-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2019年12月31日(火)
|
|
2019年振り返り
|
2019年ももう終わりですね。
これを書いてる時点では、例年通り、終わってしまっていますが。
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
今年を総括すると、いい一年だったと思います。
その大きな理由は、転職を決めることができたからです。
ここ数年、仕事が不調でしたが、環境を完全にクリアして、一からやり直すチャンスを得ることができました。
これは、僕にとって、とても大きな前進だと思っています。
長く迷い込んだ暗闇の中から、一筋の光が差し込んだ感じです。
今年あったどんなロクでもないことも、全て吹き飛ばせるような喜びです。
このチャンスを最大限に活かせられるよう、来年を全力で頑張っていきたいですね。
後は、プライベートを平穏に過ごせたことですね。
これもひとえにワイフのおかげです。
来年の抱負は、明日(今日)書くと思いますが、とりあえず、今年は、来年につながる素晴らしい年と捉えて、幕を下ろしたいですね。
最後に、数少ないジャコラーの皆様、今年も温かく見守っていただき、有難うございました!!
今年は長らくアクセス数がさらに減ってましたが、最近少し増えた気がします。
来年は生活環境がゴロっと変わるかもしれませんが、引き続きマメに更新していきますので、宜しくお願いします
m(_ _)m
|
2020�301月01日08時26分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月30日(月)
|
|
レコ大 新人賞
|

| |
レコ大を軽く見ました。
晩御飯を食べながらです。
新人賞があったのですが、4組ノミネートされていました。
カラオケ世界王者や細川たかしの弟子、純烈っぽい人、そして、ハロプロの寸劇する新人です。
結果として、ハロプロのグループが新人賞に選ばれていました。
Beyoooooooondと言う感じのグループ名です。
曲を聴きましたが、首をかしげずにはいられないですね。
とっても安っぽい感じです。
寸劇を織り交ぜたスタイルが斬新で評価を得たのですかね。
いまいち納得がいきません。
でも、本人たちは一生懸命頑張ったんですよね。
あまり否定的なことを言ってはダメですよね。
ということで、素直に祝福して、今後のさらなる飛躍を願いたいですね。
|
2020�301月01日08時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月29日(日)
|
|
ホームパーティ
|

| |
今日は、日立バドの山本さんを招待して、ホームパーティをしました。
今年最初で最後の来客です。
ホットプレートで焼き肉を楽しみました。
とてもおいしいですね。
改めて思いますが、もう少し来客があったらいいですね。
賃貸といえども、折角の家ですから、もう少しいろんな人であっためたいですね。
でも、客が来たからって偉いわけではないですよね。
無理に招待するのもちょっと違いますよね。
ということで、来年も来客0ということにはならなかったらいいですね。
|
2020�301月01日08時06分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月28日(土)
|
|
M1
|

| |
ちょっと前かもしれませんが、M1が開催されましたね。
ミルクボーイがグランプリを獲ったとのことです。
もともと、他のファイナリストと比べて、知名度はかなり低かったみたいです。
しかし、松ちゃん以外の全審査員が彼らを選ぶくらい、突出していたようですね。
昨年の霜降り明星もそうですが、とったら人生が変わるような権威のある賞ですね。
漫才師にとって。
ここでグランプリを獲るような人は、一発屋ではなく、しっかりした実力があるんでしょうね。
だから、グランプリをとった後も、持続して活躍しているんでしょうね。
いずれにせよ、おめでとうと言いたいですね。
来年はこのチャンスを生かしてさらに躍進していってもらいたいですね。
|
2020�301月01日08時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月27日(金)
|
|
ダスキンミュージアム
|

