-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年12月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2017年01月31日(火)
|
|
ラストテン
|

| |
今日はテンの最終日です。
ド平日ですが、行ってきました。
やはり、最後ですから、胸にぐっとこみ上げるものがありますね。
10年弱通っただけあって、この雰囲気を味わうのも最後かと思うと寂しいです。
しかし、人間生活環境が変わって行くのは避けられないですから、それに伴って終わりと始まりがあるのは仕方ないですよね。
テンの場合は少し早いと思いますが。
テンで色んな人にあって、いろんな経験をして、人間性が高まったと思います。
社会的地位の高い人から、世捨て人みたいな人までお客さんは様々でしたからね。
それもこれも、ささやかならがら音楽を続けていたことと、マスターのキャラクターあってこそですよね。
音楽を嫌いな人はあまりいないですから、音楽は人をつなげるインフラみたいな役割を果たしますね。
ということで、テンがまた復活することを願いながら、僕も新たな音楽活動を進めていきたいですね。





|
2017�402月02日08時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月30日(月)
|
|
行政書士
|
また1週間が始まりますね。
今週はついに行政書士結果発表ウイークですね。
受験してから2ヶ月半、受かった時と落ちた時を色々想像しては思いをめぐらせていました。
それも今週で終わりですね。
結果発表が近づく程、自信がなくなっていきますね。
あんなに勉強したのに、去年よりも悪いという結末が頭をよぎってしまいます。
しかし、短期的な損得にとらわれることなく、結果を最大限自分の今後にいかせられるようにとらえないといけないですよね。
落ちたら落ちたですっかり薄くなった知識を強化できるというメリットもありますからね。
ということで、あと数日だけ、覚悟はしながらいろいろ思いをめぐらしたいと思います。
|
2017�201月31日08時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月29日(日)
|
|
馬券
|
昨日も今日も馬券を外してしまいました。
今年、10戦全敗ですね。
今年はまだ1レース最大予算1000円の掟を破っていないので、全敗と言えどもそんなに痛くありません。
馬券は、資産ではなく費用扱いと割り切れますからね。
しかし、当たる兆しが全くありませんね。
先月はすごく調子が良かったのですが。
まー、宝くじ感覚で気楽にやっていきたいですね。
|
2017�101月30日04時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月28日(土)
|
|
新年会
|
土曜日です。
今日はギター教室のメンバーと難波で新年会をしました。
新年会といっても参加者は3人でしたが、3人おれば成立ですよね。
2人と3人の差はでかいですね。
すごく盛り上がって楽しかったですね。
2次会のカラオケもよかったです。
今年もギターを頑張って、時に楽しく飲みたいですね。
|
2017�101月30日04時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月27日(金)
|
|
ばど
|
今日は仕事後にバドってきました。
野田阪神から大正へはバスですんなりいけるのでいいですね。
ちょっとずつカンを取り戻してきたように感じます。
みなさんバリバリ上手なので、足引っ張ってますが。
やはり、身体を動かすっていいですね。
汗をいっぱいかいて、その後のメシも心置きなく食べられます。
今後もコンスタントにやっていきたいですね。
|
2017�101月30日04時33分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月26日(木)
|
|
簿記 むずい
|
先月くらいから簿記の勉強を始めていますが、めちゃむずいです。
問題解こうとするとすぐフリーズしてしまい、全然進捗できておりません。
試験まであと5カ月を切っているので、このペースでは確実に間に合いませんね。
はやくコツをつかんでペースアップしたいところですが。
いずれにせよ、猫も捕まったことですし、集中力を高めて頑張っていきたいですね。
|
2017�101月30日04時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月25日(水)
|
|
猫 捕獲
|
先週から脱走していた猫ですが、ついに今日つかまりました。
動物病院からかりた捕獲器にセットした餌を食べてました。
猫が脱走して以来、心をかなり悩ましていましたので、このしこりがとれて、すごく元気になりました。
保護主さんからいただいた猫だけに、ものすごく心配でしたね。
いつまでたっても見つからないパターンを想像して頭を抱えたりしましたが、無事保護できて、ほんとに良かったです。
協力してくれた家族、保護主さんには感謝ですね。
猫を飼って2ヶ月弱、動物を飼うことの大変さを身にしみて学びました。
動物も個性や生い立ちもありますから、ネットやテレビでじゃれついているペットばかりじゃないですね。
この経験を今後に活かしていきたいですね。
|
2017�501月27日08時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月24日(火)
|
|
弦張替え
|

