-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2007年07月31日(火)
|
|
ちょっとした喜び
|
僕は週1回くらいは昼ごはんを近くのコーヒー店でとります。
コーヒーだけですが。
今日も行きました。
どうやらもうすぐイベントがあるようでして、抽選券を2枚くれました。
僕の後にもお客さんは来たのですが、その人たちには渡していませんでした。
もしかしたら僕は常連扱いなのかもしれません。
そうだとしたらうれしいですね。
ただ、他のお客さんには別の日に渡していただけかもしれませんが、、
|
2007年08月04日16時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月30日(月)
|
|
心配なんで、、
|

| |
今回のようにパソコンはいつ壊れるか分からないので 参考、バックアップ用に外付けのハードディスクを購入しました。
320GBで1万円くらいしました。
こんだけ容量あったら一生もつでしょうね。
大切なことはバックアップをめんどくさがらないことですね。
月に1回はやるように心がけたいと思います。
|
2007年08月04日16時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月29日(日)
|
|
落ちろ!!
|

| |
今日は選挙の日です。
僕は政治にはまったく興味がありませんが、行くだけいきます。
国民の権利ですから。
投票と言うと、元アナウンサーの立候補者丸川さんが3年くらい投票に行ってなかったことがばれたみたいですね。
これで、一気に雲行きが怪しくなったみたいです。
こういう風に、輝いていた人がピンチになるのを見るのは気分がいいですね。
落ちたらもっと気分がいいのでしょう。
何とか通りそうですが。
しかし、とことん卑しい思考ですね。
|
2007年07月30日09時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月28日(土)
|
|
こんにゃろ〜
|

| |
朝青龍、巡業ずる休みしてモンゴルでサッカーしてたみたいですね。
ほんまに朝青龍は相撲協会をなめてますね。
僕としては、朝青龍の優勝回数が貴乃花の記録を間もなく抜くのが我慢できません。
このまま追放になったらいいんですけど
|
2007年07月30日22時43分 | コメント
|
|
なんてこった
|

| |
サーバパソコン、また壊れました。
これで4回目です。
今回はバイオスの画面さえ出てきません。
パソコンが異常に熱かったので、何かの部品が熱暴走したかもしれませんね。
すぐさま以前構築していた、初代パソコンに切り替えました。
初代パソコンは幾多の苦楽を共にしているので、すごく愛着があります。
しかしスペックがかなりしょぼいので、動作が遅いですね。
このパソコンもいつつぶれるか分からないので、データのバックアップをとっていた方がよさそうですね。
外付けハードディスクでも買おうかと思います。
|
2007年07月29日21時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月27日(金)
|
|
超おひさ
|

| |
超久しぶりになんばパークスで夕食しました。
4月にリニューアルしたときにできた店です。
釜焼きチャーハン専門の店だと思います。


僕は明太子と白菜のお茶漬けみたいなやつを食べました。
おいしかったです。
たまにこういうおしゃれな店で食べるのもいいですね。
|
2007年08月12日09時41分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月26日(木)
|
|
頑張れない
|

| |
今日は早めに家に帰り、電験の勉強をするつもりだったのですが、すぐ寝ちゃいました。
やっぱり、仕事帰った後に頑張ることができません。
入社して1年4ヶ月くらい経ちますが、仕事終わった後に頑張ったのは1日か2日くらいですね。
やっぱり、早く寝て早く起きて頑張ったほうがいいのでしょうか。
しかし、電験はなかなかとっつきにくい試験で、モチベーションを上げるのが大変です。
まー、頑張るしかありませんね。
|
2007年07月29日21時25分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月25日(水)
|
|
松井
|

| |
松井、最近調子がいいみたいですね。
ホームランいっぱい打ってます。
ちょっと前まで、4打数1安打ばっかりのジリ貧状態で、成績が落ち込んでいる松井を見ていられなかったのですが、調子のいい松井は僕に元気を与えてくれます。
この調子で3割30本100打点いってもらいたいですね。
|
2007年07月29日21時25分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月24日(火)
|
|
気にいらねー
|