| |
本日から1月末まで有休消化です。
この期間にどれだけ次の職場に向けて、爪を磨けるかですね。
さて、今日は、ダスキンミュージアムに行ってきました。
吹田にあります。
ダスキンは、日本を中心にミスタードーナツを運営しております。
本社から権利を買って、日本向けにカスタマイズしていったんだと思います。
実は、2年ほどまえにも訪れたのですが、ドーナツ作成体験に、満席のため行くことができませんでした。
今日は、そのリベンジでもあります。
他の参加者は親子連ればかりでした。
参加する権利がある以上は、そんなことは気にしたらだめですよね。
ドーナツの素を伸ばしたり、ドーナツの型でくりぬいたりしました。
こういうクッキング系の場に参加するのは、調理実習以来だったので、楽しかったです。
最後は、自分が形作った揚げたてのドーナツを食べました。
揚げる作業は、スタッフさんがやってくれます。
揚げたてのドーナツは初めて食べましたが、かなりおいしかったです。
お持ち帰りで家で食べるドーナツにはない、あつあつフワフワ感がありました。
ということで、いい時間を過ごすことができました。
参加料も安いですし、連日満員の理由がわかる気がしましたね。
|
2019�712月29日09時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月26日(木)
|
|
おしらせ
|
ジャコラーのみなさんにお知らせです。
まだ秘密にしておいてください(誰に言ってるねん)。
この度、転職が決まりました。
実は、今年から活動を始めておりました。
勤務開始は2月からですが、本日をもって最終出勤日とし、明日からは年休消化に突入する予定です。
1月も担当していた業務で引っ張り出される可能性はありますが、一旦、実質的に本日で新卒以来、約13年9カ月の会社員生活に幕を閉じます。
仕事のことは、当サイトでは極力書かない方針ですので、一旦お知らせとしたいと思います。
|
2019�712月29日09時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月25日(水)
|
|
柳田 生涯ホークス
|
柳田が7年契約を結んだようです。
メジャーへの思いを押し殺して、生涯ホークスを宣言したとのことです。
1年平均すると、5億ぐらいとのことです。
スケールが違いすぎますね。
まあ、子供に夢を与えますよね。
柳田クラスが薄給だったら、夢ないですもんね。
ホークスは強くなっていくばかりですね。
セリーグが日本シリーズを勝つときは来るのでしょうか。
いずれにせよ、頑張ってほしいですね。
|
2019�712月29日09時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月24日(火)
|
|
たごけん
|

| |
違法カジノ問題でバド界から追放された田児健一が、YOUTUBERになっています。
バドのノウハウについて、教えています。
現役時代と比べ、だいぶ太ってて、びっくりしました。
ただ、とても楽しそうにしていたので、少し安心しました。
キャラがなかなかおもしろいです。
とてもコミカルな感じですね。
内容も分かりやすいので、とてもいいことをしていると思います。
バドラーにはきっと役に立つと思われます。
全日本6連覇したのが信じられないぐらいの風体とお気楽な感じですが、ふっきれたんでしょうね。
いつまでも引きずっていても、時間がもったいないだけですもんね。
ということで、これからも頑張って活動していってほしいですね。
できれば、まだ若いので、現役復帰してもらいたいですが。。
|
2019�312月25日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月23日(月)
|
|
有馬記念
|
有馬記念が開催されました。
大本命のアーモンドアイが、まさかの大敗を喫しました。
絶対女王のアーモンドアイも、女の子だったということですかね。
競馬の不確実さを改めて痛感させられましたね。
そして、圧巻は、リスグラシューですよね。
あんなに強いとは夢にも思いませんでした。
アーモンドアイが力を出しても勝てなかったのではないでしょうか。
そう思えるぐらいのすさまじい強さでしたね。
僕は、競馬歴25年ぐらいになりますが、これまでもっとも印象的なレースは、マヤノトップガンの天皇賞春でした。
それに匹敵するぐらいの衝撃でしたね。
今年で引退するのは、あまりにももったいないですね。
キャロットファームルールかも知れませんが、あと1年続けた方がいいと思います。
彼女なら、凱旋門もいけるのではないでしょうか。
なんせ、国内外問わずいろんな環境で結果を出していますからね。
いずれにせよ、今年のフィナーレを飾る、いいレースでしたね。
僕は、現在のところ、170円の黒字ですが、次の土曜日賭けるかどうか、慎重に検討したいと思います。
|
2019�312月25日08時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月22日(日)
|
|
ギター 発表会
|
今日は、ギターの発表会がありました。
名目上は、クリスマスコンサートです。
最近は、朝の25分程度しか練習できていません。
しかし、昨日と今日は、そこそこ集中的にやりました。
そんな中での本番となりました。
2曲やって、はじめの1曲目はダメでした。
原因は、手がかじかんでいたことです。
部屋が寒かったですね。
言い訳ですが、弾く前に暖房を強くしてもらったらよかったですね。
悔いが残ります。
まあ、2曲目は、手もすこしほぐれて、マシだったので、良しとします。
発表会特有の緊張感は貴重ですよね。
ということで、一区切りなので、また別の曲をやっていきたいですね。
|
2019�112月23日08時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月21日(土)
|
|
工藤静香
|