| |
クラシックギターの弦を半年振りくらいに張り替えました。
低音弦のコイルがはがれて弾きにくくなってきたからです。
弦の張替えはとても嫌いです。
時間がかかるし、神経使うし、久しぶりでやりかた少し忘れてて失敗するからです。
今回も1時間くらいかかって、かなりイライラしました。
とりあえず、しばらくは張り替える必要がなくなったので、よかったです。
弦が安定するのに時間がかかるでしょうが、弾きこんでいきたいですね。
|
2017�401月26日08時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月23日(月)
|
|
松方弘樹 死去
|

| |
松方弘樹が亡くなったとのことです。
75歳です。
松方弘樹と言えば、誰でも知ってる往年の大スターですね。
成長著しかった日本を芸能面で後押ししましたよね。
現代は、娯楽が多様化して、芸能への関心も昔ほどではないと思いますが、芸能を飛び越えて、経済にまで影響を与えるぐらいすごかったのでしょうね。
今、50歳くらいまでの人でそんな役者さんはおませんもんね。
残念な人を亡くしましたが、ご冥福を祈りたいですね。
|
2017�401月26日08時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月22日(日)
|
|
きせのさと 優勝
|

| |
きせのさとがついに優勝しましたね。
優勝インタビューでは涙を流していました。
当サイトのある程度なヘビーユーザーの方なら、僕がきせのさとファンであることはご存知と思います。
僕も泣きそうなくらいうれしかったですね。
これまで、何度も横綱を倒したりしながら、ここ一番や、格下に負けてしまって、ほんとにたくさんの喜びとがっかりを味わいました。
それでも、応援したくなるのは、きせのさとの相撲に対する真摯な姿勢と人間味があるからなんでしょうね。
これまで応援し続けてきたのがようやく実を結びましたね。
ほんとにいいニュースです。
これでおそらく横綱になれると思いますので、益々強くなった姿を見せてもらいたいですね。
|
2017�401月26日08時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月21日(土)
|
|
テン
|

| |
休日です。
今日はテンに行ってきました。
あと10日くらいで閉店ですね。
そう考えると悲しくなりますね。
今日は団体さんや昔の常連さん等も来て、大賑わいでしたね。
昔を思い出します。
あと何回いけるか分かりませんが、この時間をかみしめていきたいですね。
|
2017�101月23日08時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月20日(金)
|
|
ねこ
|
先月から飼いだした猫が脱走してしまいました。
夜のうちに、ふすまの引き戸を自力であけて、風呂場の小窓から出て行ってしまいました。
少し警戒心がとけてきたかなと思った矢先なので、残念ですね。
家の中でも触ることさえ難しかったので、見つけて捕まえるのは至難の業でしょうね。
ネットやテレビでは、人間にすごく慣れている映像ばかり映されてるので、簡単になつくものかと思っていましたが、現実は厳しいですね。
そりゃ、なつかない猫の映像なんて映さないですからね。
いずれにせよ、無事保護できることを願うばかりですね。
|
2017�101月23日08時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月19日(木)
|
|
きせのさと
|
きせのさとが順調ですね。
1敗で先頭に立ってます。
今場所は、2横綱が休場したり、大関陣が相変わらずだらしないなかで、よく頑張ってますよね。
さすがと思います。
このまま優勝を掴み取ることを願うばかりですね。
|
2017�101月23日08時37分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月18日(水)
|
|
ばど
|
昨日の話ですが、今月ほとんど休日バドがないので、平日バドに行きました。
大正体育館でやっています。
バスでドアツードアで行けるので、大変便利です。
一旦家に帰るので、運動着で行けて楽です。
バドは、やはりまだブランク明けなだけあって、あまり思うように動けませんでした。
また、すぐにバテて、1時間ぐらいで切り上げました。
こんな感じで、衰えないように、マメにやっていきたいですね。
|
2017�401月19日16時52分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月17日(火)
|
|
馬券
|
先週末は、天候不良で競馬開催が月、火にも延期されたことをいいことに、土〜火まで4日連続馬券を買いました。
そして、全敗でした。
これで、今年7戦全敗です。
12月は調子が良かったのに、トンネルに入ってしまったようです。
馬券はどうしても波がありますね。
はやく脱却したいです。
いずれにせよ、エスカレートしないように気をつけたいですね。
|
2017�301月18日08時37分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月16日(月)
|
|
堺 本
|

