-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年6月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2016年05月31日(火)
|
|
清原 判決
|

| |
清原の判決が出ましたね。
予想通りの執行猶予付きですね。
今後清原が覚せい剤から脱却できるかがポイントですよね。
個人的にはできないのではと思います。
田代まさしが言うように、覚せい剤を使いたいという誘惑に打ち勝つのは、相当に厳しいようですね。
それ自体厳しいのに加え、やはり覚せい剤をしたという過去によって、社会生活がうまくいかなくなって、それから逃げるために使いたくなるのでしょうね。
周りがサポートしてくれても、それがプレッシャーにもなるみたいです。
悪循環ですね。
いずれにせよ、こういう問題を起こして、清原がいかに周囲に影響を与えてきたかというのが分かりましたね。
大変なこととは思いますが、覚せい剤を克服することを願ってやまないですね。
ASKAもそうですが。
|
2016�306月01日20時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月30日(月)
|
|
三平 しょうてん
|

| |
林家三平が笑点のメンバーになったようです。
おきまりのポーズを披露していました。
林家三平はおそらくかなり血統がいいと思いますが、笑点の一メンバーになったんですね。
ちょっとびっくりですね。
まー、がんばってほしいですね。
|
2016�205月31日20時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月29日(日)
|
|
てれび
|

| |
日曜日です。
今日は朝バドってきましたが、すごく調子がよかったです。
夜は野田に戻り、家から持ってきた東芝のブルーレイレコーダを取り付けました。
知人から譲ってもらった液晶モニタは電波を受信でけへんし、テレビチューナはまともに動かなかったので、最終手段です。
テレビの線をブルーレイレコーダにつないで、ブルーレイレコーダと液晶モニタをHDMIでつなぎました。
すると、いい感じに移ってくれました。
ブルーレイレコーダがなぜか録画できなくなったので、放置していたのですが、捨てなくてよかったです。
音量の調節ができませんが、これは外部スピーカとつないだらなんとかなるでしょう。
ということで、うまくいってよかったです。
|
2016�205月31日20時04分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月28日(土)
|
|
てん
|
休日です。
やっとですね。
今日は朝仕事して、ギター教室へ行きました。
晩はテンへ行きましたが、相変わらず寂しい状況でした。
今回も歌うことはありませんでした。
もう2か月以上歌ってない気がします。
やはり、歌ってナンボなので、音楽やる人が一人でも来てほしいですね。
そう強く願いたいと思います。
|
2016�705月29日07時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月27日(金)
|
|
野々村
|

| |
昨年、例の号泣会見によって世間に衝撃を与えた野々村元議員がブログを活発に更新し出したみたいです。
毎回同じような雰囲気の行政に対して説明を求めるような内容です。
裁判で無罪を主張したのもさることながら、ブログでこのような要求をする意図が理解できないですね。
やはり精神的に正常な状態ではないのではと思ってしまいますよね。
でも、これからどうやって生計を立てていくのかは深刻な問題なんでしょうね。
例の事件で顔とその性質が知れ渡っている訳ですから、先行きは暗いですよね。
開き直って芸能人になったら、一時的に仕事はあるかもしれませんね。
そこで仕事がある内にお金を貯めて慎ましく生活していくのしかないのではないでしょうか。
まー、世の中に迷惑をかけずに頑張ってほしいですね。
|
2016�705月29日07時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月26日(木)
|
|
おばま 広島訪問
|

| |
オバマが明日に広島を訪問しますね。
最近はこのニュースで持ち切りです。
戦争で非常に多くの命が失われた事象はたくさんあるのでしょうが、広島・長崎原爆というのは、その最も象徴的な事象と言っていいですよね。
歴史上、唯一核兵器が命を奪うために使用されたんですからね。
個人的には、これから被爆経験者の方が年々減っていくと思いますので、仮に被爆経験者がゼロになったとしても、核兵器の恐ろしさがリアルに継承されていく社会になったらいいですよね。
過去の悲劇を忘れた過激な思想が増長する抑止力が常に存在するようになってほしいですね。
オバマの演説によって、そういう意識が世界的に高まればいいですね。
|
2016�705月29日07時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月25日(水)
|
|
河本 舛添 擁護
|