| |
工藤静香がサンマの歌番組に出ていました。
そこで、スタイルがいいことをアピールしていました。
自分が水着姿をボードにしたやつを見せていました。
嫌味ですよね。
しかも、その写真は、足首のタトゥーが映っています。
そんなのを選ぶこと時代も理解できないですね。
ただたんにガリガリなだけで、スタイルがいいとは思わないですが、かりによかったとしても、自慢したら、マイナスですよね。
嫌味にしか見えません。
ということで、肝心の歌の前に、チャンネルを変えてしまいました。
|
2019�112月23日08時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月20日(金)
|
|
美奈子
|

| |
美奈子がテレビで美川憲一とバトルしたようです。
美川に『楽してお金貸せごうとするんじゃないわよ』と言われ、反撃したみたいです。
美奈子は、ビッグダディの子供など、37歳の年齢で8人も子供がいることで有名ですよね。
それは、確かに簡単にできることではないでしょう。
しかし、美奈子は背中にすごいタトゥーをしているので、好きにはなれないですね。
過去にも書きましたが。
価値観の違いで、タトゥーは悪いことではないのでしょうが、その時点で応援する気になれないですね。
僕と同じ感覚の人は多いのではないでしょうか。
ということで、自分が生きて行くだけではなく、子供のこともあるでしょうから、頑張って稼いでほしいですね。
|
2019�112月23日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月19日(木)
|
|
ジャガー横田 旦那 パワハラ
|

| |
女子プロレスラーのジャガー横田の旦那である木下氏が、職場で強烈なパワハラをしているようです。
週刊誌に報じられ、本人は否定しているとのことです。
木下氏と言えば、恐妻家で気の弱そうな人というイメージでしたが、全くの虚構だったということですね。
なかなかひどいですよね。
被害者の人は、さぞかしたまらなかったことでしょう。
また、メディア上では大人しそうな人を演じている姿にも、憤りがあったでしょうね。
こういう悪事を事実通りに報じて、社会的制裁を加えるということは、メディアの仕事ですよね。
これが事実であるならば、いい仕事をしたと思います。
いずれにせよ、理不尽なパワハラで健康を害する人が一人でも減ったらいいですね。
|
2019�112月23日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月18日(水)
|
|
シャチホコ
|

| |
mr.しゃちほこが和田アキ子認定で何かをやったみたいです。
以前も書いたかも知れませんが、Mr.シャチホコは今年ブレイクしたタレントの五指には入りますよね。
確かによく似てますよね。
また、20歳以上年上の奥さんがいることも特徴的ですよね。
奥さんもものまね芸人みたいですしね。
そういう、現実の厳しさをよく知っている奥さんですから、おごることはないんでしょうね。
芸人稼業ははやりすたりの激しいことをしっかり考慮してそうですよね。
いずれよせ、来年も頑張ってほしいですね。
|
2019�112月23日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月17日(火)
|
|
いけえりかこ 退院
|

| |
白血病で休養していた女子水泳選手の池江りかこが退院しました。
パリ5輪を目指していくとのことです。
この日、私は午後半休しており、ニュースを見ていたのですが、とても違和感がありました。
というのは、『いま、とても嬉しいニュースが入ってきました!!』と言った形で、緊急速報として報じられていたためです。
確かに、とてもうれしいニュースではあるのですが、緊急速報で報じなければならないほど、緊急をようするものなのでしょうか。
見てる方は、何事が起きたのか、すごくドキドキしました。
生死の境をさまよっていて、意識を戻したというのなら、あれぐらいの速度感でも分からなくはないのですが。
少し前に仮退院もして、元気な姿がアップされていた中での緊急速報は、やはり違和感を覚えずにはいられませんね。
ただ、それぐらい彼女は、国民的ヒロインなんだなと、改めて感じました。
日本記録を数々塗り替えていますし、ルックスもいいですしね。
いずれにせよ、退院に心から祝福して、パリ5輪に向けて、どんどん回復していくことを願いたいですね。
|
2019�412月19日07時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月16日(月)
|
|
木梨 新曲
|