| |
僕は生まれも育ちも堺ですが、堺の歴史等についてほぼ知らないので、堺に関する本を買いました。
実は数ヶ月前に買って放置しておいたのですが、有休の今日、初めて読みました。
古墳とか、千利休とか、やはりちゃんと知らないことばかりでしたね。
まださわりしか読んでないのにこんな感じです。
もっと読んで理解を深めていきたいですね。
|
2017�301月18日08時32分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月15日(日)
|
|
馬券
|
日曜日です。
今日も馬券を外してしまいました。
これで、今年から5連敗です。
5000円の損失です。
なんとかこの悪い流れから脱却したいですね。
|
2017�301月18日08時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月14日(土)
|
|
出勤日
|
今日は出勤日でした。
その代わり世間一般の平日が何個か休日になってます。
ここのところ休日が多すぎたので、あえて出勤することにしました。
その代わり月曜日は休みますが。
出勤日の土曜日はほとんどの人が休暇をとるので、人がすごく少ないです。
人が少ない方が気楽でいいですね。
まー、そんな感じで、その後は、テンでカレーを食べて、いい一日を過ごしました。
|
2017�101月16日11時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月13日(金)
|
|
ともちゃん 馬術大会
|

| |
朋ちゃんが馬術大会で優勝したようです。
国際大会への出場権も獲得したとのことです。
精神的な不安定さを度々取りざたされてきた朋ちゃんですが、こんな能力もあるなんて、すごいですね。
確か、将棋にも詳しかったはずなので、多彩ですね。
精神的に落ち込んだ時は、このような活動に没頭してリフレッシュできますよね。
世の中没頭できる趣味がある人の方が少ないと思うので、いいことやと思います。
まー、そんな感じで、国際大会でも活躍してほしいですね。
|
2017�101月16日11時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月12日(木)
|
|
トランプ 会見
|
トランプが勝利演説以来、メディアに向かって話したようです。
マスコミと言い争ったりしたみたいですね。
トランプの話の内容はさておき、こんな激しい大統領ははじめてなんでしょうね。
ホントにこれからどう進んでいくか予測できない感じですよね。
いずれにしても、平和な方向で方針を決めていってもらいたいですね。
|
2017�601月14日09時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月11日(水)
|
|
話し方教室
|
今日の仕事後は、話し方教室へ行ってきました。
昨年末に行って以来、2回目です。
授業の中に、2分間スピーチがあります。
2回目の人の参考テーマは自己紹介なので、自己紹介で話したのですが、失敗しました。
1分くらいで終わって、その後テンパってギター教室の話をしてしまいました。
まったくもって流れが悪かったですね。
また、どうしても表現が硬く回りくどくなってしまいます。
もっとシンプルにやわらかく表現できたらいいんですけどね。
ということで、ほろ苦デビューとなりましたが、前向きに長い目で改善していきたいですね。
|
2017�601月14日09時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月10日(火)
|
|
10日えびす
|
10日えびすの今日は、恒例の福男の競争がありました。
見事1着となった人は、パイロットを目指しているとのことです。
数千人が参加する中で一番をとるってすごいですね。
初めの位置取りが最重要なのでしょうが、スタートダッシュやコース取りも大事でしょうからね。
まー、そんな感じで、福男の人にはぜひとも福をつかんでもらいたいですね。
|
2017�301月11日14時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月09日(月)
|
|
山口もえ 妊娠
|
山口もえが田中との子供を妊娠したようです。
田中は51歳にして初めての子宝みたいです。
田中も幸せをつかみましたね。
山口もえとの子供ですからね。
子供がハタチになったら71歳ですが、経済的には問題ないんでしょうね。
あまりお金を使ってなさそうですしね。
ということで、幸せになってほしいですね。
|
2017�301月11日14時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月08日(日)
|
|
ルーター
|