| |
次長課長の河本が舛添を擁護したかなんかで責められてるみたいです。
本人は誤解と主張しているようです。
最近、お笑い芸人が政治や社会問題に対してコメントする風潮が見られますが、反対ですね。
お笑い芸人はお笑いに専念してほしいですね。
お笑いとして世相を切るのはいいと思いますが、本気で持論を展開するのはどうかと思います。
知名度があるというのを世の中が分かっているということと取り違えているのかなと感じます。
まー、そんな感じで、河本には2丁目劇場にいた頃の原点に戻ってほしいですね。
|
2016�705月29日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月24日(火)
|
|
猫ひろし カンボジア代表
|

| |
猫ひろしがカンボジアでマラソンのオリンピック代表になったようですね。
前回なれなかった無念を晴らしましたね。
この件については、反対ですね。
オリンピック代表になるためだけに国籍を取るというのはどうかと思います。
国の代表になるというのは、国籍はもちろんですが、その国に根差した生活をして、その国に溶け込んでいる人であるべきではないでしょうか。
個人のオリンピックに出たいという欲求に国が利用されているだけですよね。
猫ひろしも純粋にマラソンがすごいお笑いタレントという立ち位置でいったらいいのにと思います。
強欲と言わざるを得ませんね。
まー、せっかく選出されたので、悔いのないよう頑張ってほしいですね。
|
2016�705月29日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月23日(月)
|
|
テレビチューナ 失敗
|
一週間がはじまりますね。
今週は出張もなく、ガッツリですね。
さて、先日パソコン用モニタが届いたので、パソコン上でテレビを見るべく、テレビチューナを買いました。
ビックカメラで買いました。
さっそく今日届いて取り付けてみたのですが、ダメダメでした。
視聴ソフト上でチャンネルのスキャンをしている最中にエラーが出ました。
また、視聴ソフトがめちゃくちゃ重いです。
ダメダメですね。
別の方法を考えないとだめですね。。
|
2016�705月29日06時41分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月22日(日)
|
|
ばど
|
今日は朝からバドってきました。
約1か月ぶりですね。
ラケットのガットも張り替えたし、フレッシュな気分でできますね。
日曜日は人だらけになることが多いのですが、今日は適度な感じでした。
最近体が絞れたこともあり、感覚的にはいい感じでしたが、さすがにブランクが空きすぎましたね。
調子が出てきたのは11時過ぎでした。
まー、こんな感じでバドを通してリフレッシュできたらいいですね。
|
2016�705月22日16時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月21日(土)
|
|
新PC
|
休日ですね。
貴重ですね。
今日は、学生時代の知人に構築依頼していたPCが届きました。
そのセットアップ作業に取り掛かってました。
これまで、家のノートPCをもって行ったり来たりしていましたが、その必要がなくなりましたね。
よかったです。
頑張ってセットアップ作業を早く終わらせないといけませんね。
ネット回線がないので、テザリングで頑張らないといけません。
これで、野田の住まいも一通り整いましたね。
心機一転、頑張っていきたいですね。
|
2016�705月22日16時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月20日(金)
|
|
甲子園
|
今日は会社を抜け出して甲子園へ行きました。
今年2回目ですね。
いつも通り6回裏まで観ました。
1点しかとれませんでしたが、ヒットをたくさん売ってくれたので良かったです。
その後、会社に戻ってから状況を確認したら、逆転されてました。
最後まで観なくて良かったですね。
今年の阪神はちょっとした拙攻や拙守で試合を落としていることが多いですね。
これから改善されていったらめっちゃ強くなる可能性はありますよね。
いずれにせよ、期待したいですね。
|
2016�605月21日18時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月19日(木)
|
|
なすび エベレスト
|

| |
なすびがエベレスト登頂に成功したようです。
4度目の挑戦での成就とのことです。
「エベレスト登頂によって、福島の人に元気、勇気を与えたい」と言っているようですが、この手の発言には違和感がありますね。
熊本地震でも同じようなことを言っている人がたくさんいますが、こんなことで被災者はホンマに元気、勇気が湧いてくるものなのでしょうか。
僕には、自分がやりたいことをやっているついでにそんなコメントを言っているだけのような気がしてなりません。
大地震が発生しなかったとしても、なすびは芸能人としてのアピールポイントを作るためにエベレストに挑戦していたでしょうし、熊本出身のプロスポーツ選手は実績を上げるために一生懸命頑張っていると思います。
本当に被災者の力になりたいと言うのなら、寄付したり、現地に行ってスポーツ選手ならその指導、芸能人ならイベント等、本業を生かせる貢献をすればと感じます。
いつも通りの活動をして、メディアを通じて口で「被災者のために頑張る」とか言うのは、ホンマにそう思ってるんでしょうが、なんかやらしいですね。
まー、実際に具体的な支援もしてるかも知れませんが、過剰な支援アピールはやめてほしいですね。
変にアピールせず、だまって支援するのがいいですね。
|
2016�505月20日07時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月18日(水)
|
|
バレー
|