| |
最近、甲子園の地区予選が盛んみたいですね。
昨年も書きましたが、僕は高校野球があまり好きではありません。
はっきり言って嫌いです。
その理由は、「こいつら絶対学校で調子乗ってる」思ってしまうからです。
僕が高校生のとき、野球部とかバスケ部とかが偉そうにしていた記憶があります。
マイナーなバドミントン部に所属していた僕は、肩身の狭い思いをしたものです。
そんなトラウマをいまだに引きずっているのです。
みんななんであんなやつらを「青春の象徴」みたいに応援するのでしょうか。
ただ野球ばっかりしてるだけやと思うのですが。
ただのひがみかもしれませんね。。
|
2007年07月29日21時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月23日(月)
|
|
まる2年
|
当サイトのドメイン「jacojaco.com」の登録は、「おなまえ.com」というサイトに代行してもらっています。
1年契約です。
7月一杯で契約が切れるので、もう一年延長しました。
色んなトラブルはありましたが、jacojaco.comが丸2年も続いているとは感慨深いですね。
しかし、アクセス数は2年前と大して変わっていません。
コンテンツがしょぼいので仕方ないですね。
最近は特に更新が滞っています。
更新したい気持ちはあるのですが、資格の勉強を優先している現状です。
資格活動早く決着つけて、サイトを充実させていきたいですね。
|
2007年07月28日20時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月22日(日)
|
|
4台目
|

| |
デジカメを買いました。
4台目です。
CANONの「power shot」というタイプです。
衝動買いです。
3台目は中古だったのですが、ストロボをたくのに時間がかかるのが不満でした。
それは中古だからに違いないと思い、新品を買ったわけですが、結果は、いっしょでした。
どうやら、電池が原因みたいですね。
ニッケル水素電池のパワーではストロボをたくのに時間がかかるようです。
まー、残念ですが、他に性能が良くなっているところもあるので、愛用したいと思います。
|
2007年07月29日21時21分 | コメント
|
|
あ〜あ
|

| |
馬券を久しぶりに買いましたが、外れました。
1000円パーです。
12頭立てで、5頭のワイドボックスだったのですが、みごとに全員来ませんでした。
さすがに、自分のセンスを疑いますね。
しかし、5頭中1頭競争除外だったので、その馬のカラミ分の400円は戻ってきます。
ラッキーです。
|
2007年07月29日21時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月21日(土)
|
|
金の赤玉
|

| |
僕は赤玉ポートワインを好んで飲みます。
ワインのわりにすごく甘いです。
おかんがなんかの抽選に応募していて、それが当選して金の赤玉が家に届きました。
味も普通の赤玉とは違って少し高級みたいです。
飲むのが楽しみですね。
|
2007年07月21日11時26分 | コメント
|
|
飲みました
|
飲んでみましたが、やはりいつもの赤玉とは味が違いますね。
いつものやつはストレートに甘いという感じですが、今回のやつは、ソフトに甘いです。
口の中で甘さが拡がり、浸透していきます。
どうやら貴腐ワインというのが入ってるからみたいです。
売ってたら買いたいくらいのうまさですね。
|
2007年07月21日20時59分 | コメント
|
|
くそっ!!
|

| |
武、ついに通算勝利数記録を更新したみたいですね。
岡部が長年かけて作った記録を約半分の期間で塗り替えた訳です。
かなりけったくそ悪いですが、随分昔から、強い馬は武に集まるという図式が出来上がっているので、仕方ないでしょう。
また、そういう図示を作り、維持したきた武もすごいのでしょう。
まー、岡部とは時代も違うし、バックボーンもずっと充実していたわけだから、素直に比較する気はありませんけどね。
でも、悔しいですね。
|
2007年07月21日21時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月20日(金)
|
|
やっと
|
ギター教室に行きました。
2回連続しくじった曲を今日やっとクリアできました。参考
すごくうれしいですね。
同時に、ここで苦労したことによって、ちょっと上達したような気がします。
焦って先に進むことばかり考えるのもよくありませんね。
|
2007年07月21日11時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月19日(木)
|
|
やっぱり
|
昨日弦張り替えたギターを今日の朝に弾いていたら、いきなり弦が切れました。
かなりショッキングですね。
|
2007年07月21日11時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月18日(水)
|
|
初挑戦
|

| |
僕のクラシックギターは中古で買ってから1回も弦を交換していません。
クラシックギターの弦交換は難しい気がしたので、躊躇していました。
今回あまりにも古くなっていたので、初挑戦しました。
結果は大苦戦でした。
ビニール弦がかなりクセがあって、一度張っても結び目がほどけてしまいます。
3時間くらいかかって、何とか張り替えました。
すごくストレスがたまりました。
これは慣れる必要がありますね。
|
2007年07月21日11時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月17日(火)
|
|
けっ!!
|

