-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2007年12月31日(月)
|
|
しんで〜
|
今年も終わろうとしています。
僕は2,3日前から兆候のあった風邪を悪化させてしまいました。
なかなかイケてない終わり方です。
今年を振り返りますと、反省点・改善点を挙げればキリがありませんが、2年目の自分としてやれることはやれたと思っています。
仕事面では、職場のオニモツであることは今も変わりありませんが、競馬的に言えば「折り合い」はついたと感じています。
1年目で10馬身出遅れて、2年目前半で後方集団に追いついて、後半でペースに乗ったという感じです。
仕事内容を把握し、できる業務も増え、職場の環境にも慣れ、仕事ありきの時間の使い方が分かってきたという意味です。
4コーナーと直線で末脚を発揮するための準備はできたと思っています。来年が勝負です。
プライベートでは、今年、3.5個の活動に参加しました。
1個目はクラシックギター教室
2個目は英会話教室
3個目はバドミントンサークル
ライブバーはまだ溶け込んでませんので0.5です。
仕事以外の活動に参加するのは、人脈が拡がるし、その分野を深く知ることができるし、日常生活が単調じゃなくなるしと、いいことばかりです。
ただ、自分自身、それらの活動にまだ深く踏み込めてないような気がします。
自分で距離を作ってるような気がします。
もっと掘り下げて、素晴らしいことを発掘していきたいと思います。
あとは、
・ソフトウェア開発技術者
・簿記2級
・数学検定準1級
・ファイナンシャルプランニング技能士3級
と4つの資格を取得したことも収穫でした。
しかし、どれもめちゃパンチ力のある資格ではありませんし、取りこぼしてしまった資格もあります。
来年はより難しい資格にチャレンジすることになりますが、落ちた試験はなぜ落ちたかを明確にしてコツコツ準備していきたいですね。
とまあ、反省点、目標を明確にして、来年こそは素晴らしい年にしたいと思います。
その前に、今日中に体調を回復させときたいですね。。
|
2008年01月01日21時58分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月30日(日)
|
|
めんどくせ〜
|

| |
年賀状を書きました。
去年は誰にも出しませんでしたが、今年は同じ職場の人に出します。
年賀状を書くのはめんどくさいですね。
当初は12月初旬に書こうと思っていましたが、引き伸ばし引き伸ばしで2日前になってしまいました。
最近イラストの練習をしてるんやし、イラストも自分で書こうと思ってましたが、時間がないので、コンビニでイラストつきのはがきを買ってしまいました。
来年はイラストくらいは書きたいな〜と思います。
|
2007年12月31日08時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月29日(土)
|
|
素朴やね〜
|

| |
NHK教育の「ぜんまい侍」というアニメを見てました。
昔悪いことして死んだ主人公が、「ぜんまい侍」としてよみがえらせてもらいます。
良いことをしたらぜんまいがまかれ、悪いことをしたらぜんまいがほどけていきます。
ぜんまいが最後までまかれたら、人間として正式に復活できます。
復活するために、日々良いことを行っていくというストーリーです。
子供向けのアニメだと思いますが、シンプルな絵、はっきりとしたユーモア、分かりやすい展開が新鮮で、すごくおもしろかったですね。
社会に出て、社会の複雑さを思い知ったからこそ、感じることかもしれません。
コジツケのような気がしますが。。
|
2007年12月31日08時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月28日(金)
|
|
やっと終わった
|
今日が仕事納めです。
しばらく休めると思ったらすごくうれしいです。
12月は少しダレていたような気はしますが、今年も何とかやりきれました。
去年と比べたら精神状態もだいぶマシやと思いますね。
年末年始は思いっきり休んで、来年に備えたいですね。
|
2007年12月31日08時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月27日(木)
|
|
ネタなし
|

| |
オダギリジョーが結婚するらしいですね。
芸能界に疎い僕でも、オダギリジョーの人気があることは知っています。
今頃、莫大な数の女性ファンはため息をついているのでしょうね。
マスコミはネタができたということで、喜んでいるでしょう。
|
2007年12月29日11時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月26日(水)
|
|
どーでもいいやろ!!
|

