-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年6月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2018年11月30日(金)
|
|
書くこと
|
考え中
|
2018�212月04日05時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月29日(木)
|
|
よっしー 裁判
|

| |
相変わらずケータイのデータをPCに転送できませんね。
寿命かな。
さて、先日交通事故を起こした元モームスのよっしーの裁判が行われました。
検察からは、懲役2年を求刑されたようです。
おそらく執行猶予が付くのでしょうが、かつてのアイドルが懲役の危機に瀕するって、人生どうなるか分かりませんね。
浮き沈みがすごいですね。
今回の根本原因は、よっしーのアルコール依存なんでしょうね。
アルコールもつくづく怖いですね。
アルコールにすがらなければならない程、よっしーにストレスがあったのでしょうかね。
それなりに人生順風満帆のようには見えますが。
それとも、純粋にアルコールが好きで、飲むのがクセになっちゃったんですかね。
キッチンで日常的に飲んでたようですしね。
いずれにせよ、被害者が軽傷で済んだのが、不幸中の幸いですね。
よっすぃ〜には、これを神の加護と思って罪を償っていってもらいたいですね。
|
2018�612月01日10時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月28日(水)
|
|
toshi
|

| |
ケータイで撮った写真をパソコンにつないで、パソコンに取り込んでいるのですが、今日つないだら、反応してくれません。
寿命なのでしょうか。
さて、昨日、NHKの歌番組『歌コン』にXJAPANのToshiが出ていました。
『美女と野獣』をイケメンの歌手とデュエットしていて、Toshiはヒロイン役なのでしょうか、お姫様抱っこされたりしていました。
この光景はとても気持ち悪かったです。
Toshiもやたらファンデーションがきつくて、怪しい人にしか見えませんでした。
特に、イケメンの方が、背が高くてスタイルがよかったので、Toshiのスタイルの悪さが際立っていました。
Toshiって、かなり小柄で顔がでかいです。
ファンがあのシーンを見たら、幻滅するのではないでしょうか。
ビジュアル系ロックの代名詞としての姿からは程遠いです。
まあ、あれが真のToshiかもしれませんね。
妙に楽しそうでしたからね。
いずれにせよ、誰にも迷惑はかけてないでしょうし、Toshiが満足なら誰も文句言えないですね。
|
2018�612月01日10時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月27日(火)
|
|
貴乃花 離婚
|

| |
元貴乃花親方が離婚しましたね。
マスコミは離婚原因の一つとして、息子の教育方針の違いを挙げています。
貴乃花は武骨に相撲道を突き進んできた人でありながら、マスコミの矢面に立たされることが多いですね。
それも、武骨であるが故の周囲になじまない行動や、ややこしい肉親の存在が、マスコミの興味を引きつけるのでしょうね。
個人的には、奥さんもかなり派手な感じで自己主張も強うそうですので、引退の機会に離婚もして、環境をリセットするのも良いのではと思います。
心機一転、自分に厳しく、裏表もないまっすぐな性格で、世間にいい影響を与えていってもらいたいですね。
それにしても、息子はややこしいですね。
ここに関しては、もっと厳しくしつけられなかったのかと思います。
いずれにせよ、あまりマスコミのおもちゃにはならないように頑張っていってほしいですね。
|
2018�311月28日08時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月26日(月)
|
|
アーモンドアイ
|

| |
また1週間がはじまりますね。
新婚旅行まで、あと9営業日、なんとか踏ん張りたいですね。
さて、牝馬三冠馬のアーモンドアイが、古馬の一線級が集結するジャパンカップでも快勝しましたね。
世界レコード大幅更新のオマケ付きです。
久しぶりに怪物ホースの誕生ですね。
オルフェーヴル依頼ですかね。
周囲も期待していますが、来年の凱旋門賞でエネイブルと激突したら面白いでしょうね。
まず、外国の環境に適応できるかという課題がありますが。
それにしても、ルメールはウハウハですね。
笑いが止まらないのではないでしょうか。
日本人ジョッキーの心中は穏やかではないでしょうが、これも実力社会の厳しさですよね。
僕も馬主やったらルメールとかに依頼していると思います。
いずれにせよ、この調子で競馬界が盛り上がったらいいですね。
僕は馬券外しまくりですが。。
|
2018�211月27日08時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月25日(日)
|
|
たかけいしょう 優勝
|

