにせよ、悔いの残らないように頑張ってほしいですね。
|
2018�509月14日08時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月11日(火)
|
|
三田佳子 次男 逮捕
|

| |
三田佳子の次男が覚せい剤がらみで逮捕されましたね。
三田佳子は、もう保護するのを諦めているみたいです。
覚せい剤は、一度やってしまうと、なかなか断ち切れないみたいですね。
個人に意思だけでは克服は難しく、周囲の継続的な支援が必要になるようです。
三田佳子の次男は、親に甘やかされて、自己規制や我慢ができないまま年を取ってしまいましたね。
本人の責任もあるのでしょうが、やはり親の育て方が大きく影響しているのでしょう。
いずれにせよ、しっかり反省して、もう同じ過ちを繰り返さないようにしてほしいですね。
|
2018�509月14日08時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月10日(月)
|
|
稀勢の里
|

| |
相撲の秋場所が始まりましたね。
稀勢の里は2連勝したようです。
稀勢の里にとって、8場所連続休場後の大事な場所ですよね。
今回の結果次第では、引退もあり得る状況です。
そんな中で2連勝できたのは大きいですね。
2日目までには負けることが多いだけに、気持ち的にも楽になったのではないでしょうか。
この調子で、ケガすることなく、なんとか勝ち越しして場所を終えてほしいですね。
そして自信を取り戻して、次の場所から本領を発揮していってほしいですね。
いずれにせよ、見守りたいと思います。
|
2018�309月12日05時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月09日(日)
|
|
大坂なおみ
|

| |
大坂なおみが全米で優勝しましたね。
セリーナを破っての栄冠です。
ついに日本人のグランドスラム覇者が誕生しましたね。
歴史的瞬間ですよね。
大坂なおみはまだまだ若いですし、これからも期待大ですね。
グランドスラムの勝利を積み上げていってほしいですね。
ところで、錦織はどんな心境なんでしょうかね。
何年も前から手の届くところまできて、先を越されてしまいましたからね。
やはり、若い時の一瞬のチャンスを捉えられるかが大事ですよね。
錦織も4年前優勝できてたらとついつい考えてしまいます。
いずれにせよ、これからもケガには気を付けて頑張っていってほしいですね。
|
2018�109月10日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月08日(土)
|
|
大谷
|

| |
大谷の肘のケガが深刻なようです。
手術するとピッチャーとしては1年以上回復までに時間がかかるとのことです。
しかし、バッターとして、かなり弾けてますよね。
ホームラン量産です。
ここいらあたりで、ピッチャーかバッターどちらかに決めたらと思います。
どちらも中途半端な成績になってしまうのが、つらいですね。
ピッチャー大谷もすごいですが、ここのところの活躍を見ていると、バッターでもいいと思います。
ホームラン打つペースで言うと、ホームラン王狙えますからね。
とうことで、大谷には、そろそろ決断してほしいですね。
|
2018�109月10日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月07日(金)
|
|
男はつらいよ 22年ぶり製作
|

| |
男はつらいよが50周年ということで、22年ぶりに新作を出すようです。
山田洋二と倍賞千恵子が会見を開いていました。
僕は男はつらいよのファンですが、男はつらいよは寅さんがおってこそなので、新作出ても興味は湧きませんね。
さくらも若くてかわいかったのがよかったのに、もうおばあちゃんですからね。
今回もさくらの息子のみつおがメインのようですが、そうなると全く別物ですからね。
あまり期待できませんね。
まー、そんな感じです。
|
2018�109月10日08時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月06日(木)
|
|
よっしー 逮捕
|

| |
北海道で大震災が発生しましたね。
深刻な自然災害が続きますが、1日も早く復旧することを願いたいですね。
元モームスのよっしーが、飲酒運転で捕まったようです。
信号無視にひき逃げもしていたとのことです。
よっしーと言えば、十数年前に弟を交通事故で亡くしましたよね。
交通事故の辛さを知っているはずなのに、自分が加害者になってどないするねんという感じです。
天国の弟もきっと悲しんでいるでしょうね。
悲しみは、引きずったらいけないという意味で忘れるべきですが、同じ悲劇を繰り替えなさいという意味では忘れたらダメですよね。
でも、死者や重傷者が出ていないのが不幸中の幸いですね。
飲酒運転に信号無視、ひき逃げと、かなり悪質でモラルの低さを感じずにはいられませんが、よっすぃ〜には、悔い改めて、これ以上天国の弟を悲しませてほしくないですね。
|
2018�509月07日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月05日(水)
|
|
ストラテジスト
|