| |
王の次女の婚約が無期延期になったらしいですね。
テレビをつけたらこればっかりです。
ホンマにどうでもいいことやと思うのですが、マスコミはよっぽどヒマなんでしょうね。
しかし、2度離婚して、3度目の婚約もややこしくなっている王理恵には、間違いなくどこかに欠陥があるのでしょうね。
3回とも相手が悪いがために招いた結果、、とういことはないでしょう。
親父が偉大やから調子に乗っている、ということはないと思うのですが。
まー、どーでもいいですが、、
|
2007年12月29日11時52分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月25日(火)
|
|
年棒インフレ
|

| |
最近、野球選手の来期契約が盛んに行われてるようですね。
3億、4億、5億という額がザラに聞こえてきます。
ダルビッシュなんかたった3年しかやってないのに2億です。
球団経営が冷え込んでいってる中で、年棒だけバンバン上がるのは理解できませんね。
テレビ中継は減ってますし、平日の試合なんかはガラガラなのに、どっからそんな金が出てくるねんと思わざるおえません。
メジャーの年棒がさらに高いから、選手にメジャーに行くとか言わさないためにも、年棒を上げざるおえないのでしょうか。
「金なくて給料上げられへんのじゃ。それが嫌やったらやめろ」
とは言えないのでしょうね。
|
2007年12月29日11時34分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月24日(月)
|
|
体重
|
61.0kg
|
2007年12月24日22時48分 | コメント
|
|
大丈夫か?
|

| |
紅白歌合戦の司会、中居君とツルベエみたいですね。
赤・白とも司会が男というのもメリットが見つかりませんし、何で今さらツルベエなのでしょうか。
「NHKに貢献している人が司会に選ばれやすい」とはよく聞くことで、これが関係していると思われますが、ハナがなさすぎると思います。
「宮崎あおい」あたりが妥当ではないのでしょうか。
断られたのかもしれませんが。。
僕敵には「小島よしお」にしてもらいたかったですね。
きっと視聴率も上がると思います。
最後までもたないでしょうけど。。
|
2007年12月29日11時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月23日(日)
|
|
イテテ
|
バドって来ました。
今年最後です。
今日は(も)ゲーム中に足をつって、それ以降マトモに動けなくなってしまいました。
ちょっと無理をしたらすぐに足をつってしまいます。
週に1回で、しかも、バドミントンという激しい動きを要求されるスポーツで無理するからなんでしょうね。
やっぱり、平日も何らかの形で体を鍛える必要がありますね。
しかし、今年、コマメにバドミントンに参加して、随分カンが戻りました。
瞬間的なうまさでは、学生時代より冴えてるんちゃうかと思うときもあります。
スタミナ、筋肉的には全くおよびませんが。。
まー、社会人になってからスポーツすることの大切さが分かりました。
学生時代にスポーツするのとはワケが違います。
プレー中は仕事のことを忘れて、夢中になることができます。
これはホントに健康的だと思います。
社会人1年目は今よりヒマやったのに、1回しかバドミントンに参加しませんでした。
そのことを考えると、「今年は去年よりずいぶん余裕が出たってことやな〜」としみじみ思います。
来年も積極的に参加していきたいと思います。
|
2007年12月24日07時40分 | コメント
|
|
ついつい
|

| |
バド後は、なんばの紀州和歌山ラーメンで昼飯しました。
火曜日に行ったばっかりですが、兄貴が昨日行ってうまかったと言っていたので、衝動的に行きたくなってしまいました。
いつもはガラガラなのですが、今日はめちゃこんでました。
おそらくというか、絶対、有馬記念が影響していると思います。
明らかにwindsから流れてきてます。
天一にしようか、ちょっと迷ったのですが、今日はちょっとハラが冷えてて、ラーメンでハラをあっためたいと思っていました。
そういうときは、天一のドロドロスープより、和歌山ラーメンのあっさりスープの方がいいですね。
ごちそうさまでした。
|
2007年12月24日07時51分 | コメント
|
|
ギター
|