| |
トーイック、結果返ってきました。参考
705点でした。
英語の勉強頑張ってると自称してる者として、情けなすぎる得点ですね。
まー、自分の実力こんなもんんじゃないと信じて、試験対策するしかないですね。
|
2007年07月21日11時11分 | コメント
|
|
還元
|
ボーナスが入ったということで、家族をすし屋に招待しました。
家族にお世話になりっぱなしなので、こういう時くらい恩返ししたいですね。
写真を撮り忘れたことが悔やまれます。
|
2007年07月21日11時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月16日(月)
|
|
パーティー
|
ギター教室のパーティーが、川西能勢口近郊のイタリア料理屋でありました。
すごくおしゃれな料理で、写真を撮りたかったのですが、皆さんに気付かれるのを気にして躊躇しちゃいました。
そこにはギターもあり、演奏している生徒さんもいました。
僕はいちおう練習していたのですが、みなさんが上手すぎるので、萎縮してやり過ごしちゃいました。
まったくチキン野郎ですね。
次、頑張ります。
|
2007年07月21日10時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月15日(日)
|
|
ラッキー
|

| |
数学検定、受検してきました。
今回は、終始落ち着いて受験できました。
また、内容も前回と比べて随分簡単でした。
直前に見直したところも出てきてくれました。
気持ち悪いくらい上手くことが運びましたね。
40分くらい早く終わったので、途中退席したくらいです。
はっきり言って、ほぼ満点でしょう。
自信ありまくりです。
今年度、資格ゲット活動はかなり順調です。
他のことも同じくらい上手く回転してくれたらいいのにと願うばかりですね。
|
2007年07月16日10時37分 | コメント
|
|
寿司
|

| |
数検の帰りに打ち上げもかねて難波の函館市場でほんの少しだけ食べました。
やっぱり、函館市場はネタが新鮮ですごく上手いですね。
|
2007年07月16日11時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月14日(土)
|
|
再挑戦
|

| |
明日、数学検定を受検します。
再挑戦です 参考。
前回は知識不足のためにドツボにはまった記憶があります。
電験を優先しているので今日まで全く準備していませんが、前回一たたきしてる分、落ち着いて受験できると思います。
はっきり言って数学は好きですので、楽しむつもりで余裕をもってやりたいと思います。
|
2007年07月15日09時58分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月13日(金)
|
|
スランプ
|

| |
前回、ギター次の曲に進めなかったと書きましたが 参考、今回も進めませんでした。
こうやって失敗が続くと、ギターの難しさばかり考えてしまいますね。
弦一本のはじき方さえも分からなくなります。
自分の下手クソなところにすぐ気付き、がっかりします。
何とかこの現状から脱却したいもんです。
|
2007年07月15日09時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月12日(木)
|
|
頑張ってくれ
|

| |
巨人、最近調子悪いみたいですね。
元巨人ファンの僕としては、弱い巨人は絶対見たくありません。
なんとか持ち直してもらいたいもんです。
|
2007年07月15日09時51分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月11日(水)
|
|
堕落
|
昨日は帰ってから電験の勉強をする予定でしたが、疲れて寝てしまいました。
そして、朝も早く起きることができませんでした。
こんな調子では、正味休日しか勉強できず、試験日までに絶対間に合いません。
しかし、平日に頑張るのはしんどいですね。
堕落してしまうのも仕方ない気がします。
|
2007年07月14日19時27分 | コメント
|
|
すごいなー
|

| |
イチロー、オールスターでランニングホームランしましたね。
メジャーでも全く色あせないイチローの活躍は、とても誇らしいですね。
それにひきかえ、松井は完全に色あせてしまっていますね。
ホームランも大して打っていません。
昔応援していた人がパッとしない様を見るのは悲しいですね。
|
2007年07月15日09時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月10日(火)
|
|
やっと
|
ボーナスをゲットしました。
めちゃくちゃうれしいです。
月並みですが、ボーナスをもらったときに、仕事やっててよかったと実感しますね。
全てが報われた気がします。
前回のボーナスはギターにほとんど消えましたが(参考)、今回はためようと思います。
最近出費が多かったので、ホンマ助かりました。
ボーナスのある会社におる僕は、それだけでホンマに幸せと言えますね。
|
2007年07月14日19時09分 | コメント
|
|
事故
|

| |
南海で人身事故がありました。
復旧する見通しがないほど深刻みたいでした。
家に帰る途中やった僕は、仕方ないので、別路線の振替電車に乗りました。
駅についた後はバスに乗るつもりだったのですが、あまりにも混んでいたので、歩いて帰りました。
普通やったら1時間くらいで家に着くのですが、今回は1時間45分くらいかかりました。
事故の原因は、車掌が運転中に軌道へ転落して、対向列車にぶつかったみたいでした。
謎ですね。
|
2007年07月14日19時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月09日(月)
|
|
またか
|