| |
日本女子バレーがタイとの大接戦を制したようです。
タイはアンフェアだと怒っているようです。
この件について、個人的にタイは立派やと思いますね。
日本みたいにバレーの環境は全然整ってないやろうし、しかもアウェーで勝ちかけるんですから、称賛に値しますよね。
タイが強いスポーツと言うと、ムエタイかボクシングしか思い浮かばないですね。
バレーなんて、やってたんかという感じですね。
いずれにせよ、日本には、オリンピックに出られないということだけはないように頑張ってほしいですね。
|
2016�505月20日07時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月17日(火)
|
|
清原 公判
|

| |
覚醒剤関連の罪で起訴された清原の公判が行われました。
会場には傍聴席の抽選のために2千人以上の一般人が集まったようです。
この事件の報じられ方によって、清原がいかに野球人として偉大だったかということを知らされます。
高校野球ではもちろん、プロとしても3大タイトルは取れなかったものの、偉大な数字を残してますもんね。
それだけに、自分がこれまで築き上げた実績を台無しにするようなことをして、残念ですよね。
引退して拠り所がなくなったとのことですが、その気になればなんでも生きがいを見つけられると思うんですけどね。
いずれにせよ、しっかり更生してほしいですね。
まずは、タトゥーを消してほしいですね。
|
2016�505月20日06時49分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月16日(月)
|
|
押切もえ 小説
|

| |
押切もえが書いた小説が賞をわずかに逃したようです。
本人は晴れ晴れとして気持ちなんだそうです。
その小説を読まずに書くのもなんですが、これまでモデルをやってきた人が、賞をとれるほどの小説を書けるもんなんですね。
小説って、ストーリーもさることながら、高度な文章力や表現力、構成力、語彙力も求められると思うのですが、そういった能力も身につけたんですね。
まー、うがった見方をせずに、素直に称賛しないとダメですよね。
僕の悪い癖ですね。
まー、そんな感じで、いずれは直木賞とかとったらいいですね。
|
2016�305月18日06時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月15日(日)
|
|
ラケット
|

| |
日曜です。
今日は馬券、勝負して外してしまいました。
もうちょっと安全側で賭けるか、もっと強気で行ってたら当たってた気がします。
しかし、結果論ですよね。
さて、先月バドった際にガットが切れたので張り替えました。
なかなか切れてくれなかったので1年ぶりくらいでしょうか。
同じラケットを2本持ってて、1本はグリップもガットも白、もう1本は黒というポリシーですが、黒のガットがなかったので、やむなく青にしました。
見栄えどうかなと思ったのですが、結構いい感じですね。
軽く打ってみたらやっぱり張りたて特有の乾いた音がしますね。
いい感じです。
来週は1か月ぶりくらいにバドりますが、楽しみにしたいですね。
|
2016�305月18日06時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月14日(土)
|
|
テン
|
休日です。
昨日は野田で泊まって今日の朝は仕事して、昼に実家に帰りました。
晩はテンへ行きましたが、客は9時過ぎくらいまで僕一人でした。
歌う展開にはならず、マスターとトークですね。
先週は新しい人が1人来ていたらしいです。
かみ合わせが悪いですね。
これにめげず、また行きたいですね。
|
2016�705月15日12時59分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月13日(金)
|
|
稀勢の里 順調
|

| |
今週日曜日から相撲が始まっています。
稀勢の里は現在のところ全勝のようです。
いつもいつも序盤で取りこぼしてガッカリさせてくれる稀勢の里ですが、ついに本格化したのですかね。
まー、大器の要素は何年も前から見せていたので、こないだの琴奨菊フィーバーと比べたら不思議はないですね。
このまま順調に勝っていって、優勝して横綱になったら僕もすごくうれしいです。
もう、自分のことのように喜ぶでしょうね。
ということで、祈るしかないですね。
|
2016�705月15日12時56分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月12日(木)
|
|
亀田 救急搬送
|