| |
ラーメン食った後は、ギター教室のクリスマスパーティーに行ってきました。
この会は、発表会も兼ねていて、一曲弾きました。
「主よ人の望みの喜びよ」という曲を弾きました。
まずまずだったと思います。
しかし、ギター教室には今年4月に入ったのですが、入ってよかったと思いますね。
ギタースキルが上がりましたし、音符が少し読めるようになりました。
それよりも、最も良かったことは、人脈が拡がったことですね。
これまで、ずっと自分の部屋で弾いてただけに、世界が一気に拡がりました。
上手な人の演奏を聞けるのは、参考になりますし、刺激にもなります。
クラシックギターには当教室で、アコギ弾き語りはライブハウスで携われて、ギターに対するモチベーションが今年一気に上がりました。
来年はもっともっと練習して、自信をもって人に見せられるレベルまではもって行きたいです。
|
2007年12月29日11時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月22日(土)
|
|
ネタなし
|
明日は有馬記念ですね。
ずいぶん盛り上がってますね。
僕は、今年何度か馬券を買いました。
総括しますと、
9回賭けた結果、
支出:13,700
収入:1,620
でした。12,080の赤字です。
当たった(カスった)のは2回だけです。
競馬は当たりそうで当たらないことを痛感しました。
でも、結果が出るまでは、ずっぽり当たったときのことを想像してニンマリしてしまいますね。
すぐ妄想になるのですが。。
まー、予想することもはかなき夢をもつことも楽しいので、来年も、身を滅ぼさない程度に賭けていきたいと思います。
|
2007年12月24日07時34分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月21日(金)
|
|
免許更新
|
免許を更新しました。
今回でゴールド免許です。
免許を取ってから一回も車を運転していません。
スーパーペーパードライバーです。
今更乗るのは怖いですね。
自分が怪我することよりも、他人を巻き添えにすることが怖いですね。
僕はどんくさいですから。
まー、しばらく乗るアテもありませんし、余計な心配はしないことにします。
|
2007年12月21日22時34分 | コメント
|
|
体重
|
60.8kg
|
2007年12月22日22時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月20日(木)
|
|
さびれたおし
|
最近アクセス数が深刻ですね。
0が1です。
研究室のサイトからのリンクを削除してもらったのと、最近当サイトにアクセスできない期間があって、固定ユーザーが去っていったことが原因と思われます。
ここまでさびれたら、ちょっとやる気をなくしますね。
まー、自分の中で無理やり盛り上げて頑張っていきたいと思います。
|
2007年12月21日22時32分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月19日(水)
|
|
携帯
|

| |
ネタがないので無理やり
高校生は携帯でよくインターネットをするみたいですね。
平均1日2時間くらいしているらしいです。
これが僕には理解できません。
画面も小さいし、マウスもなく、めちゃ操作しにくいと思うのですが。
僕が携帯でインターネットをするのは、携帯を買った直後に着メロをダウンロードするときだけです。
それでも、使い方が分からなく、苦戦します。
こんな状態の僕はもはやおっさんなのでしょうか。。
|
2007年12月21日22時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月18日(火)
|
|
うまいな〜
|

| |
昨日は夜勤だったので、今日は半休しました。
紀州和歌山ラーメンで昼飯しました。
やはりここのラーメンはかなりうまいですね。
大事に食べました。
しかし、最近ラーメンばっかり食べてますね。
先週の水は天一
先週の金は天一
今週の日は家
昨日の昼はエースコックのワンタンメン
今日の昼は和歌山ラーメン
うまいラーメンやったらローテーション組んで毎日食べても問題ありませんね。
|
2007年12月18日19時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月17日(月)
|
|
むむ?!
|

| |
先月受けたトーイックの結果が返ってきました。
参考
最低いっといてほしいラインはこえましたが、期待よりだいぶ低かったです。
特に、リーディングが前回より30点落ちたのが残念です。参考
一方、リスニングが400点をこえたのは以外でした。
これはかなりのプラス材料でしょう。
トーイックのリーディング対策はこれまで一度もしていませんので、リーディングの勉強を重点的にすることにより、得点アップは図れるでしょう。
しかし、これが最後の「伸びしろ」かもしれません。。
|
2007年12月18日19時39分 | コメント
|
|
ウソやろ?!
|