| |
貴景勝が大相撲九州場所で優勝しましたね。
元貴乃花部屋から初の優勝力士の誕生です。
素晴らしいことやと思いますが、個人的には、高安に愁傷して欲しかったですね。
今後の相撲界を背負って立つべき人でしょうから。
貴景勝はとても速い出世で、今回優勝して、当然大関・横綱候補になるのでしょうが、やや疑問です。
というのも、力士にしては、体が小さいですからね。
鍛錬と類まれなる運動神経がそれを補ってくれるのでしょうが、長い目で見たら、それだけ体に負担がかかるので、ケガに悩まされるのではと思ってしまいます。
体の大きい力士の方が、どっしり構えられるでしょうしね。
いずれにせよ、これに慢心せず、今後もしっかり稽古して、次の場所もいい成績を収めてほしいですね。
|
2018�211月27日08時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月24日(土)
|
|
かくこと
|
考え中
|
2018�111月26日05時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月23日(金)
|
|
大阪 万博
|

| |
2025年の万博の開催地に大阪が選ばれたようです。
1970年以来です。
この件に関して、市長や府知事等は気合が入っているようですが、個人的には冷ややかです。
もう大阪は十分発展してるんやから、もっと発展途上な国に譲ってあげてはいかがかと感じます。
発展途上国で万博を開催するのは、とても意義があると思います。
その国が発展してきていることを、世界にアピールする絶好の機会になりますからね。
もう成熟しきっている大阪が万博を開催しても、そんなに効果はないと思います。
国民も、ふーんやってるんや程度ではないでしょうか。
1970年の時とはまったく状況が違いますよね。
そんなことに税金等を使うのなら、もっと暮らしを豊かにすることに費やしたらどうでしょうか。
個人的には、アゼルバイジャンにやってほしかったですね。
アゼルバイジャンという、あまり有名でない国を世界が知る機会になったでしょうにね。
いずれにせよ、あまり金をかけすぎないようにしてほしいですね。
|
2018�611月24日09時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月22日(木)
|
|
堺東
|

| |
コブクロと浜ちゃんが我が地元の堺東でロケをしたそうです。
コブクロ思い出の地だそうです。
確かに、コブクロが堺東で路上ライブをしたというのは、聞いたことがあります。
今となってはメモリアルなことですね。
コブコロも浜ちゃんも別に好きではありませんが、これはさすがに見ときたいですね。
我が地元が全国ネットで中継されるんですからね。
ささやかな楽しみにしたいと思います。
|
2018�611月24日09時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月21日(水)
|
|
大塚愛 離婚
|

| |
大塚愛が離婚したようです。
旦那の浮気が原因みたいです。
久しぶりに大塚愛を見たと思ったら、こんなニュースですか。
輝いていた時期があっただけに、なんかちょっと悲しいですね。
人生誰しも浮き沈みがありますね。
それをどうとらえるかが大事なんでしょうね。
大塚愛には、この出来事を前向きに受け止めて、あらたな境地を開いてほしいですね。
さくらんぼとか、年取ったら歌いづらいでしょうしね。
いずれにせよ、親のいざこざに巻き込まれた形となる子供がかわいそうですね。
この手のニュース取り上げる時に、毎回書いていますが。
大塚愛には、子供に不憫な思いだけはさせないようにしてほしいですね。
|
2018�411月22日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月20日(火)
|
|
ゴーン 逮捕
|