| |
とんねるずの木梨が新曲を出したようです。
奥さんに対する愛を歌っているみたいです。
僕は、木梨を好きではありません。
お笑い芸人なのに、やけにかっこつけだからです。
今回も、奥さんへの愛をCDにして販売するって、好感がもてません。
歌詞に奥さんの名前も入っているみたいですしね。
かなりの自己満足ではないでしょうか。
芸能人としてビッグになって、だれも指摘しないんですね。
絵とか描いて個展も出しているみたいですが、誰が見に行くんだろうと思います。
きっと、木梨の信者なんでしょうね。
いずれにせよ、鶴太郎もそうですが、『文化人だけど面白い』ではなくて、せめて、『面白いけど、ちょっぴり文化的』な芸人であってほしいですね。
|
2019�212月17日08時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月15日(日)
|
|
桃田 優勝
|

| |
バドミントンのツアーファイナルが開催されています。
女子は決勝までいけませんでしたが、桃田が優勝しましたね。
桃田はあのつらい経験によって、一回りも二回りも大きくなりましたね。
辛い経験をバネにした、とても素晴らしい事例ですね。
今年は国際大会で11勝もしたようです。
もう、絶対王者ですね。
この調子で、オリンピックでもいい結果を残してほしいですね。
4年前のつらい経験は、オリンピックで金をとることで完結するのではいでしょうか。
ということで、頑張ってほしいですね。
|
2019�112月16日08時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月14日(土)
|
|
光の ルネサンス
|

| |
休日です。
もう、クリスマスシーズンですね。
今日の晩は、中の島へいりゅみネーションを見に行きました。
ヒカリノルネサンスです。
大阪市立中央公会堂が、プロジェクションマッピングされる点灯式がありました。
とてもきれいでしたね。
土佐堀川沿いに、絶え間なくイリュミネーションが飾られています。
人もいっぱいです。
とても幻想的な雰囲気を楽しむことができました。
ただ、冬はやはり寒いので、長いはきついですね。
ということで、まだまだクリスマスシーズンはこれからなので、しっかり楽しみたいですね。
|
2019�112月16日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月13日(金)
|
|
誕生日
|

| |
誕生日です。
39回目です。
毎回思うことですが、社会人として、ビジネスパーソンとして、年相応なのかと思います。
とてもそうは思えませんね。
この年になると、大企業のトップクラスで活躍している人、国の重責を背負う人が、同年代で増えてきますよね。
とても取り残された気分となります。
しかし、そういうところに左右されず、自分が満足できる姿はどうなのかというのを、冷静に考えて、それに近づけるように頑張ったらいいですよね。
何に満足するかは、価値観次第ですからね。
大事なことは、一日一日を無駄にせず、前向きに全力投球していくことですよね。
そういうところをより意識していきたいと思います。
いずれにせよ、自分の誕生日を祝ってくれる人がいるだけ、幸せですよね。
悪いところばかり探して卑屈になっても、幸せは逃げていきますよね。
ということで、悔いのないように30代最後の一年を邁進していきたいですね。
|
2019�612月14日09時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月12日(木)
|
|
梅宮たつお 死去
|

| |
梅宮辰夫が亡くなりましたね。
ここ数年は、つらい闘病生活が続いていたようです。
梅宮辰夫は有名な俳優とのことですが、僕からしたら、アンナのパパというイメージが強いです。
俳優というより、タレントという感じですね。
梅宮辰夫の死去について、アンナがブログを書いているようです。
会見するためには、時間が必要とのことです。
この記事から思うことですが、誰もそこまでアンナの会見を求めていないと思います。
スキャンダルではないですからね。
闘病生活について語りたいと言っているようですが、会見を開いてまで聞きたくないですよね。
なんか自意識過剰な気がしますね。
マスコミに出る義務はないのですから、気持ちの赴くようにすればいいと思います。
会見しなければ、しないで、誰も批判しないでしょう。
ということで、たっちゃんのご冥福をお祈り致します。
|
2019�512月13日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月11日(水)
|
|
女子卓球 代表争い
|