| |
2ヶ月前に受けた、情報セキュリティアドミニストレータの結果が出ました。
予想を見事に裏切って参考、落ちていました。
落ちた瞬間に通ったと思えるほどの、抜群の手応えだったので、信じられません。
これは毎年ですが、午後Uが手応えよりめちゃくちゃ低いのが受け入れがたいです。
午後Tで落ちてるんやったらまだ納得はいくんですが。。
結果が出るまでの2ヶ月、合格したことを前提に色んな想像をしていたので、その時間が完全な妄想となったわけです。
恥ずかしくもあり、悲しくもあります。
今日は、不合格のショックを自分の中で整理することに一杯で、仕事に手がつきませんでした。
済んだことを嘆いても仕方ないので、
「今年は資格ゲット計画順調にいってたから、これも通ったら調子に乗ってたかもわかれへん。落ちたからこそ気付くこともあるはずや。これをコヤシにこれからもっと頑張っていけばいいじゃないか。」
と、自分に言い聞かせることにします。
しかし、来年も受けるとなると、記述力を根本的に鍛えな直す必要がありますね。
そうでないと、また午後Uでこけることになるでしょう。
|
2007年12月18日19時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月16日(日)
|
|
すげーな
|

| |
真央、フリーで巻き返して2位になりましたね。
方々からの様々なプレッシャーを跳ね除けるプレッシャーはホンマにすごいですね。
しかし、僕の目から見たら、キム・ヨナの方が表現力でだいぶ勝っているような気がします。
これからどうなるかは分かりませんが、二人がせめぎ合っていくのを見るのは楽しいでしょうね。
|
2007年12月18日18時55分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月15日(土)
|
|
焼酎デビュー
|

| |
今日は、日頃お世話になっている両親と兄貴夫妻を焼肉に招待しました。
焼肉を食うのは1ヶ月以上ぶりですが、やはりめちゃうまいですね。
食べまくりました。
そこで、初めて焼酎を飲みました。
焼酎は悪酔いしなく、次の日にも引きずらないと聞いていて、飲めるようになりたいと思っていたからです。
味的には問題ありませんが、すでにビールを2杯飲んでいたので、悪酔いしないかどうかは良く分かりません。
これからも飲んでいきたいと思います。
|
2007年12月16日08時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月14日(金)
|
|
今週2回目
|

| |
今日は夜勤があり、パワーをつけなければならないと思ったので、ギター教室に行った帰りに難波の天一で晩飯しました。
水曜日に野田阪神の天一にいったので、今週2回目です。
はまってますね。
にんにくとからし味噌を入れまくって、パワーがついた気がしました。
|
2007年12月15日11時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月13日(木)
|
|
birthday
|

| |
今日は僕の誕生日です。
27歳になってしまいました。
同時に妻夫木くんも27歳になったことになります。
年をとればとるほど、
「自分は年相応になれてるんだろうか?」
と焦りがつのります。
年相応になれてないと思うからです。
次の誕生日こそは、
「俺は同年代の人等と比べて色んな経験を積んでるし知識もあるんだ」
と自信を持てるように頑張りたいです。
と、、去年の誕生日の日記を見返したら、似たようなことを書いてますね。参考
しかし、26歳は、趣味も勉強もおつりが出るくらい充実させれたと思いますし、今年の気持ちとは少し意味合いが違いますね。
去年の日記を見たら、ずいぶん前進したなぁと思います。
ところで、オカンと妹から誕生日プレゼントとして、愛用しているアロマとかわいらしいボールペンをもらいました。
ありがとうございました。
|
2007年12月13日15時12分 | コメント
|
|
暇か。。
|

| |
昨日夜勤でしたので、今日午後半休しました。
帰りがけに、なんばCITY地下2階のアクセサリー屋でネックレスを買いました。
何度か下見をして狙っていたやつです。
皮ひものネックレスが欲しかったのです。
そこで、コミュニケーションの練習として、店員さんとちょっと雑談してみました。
『最近忙しいですか』
「全然忙しくないです。休日前の暇な日では1回も接客しないときもあります。そんなときは、「何しにきてんやろ」みたいな感じで悲しくなります。」
超簡単な会話でしたが、店の実情が垣間見えてよかったです。
会話っていいですね。
|
2007年12月15日11時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月12日(水)
|
|
味が違うなー
|