| |
カリスマ経営者のゴーンが逮捕されましたね。
40億円ぐらいの収入をごまかしていたみたいですね。
このニュースを見て率直に思うのは、インチキしなくても数十億稼いでいる人が、リスクを冒してまでさらに金が欲しい理由はなんなんだろうといういことです。
いったい、どんなことに使いたいから金が必要なのでしょうか。
また、お金を不正使用するために、子会社を作るというのもすごいですね。
ゴーン氏からしたら、会社を作るのも、会社の絵を描くようなもんなんですかね。
いずれにせよ、いくらカリスマ経営者であっても、会社を私物化したらいけませんよね。
そのお金は、従業員の血と汗と涙の賜物なんですからね。
親父の車が日産なので、日産に親近感をもっていただけに、残念なニュースですね。
|
2018�411月22日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月19日(月)
|
|
ドコモ カードケータイ
|

| |
1週間が始まりますね。
今週は金曜日休みなのが救いですね。
さて、ドコモがガラケーの新機種として、カードケータイなるものを発表しました。
クレジット並みに小さくて薄いケータイで、デザイン大賞みたいなのに選出されたようです。
ガラケー派の僕としては、かなり興味をそそられました。
今のガラケーも8年ぐらい使っているので、そろそろ買い換えたいなーという気持ちも高まっております。
しかしながら、カメラ機能がなく、かつモノクロ表示というのが、かなりのマイナスに感じました。
いくらシンプルさにこだわったとは言え、機能を削りすぎなのではと思います。
特に、カメラ機能がないのは、僕にとって致命的です。
一応、めしコーナーのためにカメラは時々使いますからね。
おそらく、僕と同じような気持ちの人は多いと思います。
なので、次バージョンぐらいには、少なくともカメラ機能はついてくるのではと睨んでいます。
ということで、今回は見送りたいと思います。
我慢ですね。
|
2018�311月21日08時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月18日(日)
|
|
イッテQ
|

| |
イッテQのやらせ問題が物議を醸しています。
実際やってないどこかの国のしきたりを、やってるかのように見せたんですね。
やらせ問題に関しては、昔からちょこちょこ勃発しますよね。
またかという感じです。
テレビが普及して何十年も経ってるのになくならないということは、なくす意思もないということですよね。
大小はあれども、多くの番組がやらせをやっているのではないでしょうか。
今回のイッテQの件については、その中でも悪質ということで報じられているんですかね。
当事者達も、その内収束していくやろとか思ってそうですね。
ということで、おもしろさを高めるのはいいことですが、あまりにも視聴者を騙すようなことは、避けた方がいいんでしょうね。
視聴者もそれなりに織り込み済みなんでしょうが。
|
2018�111月19日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月17日(土)
|
|
ラズベリーパイ
|

| |
家では、ブロードバンドルータに外付けハードディスクをつないで、ファイルサーバとして使っています。
しかし、ブロードバンドルータがしょぼいからか、ちょこちょこ接続が切れます。
そこで、専用のファイルサーバを作ることにしました。
最近マニアではやりの超小型PC「ラズベリーパイ」を買いました。
6,000円で購入できます。
記憶領域として、8G以上のSDカードが必要ですが、それを考えても安いですね。
OSは「rasbian」というLINUX系のOSです。
僕はある程度LINUX慣れしてますので、特に違和感はないです。

外付けハードディスクをつないで、ファイルサーバ機能を立ち上げたら、まあすんなりファイルサーバ化してくれました。
LINUXとしてつかえるので、アクセス制御もできて、いい感じです。
それにしても、便利な品ができたもんですね。
技術の発展はめざましいです。
スペックがちょっと心配ですが、とりあえず使い込んでいきたいと思います。
|
2018�711月18日20時26分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月16日(金)
|
|
サザン
|

| |
最近サザンを無性に聴きたくなってきました。
ですので、ベストアルバムを借りました。
やはりサザンの楽曲は名曲だらけですね。
改めて感じました。
「海のyeah」と「海のoh, yeah」を借りましたが、お気に入りの曲は「栄光の男」です。
ストイックで感情込めた感じがとてもいいですね。
ぜひ弾き語りしたいです。
長いことしてないので、うずうずしてきますね。
マンションであまり大きな声では歌えませんが、こそこそ練習したいですね。
|
2018�711月18日20時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月15日(木)
|
|
大谷 新人王
|