| |
今日の朝、ネットに繋がりませんでした。
ルータの応答がないし、再起動しても異常ランプが点灯していたので、ルータが壊れたかなと思いました。
昼、難波行った時に早速ヤマダ電機でルータを買いました。
ところが、家に帰って念のためルータを再起動したところ、復活しました。
無駄な買い物をしてしまいましたね。
競馬も年初から3連敗しましたし、今年も金運は悪そうですね。
まー、気にしないことにします。
|
2017�101月09日10時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月07日(土)
|
|
ばど
|
3連休です。
休みばっかりですね。
今日はバドってきました。
今年初です。
一時4カ月ぐらいやってませんでしたが、先月くらいから復帰しつつあったので、今日は違和感なくプレーできました。
前回は、飲み過ぎ寝不足での参加でしたからね。
おそらく今年は仕事が楽になると思われるので、コンスタントにやっていきたいですね。
|
2017�101月09日10時04分 | コメント
|
|
テン
|
晩はテンへ行ってきました。
今月で閉店でもあるので、日立バドの山本氏を連れて行きました。
今月閉店特需でお客さんがたくさんいるかなと思いましたが、いつも通りでした。
お客さん全くいないのと、一人でもおるのとでは雲泥の差ですね。
ビートルズ好きの常連さんともビートルズを久々にやれましたし、すごく懐かし楽しかったです。
2月からなくなるとなると、悲しい限りですね。
いずれにせよ、あと1カ月弱のテンライフを楽しみたいですね。
|
2017�101月09日10時06分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月06日(金)
|
|
乙武 オンラインサロン
|

| |
乙武がオンラインサロンを開設したようです。
「自由の身 毒も吐けば おちゃらけもします」とのことです。
こんな寂れたサイトだからこそ書けることですが、乙武は昔から調子乗ってるなと思ってました。
発言が過激で偉そうですね。
それもこれも、乙武は大変な障害をもっているのに前向きに頑張っているなあと、世間が敬い過ぎたからやと思います。
確かに敬うべきことやとは思いますが、やはり度が過ぎたらうぬぼれるのでしょうね。
でも、昨年の不倫騒動でメディアに叩かれたし、これまでの傍若無人ぶりは精算された形やと思うので、思い切り頑張ってほしいですね。
もう世間は過度に敬うこともないでしょう。
まー、そんな感じですね。
|
2017�601月07日13時46分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月05日(木)
|
|
いきものがかり 放牧
|