| |
野田阪神の天一で昼飯しました。
2回目です。
難波や堺東と比べた違いが分かりました。
野田阪神はこってり感が足りないと思います。
こってりしすぎるラーメンは万人受けしないと考えているのでしょうか。
こってりなんが天一のいいところだと思うんですが。
ここでは、「手もみ麺」か「ストレート麺」かを選べて、前回は手もみ麺にしたのですが、今回はストレート麺にしました。
たれが絡まるかより、喉越しの方が大事だと思います。
そもそも天一くらいスープがどろどろだったら、ストレート麺でも十分絡まると思います。
もっと色んな天一に行きたいですね。
|
2007年12月13日14時51分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月11日(火)
|
|
う〜ん
|

| |
橋下弁護士が大阪府知事選挙に出馬するようですね。
橋下弁護士が適任かどうかはおいといて、自民党が橋下弁護士を擁立するのは、大阪府をよくするためじゃなくて、人気のあるタレントを推薦して、手っ取り早く民主党に勝ちたいからなんでしょうね。
政治のプロがエゴで短絡的な行動をとるのはがっかりですね。
|
2007年12月11日23時04分 | コメント
|
|
きれいやな〜
|

| |

去年も書きましたが、家の近所では、対面する家が競い合うようにクリスマスイリュミネーションを飾っています。
普通の家がこのようなしゃれたことをするのは、季節を楽しむという心のゆとりがすみずみまでしみ込んでるようで、すごくいいですね。
|
2007年12月11日23時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月10日(月)
|
|
ふう〜〜〜〜〜〜
|
サーバの設定を大幅に変更しました。
これからはパソコンが壊れない限り、当サイトにアクセスできなくなるというこはないでしょう。
後はサイトを充実させるのみです。
|
2007年12月10日22時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月09日(日)
|
|
情けね〜
|
今日はバドに行きました。
どうやら試合があったようで、来た人は僕を含めて8人でした。
休む間もなくゲームをしました。
基礎打ちの時点でゼーゼーになるのはいつものことですが、今日は、ゲーム中に足をつってひっくり返ってしまいました。
その後はマトモに動けなくて足を引っ張っちゃいました。
なんか技術的にはずいぶんマシになってきてますが、スタミナと筋肉がついていきません。
明らかに僕が一番若いのに、僕だけゼーゼー言ってます。
学生時代はいくら久しぶりでもこんなことはなかったのですが、、
原因は謎です。
平日も素振りとフットワークくらいはやっといた方がいいのでしょうね。
|
2007年12月09日18時23分 | コメント
|
|
グレードアップ
|

| |
今回買ったモニタの最大解像度は1900x1220です。
サーバマシンで使っているオンボードのビデオカードは、1600x1200までしか出力できません。
これでは画面をちょっと横に引き伸ばしたような感じになり、不細工です。
ということで、1900x1220に対応しているVGAのビデオカードを購入しました。
Unixで1900x1220を表示させるにはちょっとした設定が必要になります。
ちょっと手こずりましたが、うまくいった時の快感はたまりませんね。
しかし、UnixでX Windowを立ち上げて作業することは実質的になく、完全に自己満足の世界です。
何やってんやろ、俺。。
|
2007年12月09日18時29分 | コメント
|
|
DNS
|
相変わらず、サイトへのつながりが悪いです。
IPアドレスの変更がなかなか反映されません。
もう、頭に来たので、自前でDNSサーバを立ち上げ、固定IPアドレスを購入する決心をしました。
手始めに、サーバマシンにDNSサーバを立ち上げました。
DNSサーバの設定は簡単そうに見えて、細かいです。
コンマやセミコロンが抜けてたりして、なかなかうまいこといきませんでした。
結果的にうまいこといきましたが、やなりうまいこといったときの喜びは格別ですね。
ヲタの幸せです。
後は固定IPアドレスを購入して、「.com」ドメインの設定を変更したら、完了です。
しかし、固定IPアドレスはめちゃ高く、一ヶ月4200円もします。
こんな寂れたサイト運営のために、4200円もつぎ込むのはもったいないような気がしますが、もはや、サイト運営が生活の一部になっているので、やってみようと思います。
しかし、ここまでサイトに機能をもたせたら、壊れたときのリスクがでかすぎますね。
0から今の状態まで構築するのは、今の僕では不可能ですね。
祈るしかありません。
|
2007年12月09日18時38分 | コメント
|
|
体重
|
58.8kg
|
2007年12月09日21時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月08日(土)
|
|
おかえり
|