| |
亀田がアルコール中毒で緊急搬送されたようです。
後日、ブログ上で反省していたとのことです。
現役を引退して気が緩んだみたいですが、気をつけないとダメですよね。
一歩間違えたら死んでしまいますからね。
あの世で何か考えられるとしたら、あの時ちょっとでも控えてら死ななかったのにと激しく後悔するでしょうね。
少なくとも不注意で死んでしまうことのないよう気をつけないといけないですよね。
ということで、僕も注意したいですね。
|
2016�705月15日12時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月11日(水)
|
|
ホリエモン 舛添 苦言
|

| |
連休が終わって3日目、すっかり現実に引き戻されてしまいましたね。
なんとか乗り切っていきたいですね。
さて、ホリエモンが舛添が公務で十数万のホテルに泊まったりしていたことに苦言を呈したようです。
舛添含め十人以上でやっていたとのことです。
この件に関しては表面的にしか知りませんが、舛添はいけないことしてますよね。
ホリエモンが批難するのも最もですね。
一体、どういう了見でそんな高いホテルに泊まったんですかね。
都民の税金なのにです。
誰が首謀者か分かりませんが、それを抑止する機能が働いていないのは、東京都としてのガバナンスが疑われますよね。
でも、都民が選んだ知事なんですから、何とも言えないですね。
こういうのを見ると、いくら学識者と言えども、タレント政治家は非常識な一面をもっているのかなと思いますね。
他の候補者よりどんな人か分かってるから投票したくなるんでしょうけどね。
いずれにせよ、少なくとも僕が税金を払っているエリアでこんなことは起こってほしくないですね。
|
2016�405月12日19時32分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月10日(火)
|
|
ベッキー 復帰
|

| |
ベッキーが芸能人活動を再開するようです。
復帰一発目はスマップ系の番組みたいです。
年明け早々のゲス川谷騒動の印象はそう簡単には消えないですよね。
どうしてもこれまでと同じ感覚で視聴者も見れないのではないでしょうか。
ここからベッキーがどう立て直してくるかはメディアにとって注目なのでしょうね。
日本もつくづく平和ですね。
僕としては、離婚して自由となった川谷とまたくっついて文春にスクープされる展開を願いたいと思います。
|
2016�405月12日19時29分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月09日(月)
|
|
金正恩 髪型
|

| |
金正恩が朝鮮労働党の委員長に就任したようです。
数十年ぶりらしいです。
本件に関する国際的、政治的影響はさておき、金正恩の髪型に突っ込まずにはいられないですね。
かっこいいと思ってやっているのでしょうか。
きっと何らかの狙いがあるのでしょうが、なかなか理解できないですね。
かっこいいと思ってる以外の狙いがあってほしいですね。
まー、ロンゲとかと比べたらさっぱりしてていいんですかね。
そういうことにしておきたいと思います。
|
2016�405月12日19時25分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月08日(日)
|
|
台湾旅行 終了
|

| |
無事帰国しました。
日本は涼しいですね。
今回もパワフルに活動しましたね。
今回が最も頑張ったかもしれません。
辛い料理、濃い料理を食べまくりました。
最後も空港で辛いラーメンを食べました。
胃はよく頑張ってくれたと思います。
酒も飲みまくりましたし、腹を壊してもなんらおかしくないレベルでした。
とにかく、仕事で溜まったうみは吐き出せたかなと思います。
やはり、2カ月後くらいに楽しみを作っておかないと日々頑張れないですよね。
金もずいぶん使ってしまいましたが、使った分非日常度が増してストレス発散できたと思います。
ちょっと使いすぎたかなと思い悩むくらいがちょうどいいですよね。
ともあれ、明日からいつもの日常が始まりますが、また旅行等を企画して、それを楽しみに乗り切りたいですね。
|
2016�105月09日20時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月07日(土)
|
|
台湾旅行2
|

| |
台湾旅行2日目です。
昨日は台北中心部を周りましたが、今日は電車に乗って遠出です。
台湾はとてつもなく暑かったです。
もうシャレにならないくらいで、汗が常に噴き出てました。
5月初旬で日本の真夏のような暑さです。
8月とかどうなるのでしょうか。
ビールを水替わりに飲んでるような有様です。
でも、非日常的やから旅ですよね。
ということで、かなり活動的に動きましたね。
金をかなり使ってしまいましたが、それも旅ですよね。
|
2016�105月09日19時58分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月06日(金)
|
|
台湾 旅行
|