| |
大谷がメジャーの新人王となりました。
色々な人から祝福されています。
この件については、そこまで賞賛しなくてもと感じます。
キャリア的に新人ではありませんし、シーズン通して活躍できてないですからね。
投打共々中途半端な成績ではないでしょうか。
なんか大谷に対しては、周囲は過剰に讃えているような気がしてなりません。
まー、本人は決して納得していないでしょうから、これに浮かれず邁進してほしいですね。
|
2018�511月16日08時04分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月14日(水)
|
|
新PC
|
今日は有給を取りました。
恵みの休暇ですね。
今日は昼から実家に行って、打ちっぱなしに行きました。
ちょっとコツをつかんだかもしれません。
あと、夏に知人に作ってもらったパソコンを立ち上げようとしました。
しかし、無線を認識させようとすると、ブルースクリーンになってしまいます。
仕方ないので、実家に持っていって、自室のPCにしました。
こちらは有線環境があつので、問題なく動きます。
これで、実家自室のPC環境が整いました。
いいことですね。
実家に帰った時は、活用したいと思います。
|
2018�411月15日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月13日(火)
|
|
稀勢の里
|

| |
大相撲が始まりました。
稀勢の里はえらいことになってますね。
この件について、一言いいたいのは、稀勢の里、早く引退してくれということです。
一ファンとして、こんな無様な姿もう見たくないです。
特に今回は、前回二けたして自信をつけて、体調も悪くなく、かつ、白鵬がいないということで、優勝のチャンスも大きかっただけに、残念です。
衰えているとしか言いようがないですよね。
ということで、引退して楽になってほしいですね。
|
2018�411月15日08時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月12日(月)
|
|
亀田 チャンピョン
|

| |
亀田兄弟の3男和毅が、2階級制覇をしたようです。
二人の兄も祝福していました。
亀田3兄弟ですが、例のランダエダ事件以来、どうしても色眼鏡で見てしまいます。
きっと正味頑張っているんでしょうが。
一度の過ちが永遠に引きずってしまうパターンですね。
払拭するのは難しいですね。
いずれにせよ、和毅には最後に残った現役選手として、誠実に頑張っていってほしいですね。
|
2018�411月15日08時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月11日(日)
|
|
モレイラ
|

| |
短期免許で日本で乗っているモレイラが、エリザベス女王杯を制しましたね。
この日、5勝の大暴れです。
エリザベス女王杯を勝ったリスグラシューは、なんどもG12着で、かつ去年のエリザベスは大敗しているので、騎手の力と言わざるを得ないですね。
いい馬に乗っているから、たくさん勝てているとは言えないでしょう。
そして、このような桁外れの実績を上げているモレイラを落とすような、騎手試験は、どう考えてもおかしいですよね。
なぜ、免除にならないのか、理解できません。
日本市場を外国人に荒らされたくないがための防波堤の役割を果たしているのではと思いたくなります。
それやと、外国人に免許を与える制度自体作らなかったでしょうから、とても矛盾を感じます。
いずれにせよ、日本人騎手が外国人騎手の影に隠れてしまっているのは、少し残念ですが、それは実力の差で仕方ない部分なので、実績ある外国人には容易に門戸を開くべきと思います。
ところで、今年の馬券赤字、6万円に達しちゃいました。。
|
2018�111月12日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月10日(土)
|
|
紀平
|
フィギュアのNHK杯が終わりました。
女子は紀平が史上初の結果で逆転優勝したとのことです。
紀平は、若手の最有力選手みたいですが、ちょっとタイミングが悪いですよね。
充実している、今年とか来年にオリンピックがあればいいのにと思います。
そういう意味では、真央に似ていますね。
真央は、怖いもの知らずの絶頂時にギリギリオリンピックに出られなかったので、もっと極端ですが。
でも、金メダルを獲れなったという点では、めぐりあわせが悪いですが、このめぐりあわせやからこそ、たくさんのドラマが生まれたんですよね。
何事も前向きに捉えることが大事ですね。
いずれにせよ、紀平にはこのまま成長していってもらって、ぜひとも次回で金メダルを勝ち得てほしいですね。
|
2018�111月12日08時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月09日(金)
|
|
NHK紅白 司会
|