| |
女子卓球シングルスの代表者争いが熾烈ですね。
残り一枠を、石川佳純と平野みうで激しく争っています。
彼女たちを見ていると、ホントに人生を卓球に注ぎ込んでいるのだなと感じます。
おそらく、物心ついた時から、卓球ばかりしてきたのではないでしょうか。
そうしないと、世界のトップクラスにはいられないですよね。
同年代の女性のような生活をする余地は全然ないでしょうね。
でも、それだけ、体力的にも精神的にも鍛えられるのでしょうね。
それは、尊敬に値するレベルですよね。
おそらく、一線級から退く30前後であっても、まだまだ若いし、10代20代にできなかったことは、できますよね。
人生かなり凝縮されてますね。
ということで、個人的には平野が行った方がいいのではと思いますが、ベストを尽くしてほしいですね。
|
2019�412月12日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月10日(火)
|
|
ノーベル賞 吉野さん
|

| |
ノーベル賞を受賞した吉野さんがよくテレビで報じられています。
受賞発表等もしているようです。
吉野さんを見る度に思うのですが、テレビ映えしないです。
見た目はヨボヨボのおじいちゃんですよね。
でも、表情や語り口はとても元気で若々しいので、とても違和感があります。
和服か洋服を選ぶときに、和服は似合わないからと言って、洋服にしたらしいですが、絶対に和服の方が似合うと思います。
こんなお門違いなことを言ったらバチがあたりますが、帽子やカツラなどで、もう少し見栄えを良くしてもいいのではないでしょうか。
きっと似合うと思います。
ということで、バチ当たりなことを書いてしまいましが、ノーベル賞を受賞するということは素晴らしいことですよね。
研究者の刺激になって、どんどん日本から優秀な研究者が輩出されたらいいですね。
|
2019�312月11日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月09日(月)
|
|
藤田菜七子 重賞初勝利
|

| |
藤田菜七子がJRA重賞を初制覇しましたね。
オーナーのドクターコパも祝福していました。
コパノキッキングについては、コパはナナコを見込んで、2月頃からずっと乗せてましたね。
キッキングにはナナコが一番合うと言ってました。
個人的には、純粋にその思いから騎乗させ続けているのか、疑問に感じます。
男ですから、何か下心があるのではないでしょうか。
いい馬に乗せてあげたお礼に、、なんてことが起きなければいいですけどね。
まぁ、ナナコもかなり男っぽいところがあるようですので、そんなことがあっても、やっつけるかもしれませんね。
ということで、ナナコは今年大ブレイクしましたね。
40勝以上してますからね。
今後、キッキングとG1制覇できたらいいですね。
3年連続カレンダーを買った者として、そう思います。
|
2019�212月10日08時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月08日(日)
|
|
遼君 優勝
|

| |
男子ゴルフの最終戦は、遼君が優勝しましたね。
最後はキャディと抱擁していました。
遼君のようなスター選手が最終戦を飾って、とてもうれしいですね。
スポンサーも喜んでいるのではないでしょうか。
海外ではうまくいかず、日本に帰ってきても低迷していましたが、今年は復活しましたね。
さぞかし、とてもつらい思いをしながら、努力を重ねてきたのでしょう。
年齢的にもまだまだいけると思いますので、この調子で日本でいい流れを作って、海外で一花さかせてくれることを願いたいですね。
|
2019�112月09日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月07日(土)
|
|
アナ雪2
|
休日です。
今日は、アナ雪2の映画を観に行きました。
ディズニー映画を観るのは初めてです。
実写化されたのは観たことがありますが。
観ての感想ですが、映像技術がすごいですね。
実写並みの精彩さです。
一昔前は、ちょっとカクカクしてたり、表情に豊かさがなかったりしてましたが、ホントに生きているみたいですね。
映像技術の発達に驚かされるばかりです。
ストーリーも愉快さあり、シリアスあり、感動ありで、色とりどりですね。
夢の世界ですね。
ということで、とても素敵な時間でしたね。
アナ雪1を見てないだけに、ストーリー展開についていけない部分もありましたが。
ということで、また次作に期待したいですね。
|
2019�112月09日08時06分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月06日(金)
|
|
アインシュタイン 稲田
|