| |
今日は有給をとって、日曜日まで台湾旅行です。
そのために休日出勤ちょこちょこしたと行っても過言ではないですね。
去年から行きだして、今回で5回目です。
1年で5回行ったことになりますね。
やはり行けば行くほど慣れるので、その分安心できますね。
また、写真の夜市に代表される台湾の活気ある雰囲気は日本では味わえなくていいですね。
とにかく、2日ちょいの旅行を満喫したいですね。
|
2016�105月09日19時52分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月05日(木)
|
|
家 焼肉 パーティ
|

| |
GW7日目の今日は、午前仕事行った後に、実家で焼肉パーティをしました。
毎年恒例ですね。
僕も時々外食しますが、やはり家での飯は格別ですね。
気持ち的にすごくリラックスできますからね。
めちゃくちゃいっぱい食べました。
ニンニクもたくさん入れて満足ですね。
GWはかなーり食べてますし、明日からの台湾旅行でも食べるでしょうから、太ってるでしょうね。
一人ぐらしはじめてから4キロ弱痩せたのですが、まー食べるときは思いっきり食べたらいいですね。
ということで、また盆休みぐらいに開催してほしいですね。
|
2016�105月09日19時49分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月04日(水)
|
|
まっし
|

| |
GW6日目の今日は、川西池田のマッシに行ってきました。
野田からは川西池田に一本でいけますので、何かと便利ですね。
今回もおいしいイタリアンとバーベキューをいただきました。
マッシの料理は味が濃くて好みです。
今回、ギターをもっていって、みんな酔っぱらって混沌としてきたぐらいに弾きました。
できれば酔う前に弾きたかったのですが、仕方ないですね。
やはり人が見てる前では固くなってしまいますが、何曲か弾いたらマシになってきました。
慣れですかね。
いずれにせよ、引き続き練習して人前である程度弾けるようになりたいですね。
|
2016�105月09日19時46分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月03日(火)
|
|
ぐらなだ
|

| |
今日の晩は梅田にあるライブバー「クラナダ」へ行ってきました。
クラシックギター演奏が中心のお店です。
火曜日は飛び入りデーということで、誰でも基本的に弾くことができます。
やはり人前で弾くことが上達の近道ということで、チャレンジしました。
昨日のテンマスターからのアドバイス通り、強く弾くことを意識しました。
弱く弾いてても相手に伝わらないですからね。
10人くらい入ったら一杯になる小さいお店ですが、一杯でした。
梅田と言えども、あまり人通りのある場所にないのに、人気がある証拠ですね。
そんなこんなでものすごい緊張の中、演奏しましたが、強く弾きすぎて弦に指が引っかかったりしました。
まーとてつもない緊張でしたから、仕方ないですね。
音は周りもびっくりするくらい出てたと思いますので、後は力のコントロールですね。
ちょっと光明を得た気がします。
他の演奏者はものすごくうまかったです。
かなりやりこんでますね。
ということで、これにめげずに練習頑張って、再チャレンジしたいですね。
|
2016�405月05日14時25分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月02日(月)
|
|
テン
|
今日は朝から仕事してきました。
その帰りはテンへ行きました。
明日、クラシックギターの店で演奏する予定ですので、その練習も兼ねてです。
ホントにGWは毎日音楽に関係してますね。
今回もお客さんはほぼいない状態でしたが、その分クラシックギターの練習をがっつりできました。
マスターにありがたいアドバイスもいただき、ちょっと演奏を改善するヒントを掴んだ気がします。
明日はものすごく緊張するのでしょうが、さらに状態のきっかけを掴めるようにベストを尽くしたいですね。
|
2016�205月03日07時22分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年05月01日(日)
|
|
心斎橋 ライブバー
|

| |
GW3日目の今日は、また別のライブバーに行きました。
28日から毎日音楽に関係した生活になってますね。
今回は、doors in heaven という店で、テンのすぐ近くにあります。
普段弾き語りしない人の弾き語りというイベントです。
6人の方が弾き語りましたが、すごい暖かく人情溢れるステージでした。
音楽をすごく楽しんでいる感じですね。
普段は全然違う領域で活動している人が、音楽を通してつながるというのは、ホント素晴らしい事ですね。
人生を豊かにするきっかけを与えてくれますね。
ということで、僕ももっと楽しめるように音楽力を鍛えていきたいですね。
|
2016�305月04日05時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|