| |
NHK紅白歌合戦の司会が発表されました。
紅組は広瀬すずで、初とのことです。
僕は広瀬すずのことはよく知りませんが、姉との格差で有名ですよね。
姉もそこそこ売れているので、格差というほどの事ではないと思いますが、メディアは何かにつけてはやしたてたいのでしょうね。
確かに、姉としては、妹が脚光を浴びていたら、心中穏やかではないでしょう。
きっと嫉妬とかもあるのでしょうね。
でも、いつか、それを乗り越えて応援に変わる時が来るでしょうね。
だって、兄弟ですからね。
いずれにせよ、今年の紅白が平和に終わればいいですね。
|
2018�111月12日08時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月08日(木)
|
|
プロジェクトマネージャ
|

| |
資格活動がひと段落しました。
早朝にいつも資格の勉強をするのですが、手持無沙汰になってしまいました。
ということで、ちょっと早いのですが、来年春の情報処理試験対策でもしようと思います。
プロジェクトマネージャの本を買いました。
プロジェクトマネージャの知識は、ITだけでなく、どの業界でも使えるのでしょうね。
プロジェクトは、どの会社でも存在してるでしょうからね。
マンネリにならないように工夫して取り組みながら、無事合格を勝ち得たいですね。
|
2018�511月09日08時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月07日(水)
|
|
サムライジャパン
|

| |
今年の侍ジャパンが始動したようです。
全米選抜とも試合をするみたいです。
侍ジャパンについて、何度も書いていますが、メリットはほとんどないように思います。
各チームの主力級がペナントが終わって、調整せなアカン時期に、フルパワーでのプレーを要求されますからね。
全米選抜と言っても、日本の一線級がメジャーに行って、まともに通用しないパターンが大半なのに、勝っても、実力勝ちと言えるのでしょうか。
全米選抜は、観光かつイベント参加感覚で来てて、全力でやってるとは思えないです。
そして、台湾とか中国とか、格下相手に選抜チームで臨んで勝っても、特にすごいとは思えません。
台湾に負けたみたいですしね。
ということで、侍ジャパンは廃止するか、せめてアマで編成してほしいですね。
|
2018�511月09日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月06日(火)
|
|
岩崎きょうこ 不倫
|

| |
岩崎恭子が不倫をしたようです。
離婚もしたみたいですね。
岩崎恭子と言えば、14歳でのオリンピックメダル獲得ですよね。
ルックスにも恵まれているので、そこから競技と言うよりは、レポーターやスポーツコメンテーターとしても活躍しましたよね。
オリンピックで金を獲ってなかったら、また全然違う人生やったんでしょうね。
不倫もしてなかったのかも知れませんね。
いずれにせよ、本人同士はいいにせよ、子供がかわいそうですよね。
この手のニュースを目にする度に、そう思います。
それぞれの人生を送るにしても、子供には不憫な思いをさせてほしくないですね。
|
2018�311月07日08時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月05日(月)
|
|
ASKA コンサート
|