| |
飯田圭織、できちゃった婚するみたいですね。
元モームスのこういった類のニュースが連続するのは異常ですね。
しかしこのニュース、全然大きく取り上げられていませんでした。
朝の芸能ニュースでちらっとやっただけです。
サンスポとかにさえ載ってませんでした。
モームス人気もとことん衰えましたね。。
|
2007年07月14日19時05分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月08日(日)
|
|
やれやれ
|

| |
親父と打ちっぱなしに行ってきました。
約1ヶ月ぶりです。
その間、結構素振りをして、上達した手応えはあったのですが、ダメダメでした。
バックスイングの時点で「ダメだこりゃ」って感じがします。
親父曰く、上達には時間がかかるようですね。
逆に、下手くそなスイングでも数をこなせば当たるようになるみたいです。
しかし、すぐに頭打ちになりますし、見栄えはかなり悪いですね。
今日打ちっぱなしに来ていた人たちも打ち方はめちゃめちゃでしたが、ちゃんと飛んでました。
僕は見栄えを気にするタイプなので、早い段階で、親父から正しいフォームを教えてもらっといたほうが賢明ですね。
道のりは険しいですね。
|
2007年07月08日20時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月07日(土)
|
|
やっと
|

| |
髪を切りました。丸3ヶ月ぶりです。参考
最近は髪がどうでもよくなってセットせずに通勤してました。
髪がどうでもよくなったら人生もどうでもよくなってきちゃいますね。
今回髪を切って、かなり心がすっきりしました。
人生にも前向きになれそうな気がします。
髪のセットをするのが楽しみですね。
勘違いヘアスタイルにだけはならないように気をつけます。
|
2007年07月08日16時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月06日(金)
|
|
くやしー
|

| |
ギター教室へ行きました。写真は近くの交差点です。
授業の始めに前回習った曲を弾きます。
うまいこと弾けたら次の曲に進むことができます。
これまでずっと一発で次の曲に進めていたのですが、今回ついに足ふみしてしまいました。
残念ですが、今回は一気に難しくなって、自信もなかったので仕方ありません。
順調にいったら調子に乗ってしまうのと思うので、いい薬です。
なかなか難しく大苦戦ですが、次はクリアできるように頑張ります。
|
2007年07月07日21時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月05日(木)
|
|
予定通り
|

| |
ファイナンシャルプランナー3級、受かってました。学科だけですが。参考
実技試験が9月にあるので、それを通らないと資格は取得できません。
しかし、この試験は全部2択か3択の選択問題で、さらに、6割で合格ですので、ちゃんと準備したらなんとかなると思います。
電験3種との兼ね合いだけが問題ですね。
まー、興味がある分野ですので、頑張ります。
|
2007年07月07日20時50分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月04日(水)
|
|
しんでー
|
飲み会があると、たくさん飲んで、帰るのが遅くなるので、次の日がしんどいですね。
起きるのが遅くなっちゃいます。
目は早くあくのですが、自分に負けて惰眠をむさぼっちゃいますね。
強い意志をもってどんなときでも早く起きれるようになりたいです。
|
2007年07月07日20時43分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月03日(火)
|
|
交際費
|
今週は人事異動の週で、それに伴って歓送迎会やらの飲み会が多いです。
つまり、出費が多いです。
2次会とかまでいったら1万円くらい飛んじゃいます。
つらいですね。
学生のときは無かった費用です。
まー、しゃーないですね。
|
2007年07月07日20時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月02日(月)
|
|
なんばで
|
今日は難波の英会話教室へ行きました。
いつもは木曜日に堺東の教室に通っているのですが、その日は用事があるため振り替えてもらいました。
初めて振り替えをしましたが、やはり便利ですね。
便利だけではなく、違う教室の人と知り合えるというのもいいと感じました。
人脈を拡げるのも英会話学校に通う目的ですから、ちょうどいいと思いました。
これからも積極的に活用していきたいですね。
|
2007年07月07日20時37分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年07月01日(日)
|
|
バドリング
|

| |
バドってきました。
スタミナが随分ついてきました。
ショットも以前よりかは安定してきました。
しかし、体力的、精神的、技術的にまだまだ余裕がないので、バタバタしてしまいます。
これらは数をこなすことによって解消されていくでしょう。
のびしろということにしときます。
|
2007年07月01日13時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|