| |
アインシュタインの稲田がえみちゃんねるに出ていました。
男前に整形するためには、性転換手術よりも高額な費用が発生するとのことです。
確かにものすごいインパクトのある顔ですよね。
特に、しゃくれっぷりが半端ないですね。
ただ、こういう顔だからこそ、お笑い芸人としての今の地位があるのでしょうね。
顔が普通だったら、ここまで注目はされていなかったでしょう。
本人は大変なコンプレックスはあるのでしょうが、何がどう役に立つか分からないですよね。
大事なことは、前向きに捉えることなんでしょうね。
ということで、これからもお茶の間を盛り上げていってもらいたいですね。
|
2019�112月09日08時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月05日(木)
|
|
かくこと
|
今日は、書くことがあまりないですね。
だいぶ寒くなってきましたね。
朝走っていると、暗くなってることや、寒くなってることが、日々分かります。
まだ12月は、ましですよね。
真冬って感じではないし、花粉もないですからね。
僕の中では、秋という感じがします。
夏が6〜9月、秋が10〜12月、冬が1〜3月という感じですね。
いずれにせよ、頑張って寒さを乗り越えたいですね。
|
2019�512月06日08時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月04日(水)
|
|
中村 哲 医師 死亡
|

| |
アフガニスタン等で医師活動等をしていた中村哲さんが死亡したようです。
移動中、何者かに襲撃されたとのことです。
73歳で、30年以上現地で活動していたようです。
とてもすごいことですね。
この域までくれば、もう仕事もプライベートも同化しているのでしょうね。
仕事と思っていないのかも知れませんが、自分のしたいことに人生をささげているということですかね。
ライフワークバランス等の概念は存在しないのでしょう。
その結果、多くの人を救っているのでしょうし、自身もたくましくなるのでしょうね。
全ては無理なのでしょうが、少しは見習わないといけませんよね。
人生をかけて日々過ごす気持ちは必要ですよね。
ということで、ご冥福を祈ると同時に、早く犯人が捕まって、同じような事件が起きなければいいですね。
|
2019�412月05日08時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月03日(火)
|
|
コパーナ
|
今日は休暇を取りました。
昼は実家に行き、実家近くにある、スーパー銭湯に行きました。
時々行ってる『コパーナ』です。
店に着くと、張り紙が貼られていました。
『リニューアル工事中ですが、想定外の事象が発生したため、工事が遅延し、いつ完了するか分からない状況』とのことです。
過去にも一度、似たようなのがありました。
おそらく、経営難で、オーナーが手放したんでしょうね。
いつも、開店休業状態でしたからね。
こんな日がくると思ってました。
いずれにせよ、結構お気に入りだったので、早く買い手が見つかって、復活することを願いたいですね。
|
2019�312月04日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月02日(月)
|
|
流行語大賞
|

| |
今年の流行語大賞が発表されました。
大賞は『ONE TEAM』でした。
ONETEAMって、流行した感じが全くしません。
どうやら、ラグビーでよく出た言葉みたいですが。
今年もそうでしたが、流行語大賞に選ばれる言葉って、実際は全然流行してないように思います。
数年前は、『タマちゃん』が選ばれていた気がしますが、まず、固有名詞は流行語として適切なのでしょうか。
ということで、なんらかの忖度の嵐が吹き荒れているのですかね、流行語大賞は。
なんだかんだ色々あるのでしょうか。
いずれにせよ、今後は、本当に流行した言葉が選ばれたらいいですね。
|
2019�212月03日14時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2019年12月01日(日)
|
|
奥原 優勝
|

| |
バドの全日本が開催されております。
女子シングルスでは、奥原が優勝しましたね。
決勝の相手は、大堀彩という、美人でスタイルの良いことで有名な選手です。
奥原・山口の壁を何年も前から打ち破られずにおります。
レベルアップのために、数年前から、男性選手が大半のトナミ運輸に移籍しました。
そこで、男性選手に囲まれながら猛特訓しているようです。
個人的には、これがまずいのではと思いますね。
大堀彩程ルックスに恵まれていれば、ほっとく男はおらず、恋愛沙汰に発展するのではないでしょうか。
そうなると、どうしても練習時間や質が、恋愛活動に奪われることになってしまいます。
きっと、奥原・山口とは、その差ではないでしょうか。
また、あくまで相手は女性なのですから、女性選手と練習した方が、いいと思うんですけどね。
男と練習したら、スピードへの対応力は無駄にあがるのでしょうが、起用さや繊細さ等の面で対応力は落ちるのではないでしょうか。
ということで、本人はとても悔しい思いをしていると思いますが、ここらへんで、環境を変えるのも良いのではと思います。
|
2019�112月02日08時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|