| |
サーバマシンが2週間の修理を終えて帰ってきました。
無事再稼動しましたが、旧パソコンからのハードディスクの取替えなど、パソコンを開けて行う作業はしんどいですね。
くたびれました。
しかしこのサーバ、購入して2年半で4回も故障しています。
次壊れたら当時の部品の取り寄せが不可能となり、サーバ構築をイチからやり直さなければならないでしょう。
もはやそんなパワーは残ってないので、壊れないことを祈るばかりですね。
|
2007年12月09日18時03分 | コメント
|
|
勉強になるな〜
|
今日は以前歌ったライブハウスで興味深いイベントが行われる予定でしたので、ちょっと様子を見るつもりで行ってみました。
すると、店にはマスターしかいませんでした。
僕が帰る23時30くらいの時点でも5人でした。
そのイベントはよく客がくるときとほとんど来ないときがはっきりしているそうです。
タイマンの時間が長かったので、色々話をしました。
ギターとか、歌とか、、
ギターは練習は本番のつもりで取り組むべきという言葉は心に響きました。
歌は誰かのマネをしたら絶対アカンという言葉も身にしみこみました。
オリジナリティがなくなり、安っぽくなるからです。
僕はおもっきしミスチルの歌い方をマネてるので、ここらへんで改め、自分の歌い方を追求したいと思います。
その後、思いがけず僕が1曲歌うという展開になりました。
大慌てで「幸せのカテゴリー」を歌いましたが、サンサンでした。
高いところで声がガラガラになってしまいました。
カラオケやったらうたえるんやけどな〜。
まー、ギャラリーも少なかったことですし、反省点をフィードバックして次頑張りたいと思います。
|
2007年12月09日18時22分 | コメント
|
|
追いやられ
|

| |
難波高島屋前のロータリー広場に、喫煙スペースが設けられていました。
ニュースで見たような気がします。
まー、街の美観を維持するために仕方ないことかもしれませんが、スモーカーは少し可愛そうですね。
理不尽なタバコの税金が国営にかなり貢献しているはずですのに。
ちなみに僕は「会社でのみタバコを吸う」という変則スモーカーです。
これを言ったらみんなから突っ込まれますね。
「吸う必要ないやろ」と。
僕は変わり者なのでしょうか。。
|
2007年12月09日18時49分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月07日(金)
|
|
久しぶりに
|

| |
ケンタッキーで昼飯しました。
普通においしかったのですが、昼飯としてはちょっと重たいような気がしますね。
|
2007年12月09日17時58分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月06日(木)
|
|
やっぱうめ〜な
|

| |
久しぶりに難波の天一に行きました。
やっぱりうまいですね。
うまいだけでなく、接客も抜群にいいですね。
なんども書きますが。
またいきたいと思います。
|
2007年12月06日15時11分 | コメント
|
|
買い物
|

| |
久しぶりに服を買いました。
カーゴパンツ
長T
シャツ
カーティガン
と結構買いました。
なんばパークスの「United Arrows」で買ったのすが、結構シンプルで僕好みの服が多いです。
店員もあまりガッついてこず、買いやすいです。
新しい服を買ったら心がウキウキしますね。
勘違い野郎になる可能性大ですが。。
|
2007年12月06日18時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月05日(水)
|
|
どれどれ
|