| |
ASKAがコンサートツアーを開始したようです。
4年ぶりぐらいみたいです。
コンサートの写真を見ましたが、ぽっちゃりしてますね。
人に見られるのも仕事の人が、ぽっちゃりしていたら、自己管理できてない気がしてなりません。
もっと体を絞って、昔を彷彿させる姿を見せた方がいいのではと思います。
ファンもきっとそう思っていることでしょう。
コンサートの形式も、シンフォニー形式みたいな大げさなことはせずに、シンプルなバンドでやるのがいいと思います。
原点に立ち返ってほしいですね。
まあ、だれもASKAに厳しいことを言える人がいないのでしょうね。
あれだけ輝かしい実績をあげた人やから仕方ないかもしれませんが。。
いずれにせよ、少なくとも、覚せい剤でまた捕まるということはやめてほしいですね。
ファンとしてそう思います。
|
2018�211月06日07時05分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月04日(日)
|
|
windows8 アップグレード
|
日曜日です。
日曜日は時間がたつほど切なくなりますね。
さて、ひょんなことから、windows7や8をwindows10にまだ無償アップグレードできることを知りました。
てっきり、とっくの昔に終わっていたと思っていたのですが、なんだかんだで今もできるみたいです。
早速、実家の8マシンに対してやってみました。
僕のポカでアップグレード中に電源が落ちてやり直しましたが、それ以外はすんなり入りました。
やっぱり、8より10の方が快適ですね。
なんかいい気分です。
あまり使う機会はありませんが、愛用したいですね。
|
2018�111月05日08時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月03日(土)
|
|
ゴルフ
|
休日です。
祝日が土曜になって、3連休になりませんでしたね。。
今日も朝から打ちっぱなしに行きました。
毎週行きだして、1年過ぎましたね。
現在、とても調子が悪いです。
球が前に飛びません。
右に飛んだり、空振りしたり、チョロしたり、絶不調ですね。
去年の今頃の方がマシやったかも知れません。
つくづく、訓練の量と結果は連動しないですね。
スポーツも学問も仕事もそうですが。。
しかし、今回ちょっとコツをつかんだ気がします。
打とう打とうという気持ちが強いので、もうちょっと辛抱してクラブを体の正面に引き付けてから、上体を返すようにしてみようと思います。
これでマシになったらいいのですが、ダメやってもめげずに頑張るのみですね。
|
2018�711月04日10時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月02日(金)
|
|
技術士 結果
|

| |
先日不合格が分かった技術士試験の結果が送られてきました。
とても惜しい結果でした。
科目1の手応えがイマイチやって、それをひきずったまま科目2に臨んでしまったのがとても悔やまれます。
前向きに気持ちを切り替えて、落ち着いて取り組んでいたらと思うと、たまらなくなります。
しかし、科目3ではA判定でしたし、自分の作文力がそれなりに通用することが分かったのは収穫でした。
ネットの資格講座のサイトを見たら、論述はめちゃめちゃ難しいような書きぶりでしたが、多少宣伝的な要素があるのでしょうね。
論述力はある程度OKで、気持ちの面と知識の面を強化すれば良いと思います。
知らん知識を問う問題に出くわしたら、ごまかしようがないですからね。
いずれにせよ、次回からまた形式が変わるようですが、しっかり勉強して合格を確実なものにしたいですね。
まあその次、僕にとっての鬼門である面接があるのですが。。
|
2018�711月04日10時32分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2018年11月01日(木)
|
|
日本シリーズ
|

| |
まだ木曜日ですね。
今日は午後半休しましたが、1週間が猛烈に長く感じられます。
さて、日本シリーズが始まっているようです。
ペナント2位やったソフトバンクが王手を指したようです。
去年も触れたかもしれませんが、ペナント1位でない球団が日本一になるのは、とても違和感があります。
ペナントの1年間はなんやったのかと思わずにはいられません。
CSをするのは結構ですが、セカンドステージのルールを考え直してほしいです。
ペナント1位と2位のゲーム差が5ゲーム広がる毎にさらに1勝ゲタをはかせる案を提案します。
5ゲーム差やったら、ペナント1位球団は2勝から開始、10ゲーム差以上やったら3勝からということです。
3勝ゲタから4連敗して負けたら、チームもファンも多少は納得できるのではないでしょうか。
収益とかに響くから、そう簡単にできないのでしょうが、ぜひとも検討してもらいたいですね。
|
2018�511月02日08時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|