| |
いきものがかりが休養するようです。
放牧と表現していました。
僕はいきものがかりの曲でまともに知っている曲は1曲もないのですが、NHKのトップニュースになってたぐらいですから、世間では相当に有名やったんですね。
びっくりしました。
放牧ということで、牛の格好をしたメンバーが映されていたようですが、競馬ファンの僕としては、馬の格好をしてほしかったですね。
どうでもいいことかもしれませんが。
いずれにせよ、リフレッシュして、パワーアップしたいきものがかかりを見ることを楽しみにしたいですね。
|
2017�601月07日13時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月04日(水)
|
|
年末年始休暇 終了
|
年末年始休暇が終了しますね。
やはり、7連休は長かったですね。
今年は、意外と予定があって、息をつく間があまりありませんでしたね。
どれも飲みがらみですので、体重は2キロは太ってそうですね。
長く休むとそれだけ仕事が億劫になりますが、頑張ってねじを巻いて取り戻していきたいですね。
|
2017�601月07日13時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月03日(火)
|
|
筑波大 チリ人 事件
|

| |
チリ人男性による筑波大就学生殺人事件がメディアによく取り上げられています。
犯人は逃走中のようです。
この事件に関して、メディアの報道だけを見ていると、被害者が学生の身分なのに、奔放三昧した結果事件に巻き込まれたように感じてしまいます。
彼氏と楽しそうにしている動画ばかり流されているのでそう思えてしまいますよね。
実際は、自己研さんのために留学して、勉強メインで毎日頑張っていたかもしれないのに、留学ライフを謳歌しているところだけがクローズアップされていますね。
そんな風にした方が興味をそそりますもんね。
いずれにせよ、留学生の遺体がまだ発見された訳ではないようですので、無事で発見されて事件が解決することを願いたいですね。
|
2017�601月07日13時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月02日(月)
|
|
なんば
|

| |
今日は難波CITYの新春バーゲンにオープンから突撃してきました。
9時半開始で9時20分頃に着きましたが、僕お目当ての店には既に10人ほど並んでいました。
さっと4着ほど購入して、難波をブラブラしに行きました。
やはり新年とあって人だらけですね。
かの有名な不動様も訪れましたが、やはりガヤガヤした繁華街の中にある神社というギャップが神聖な雰囲気を際立たせますね。
千日前商店街と戎橋商店街の間のエリアは、昭和レトロな雰囲気もあり、とても魅力的だと思います。
ということで、いい時間を過ごせましたね。
|
2017�201月03日08時49分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年01月01日(日)
|
|
あけまして
|

| |
おめでとうございます!!
数少ない閲覧者の皆さま、本年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
さて、例年通り抱負を掲げたいと思います。
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
今年もやはり、資格取得を目標に毎日勉強していきたいというのが、一番大きいですね。
何か目標がないと、毎日頑張れませんからね。
と言うことで、今年は以下のローテーションで試験を受けようと思います。
行政書士は去年受験したのが落ちてるという前提です。
4月:データベーススペシャリスト
6月:簿記1級
10月:技術士1次試験
11月:行政書士
特に4月のデータベーススペシャリストは、これまで勉強せずに受験してシクっていたので、ちゃんと勉強して確実に取りに行きたいと思います。
後は、なるべく毎日余計なことを考えず集中して勉強していきたいですね。
また、もう一つの大きなテーマとして、コミュニケーション力を向上させたいと思います。
そのための行動として、話し方教室に通うことにします。
仕事にも関係することですが、人前で話したり、人と議論するときにどうしても焦ったりしてグダグダになってしまいます。
資格取得も大事ですが、ここを克服することが、今の自分にとって最も重要と思います。
その他としては、診断士の活動に参加していこうと思います。
先ほどのコミュニケーション力の向上にも関係しますが、人脈も広げて、新しい機会、可能性を見出していった方がいいに決まってますからね。
上記の行動をしっかり実践できても、今年も何もいいことはないのかもしれませんが、自分の成長につながると信じて、毎日悔いのないよう頑張っていきたいですね。
|
2017�101月02日07時45分 | コメント
|
|
新春ラン
|

| |
去年に引き続き、今年も新春ランをしてきました。
あまり寒くなくすごく清々しい気候で、新年を迎えるにふさわしいですね。
初日の出はすごくきれいですね。
心が新たになります。
今年がいい一年になればいいですね。
|
2017�101月02日08時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|