| |
この人のブログがえらい人気があるようですね。
一日800万アクセスいくこともあるみたいです。
実は僕も、時々その中の1人になるのですが、画像ベースで、文章がシンプルでさっぱりしてるのがいいですね。
内容もさばさばして単純明快で個性的だと思います。
色んな人と関わりながら毎日を楽しんでいるのが良く分かりますね。
と、アクセス数ナンバーワンのブログをアクセス数0男が評価するってどうなんでしょうか。。
アクセス数0になる理由も分かる気がします。。
|
2007年12月06日15時01分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月04日(火)
|
|
う〜ん
|

| |
【アクセス数0にもめげず投稿】

紅白のメンバーが発表されましたね。
相変わらず話題性重視の選出ですね。
今年は例年にもまして目立った歌がなかった上に、話題性にも欠けましたね。
百歩譲って「しょこたん」はいいとして、リア・ディゾンは話題性にも乏しすぎると思います。
その年有名になって歌出したら、CD売れんでも紅白出れるんかい!!と感じますね。
それなら、こじまよしおを無理やりCDデビューさせて紅白に出した方が盛り上がったと思うのですが。
あえてDJオズマを出してもよかったかも知れません。
いずれにせよ、今年もおもんない紅白になりそうですね。
|
2007年12月06日14時53分 | コメント
|
|
すげ〜
|

| |
24インチの液晶モニタ(光沢仕様)を買いました。
59800円です。
4年前に買った19インチのモニタ(非光沢)が87000円くらいしたはずなので、モニタの廉価化はすさまじいですね。
つけてましたが、素晴らしいですね。
画面がめちゃ広くて、ウインドウ同士が重なることがありません。
一つのウインドウに複数のサブウインドウが存在するアプリケーションなどは、とくに快適に使えると思います。
これで、部屋の環境がさらに向上しましたね。
ますますヲタになってしまいそうです。。
|
2007年12月06日14時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月03日(月)
|
|
危機
|
相変わらずサイトへの繋がりが悪すぎます。
今日なんてほとんど1日つながりませんでした。
原因は以前にも述べたとおり、
・IPアドレスの変更にDDNSサーバがついていけてない。
ことだと思いますが、最近は、
・プロバイダがIPアドレスを変更するペースを速めた
ことを疑っています。
あまり長いこと同じIPアドレスであることは、運用上まずいのでしょうか。
よって、それに追随するため、DDNSサーバにIPアドレスを通知する間隔を60分から5分に変更しました。
これで解決されればいいのですが、、
最悪の場合、固定IPアドレスを購入することになるやもしれません。
あと、サイトに繋がったときも、動きが重たいような気がします。
これは、現在のサーバがしょぼい初代パソコンだからだとは思いますが、、
近々、本チャンのサーバが修理を終えて帰ってきますので、ましになってくれたらいいのですが、、
アクセス数も毎日0です。
サイト開設以来の壊滅的な状況です。
サーバまわりに問題があると、こころが休まりませんね。。
|
2007年12月06日14時24分 | コメント
|
|
なんだかな〜
|

| |
流行語大賞にそのまんま東の「どげんとせんといかん」が選ばれましたね。
はっきり言って納得いきませんね。
ホンマにそんなにはやったでしょうか。
なんかやらせ臭いですね。

個人的には絶対に、「そんなの関係ねぇ!」だと思います。
彼は同い年で同じ浪人経験者ということで、なぜか親近感を覚えます。
色んな問題を「そんなの関係ねぇ!」と割り切れたら、どんなけ人生楽しいでしょうか、と思いますね。
|
2007年12月06日14時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月02日(日)
|
|
だらだら
|
この土日、外出せずにずっと家にいました。
「今日はこういうことしよう」と決めても、ほとんど実行しないですね。
時間がもったいないような気がしますが、だらだらした分疲れは取れているのでしょう。
明日から5日連続働くんだと考えたらぞっとしますね。
とりあえず、寝るまで本でも読みたいと思います。
|
2007年12月02日23時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2007年12月01日(土)
|
|
便利
|

| |
今日は、FLASHをいじっていました。
FLASHはすごく便利ですね。
カーソルに反応して人が動くプログラムもすぐに作れてしまいます。
これをC#で実現しろとなるとかなり大変だと思います。
三日坊主にならずに地道に続けていきたいですね。
|
2007年12月02日12時01分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|