| |
そろそろ秋の情報処理試験の勉強を始めたいと思います。
対象はITストラテジストで4回目です。
過去2回、合格まであと一歩判定が出ています。
7年前と4年ぐらい前の実績なので、それからどれだけレベルアップできてるかですね。
これまでは、自分の経験をベースに論文を書いていましたが、相変わらず経験は薄いので、ある程度創作できるようにしたいと思います。
それもストラテジストとして必要な能力でしょう。
いずれにせよ、今回で合格できるようにベストを尽くしたいですね。
|
2018�409月06日08時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月04日(火)
|
|
ヤングサムライ
|

| |
今日はものすごい雨風でしたね。
各地で被害がありましたが、少しでも早く復旧することを願いたいですね。
さて、野球18歳以下日本代表が順調に勝っているみたいです。
次の韓国戦は甲子園でブレイクした輝星を使うようです。
この輝星のフィーバーですが、異常ですよね。
日本での試合前は、女性を中心に長蛇の列やったみたいです。
甲子園での活躍はすごいと思いますが、その一回でここまで熱中できるのが理解できません。
ものすごいミーハーっぷりですよね。
いずれにせよ、輝星は、どうしても浮かれてしまうと思いますが、驕ることなく頑張っていってほしいですね。
|
2018�309月05日08時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月03日(月)
|
|
自宅サーバ 故障
|
また1週間が始まりますね。
今週はフルフルです。
さて、先週土曜日に実家に行って、自宅サーバにつなごうとしたら、失敗しました。
どうやらハードディスクが故障しているようです。
大事なデータは外付けハードディスクに保存していました。
それを家に持って帰って、パソコンにつないでも、認識してくれませんでした。
自宅サーバがLINUXで、家のパソコンがWINDOWSなので、その辺が影響しているかもしれません。
LINUXのデータをWINDOWSで見れるツールを入れても認識してくれませんでした。
これは、LINUXのマシンにつなぐしかないですね。
来週にでも昔使っていたLINUXマシンにつないでみようと思います。
最近は、タブレットが故障したり、奥さんのハードディスクが壊れたり、デジカメの電池カバーが開かなくなったりと、マシンの故障が多いです。
メカ運が悪いですね。
まー、前向きに捉えたいと思います。
|
2018�209月04日09時57分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月02日(日)
|
|
診断士 本
|

| |
最近は、開業者の本を読んでます。
中小企業診断士として開業した人の本を読みました。
著者がまだ30台と若かったからかも知れませんが、若干内容が主観的やった印象です。
他の人にも当てはまるのかなと感じました。
しかし、開業することの厳しさは身にしみましたね。
サラリーマンやったら、ヒマやったり休んだりしても、規定の給料が支払われますが、経営者やったらその間収入がないわけですからね。
また、資格を取ったからって、仕事が自然に舞い込んでくるわけではなく、自分から積極的に動かないと、永遠に仕事は来ないですよね。
また、軌道に乗るまでは、割に合わなかったり、得意分野でない仕事もやらざるを得ないんですね。
こういう、実際開業して頑張っている人の本を読むと、サラリーマンはいかに守られているかというのが分かりますね。
組織人であるが故の制約はあるのでしょうが、その分、トラブったりしても、フォローしてくれますもんね。
ただ、自分の欲するビジネスを展開できて、自分の裁量でお客さんに直接満足を与えられるのは、開業の利点ですよね。
軌道に乗せるのはものすごく大変で、収入ゼロのリスクはつきまといますが、うまくいけば、サラリーマン時代以上の高収入も実現できるのでしょう。
そんなこんなで、参考にはなりましたね。
もうしばらくこんな感じの本を読み漁ろうと思います。
|
2018�109月03日08時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年09月01日(土)
|
|
花火
|
やっと9月ですね。
こよみが秋になるだけで、だいぶ気が楽ですね。
今日は、泉南の花火に行ってきました。
南海本線樽井駅から徒歩約10分です。
花火だけでなく食フェスや音楽フェスもやってました。
音楽ふぇすにはパフィーが出てて、お得でしたね。
天候が不安定で雨もパラパラ降ったりしましたが、なんとかなりました。
むしろ涼しくていい感じですね。
気になったのは、海辺での花火やったのですが、海岸がゴミだらけやったということです。
バーベキューの後とか、そのまんまです。
行儀のいいのが日本人のいいところなのに、残念ですね。
自分のゴミはきっちり自分で処理してほしいですね。
あと、花火自体はすばらしかったのですが、帰りが混みまくるのが、花火のつらいところですね。
あまりにもえげつない行列になっていて、心が折れてしまいました。
ということで、いい休日でしたね。
|
2018�109月03日08時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|