-日記-
打破 | 日記 トップ
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2013年10月31日(木)
|
|
レッドソックス 優勝
|

| |
レッドソックスがワールドシリーズを制覇したみたいです。
上原はそこでも中心的な活躍を見せたようですね。
今シーズン終盤から現在にかけて、上原にすごくスポットライトが当たっていますね。
しかし、なぜかすごいな〜とは思えません。
それはやはり、抑えやからです。
先発で活躍するほうが、どうしてもすごく感じてしまいます。
抑えって、1回か2回を全力で占めたらいいだけですからね。
そりゃー、精神的プレッシャーはすごいのでしょうが、やはり先発の方が大変でしょう。
とは言え、上原は客観的に見たら素晴らしいのでしょうね。
でも、松井の方が、よほどすごいと思います。
|
2013�611月02日13時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月30日(水)
|
|
ムーディ勝山
|

| |
ムーディ勝山がなんかのイベントに出ていました。
ブレイク後の売れてない時期を自虐ってました。
一発タレントといわれる人は、定期的にでてきます。
そういう人は、しばらくすると売れなくなり、それをネタ化しています。
しかし、売れない時期に食べるに困ってはないことが多いようです。
理由は、売れている時に貯蓄していたからみたいです。
やはり、売れない時期を経験している人は、売れたとしても浮かれず堅実にお金を溜めてるということなんですかね。
ムーディ勝山がそうかどうかは分かりませんが、もう一花咲かせてほしいですね。
|
2013�511月01日06時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月29日(火)
|
|
めも
|
かんがえちゅう
|
2013�310月30日06時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月28日(月)
|
|
みの 会見
|

| |
みのもんたが息子の不祥事に関して謝罪会見を開いたようです。
報道番組への出演は自粛するようです。
謝罪会見を開いたものの、マスコミ、世間の目は冷たいようですね。
バラエティへの出演を続けることに疑問を抱かれたりしています。
この件に関しては、もんたに対する長年の敵意が爆発したんやと思います。
やはり、人間、金持ちで豪遊して、我が物顔で振舞っている人は好きじゃないですからね。
ま〜、これからどうなっていくか注目ですね。
|
2013�410月31日06時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月27日(日)
|
|
ばど
|
今日はバドってきました。
大正スポーツセンターです。
今日は大阪マラソンやったようで、そのために、バスが運行停止されていました。
最寄り駅から体育館までタクシーで行くという、初めての経験をしました。
プレーはというと、そこそこでした。
最近、肘をあげることを意識しているのですが、その分、振り遅れにくくなった気がします。
もうちょっと打ち込んで、ちょっとでもいい打ち方を見出していきたいですね。
|
2013�710月27日20時40分 | コメント
|
|
進撃の巨人
|

| |
バド後は、難波高島屋で買い物して、家で進撃の巨人を読みふけりました。
面白い漫画があるということで、兄貴からお勧めがありました。
最近の漫画を読んだのは、ものすごく久しぶりです。
普段はゴルゴ13とか、昔からある漫画を読んでるからです。
読んでみると、コンセプトが斬新でかつ、迫力があって面白いです。
今日で2巻から11巻まで一気に読んでしまいました。
こうなると、続編が出るのが待ち遠しいですね。
あと2ヶ月程耐えるしかないですね。
バガボンドは半年ですが。。
|
2013�710月27日20時47分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月26日(土)
|
|
ひきがたり
|
土曜日です。
今日は、高島屋でクールビズ終了後用の服を買ったりしました。
晩はテンへ行きました。
なんやかんやで土曜日に行くのは3週間ぶりです。
今日は、「YESTERDAY」と「つよがり(ミスチル)」をピアノで弾き語りました。
ミスはそこそこありましたが、ようやく歌にある程度集中できるくらいの余裕は持ててきたかなと感じました。
伴奏は単調ですが、仕方ないですね。
現状は、コードをきちっと抑えることに集中すべきでしょう。
引き続き頑張っていきたいですね。
|
2013�710月27日20時37分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月25日(金)
|
|
ポール アルバム
|

| |
ポールがオリジナルアルバムを出しました。
来月ライブにも行きますし、買いました。
ビートルズ時代の曲しか知らなかったのです、すごく新鮮な気分でした。
特に、タイトル曲でもある「NEW」は、ビートルズ時代の雰囲気もあり、すごくあたたかく哀愁のある曲です。
きっとライブでも歌うでしょうから、きっちり聴き込んでおきたいですね。
|
2013�710月27日20時34分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月24日(木)
|
|
どらふと会議
|

| |
ドラフト会議がありました。
ピッチャーの松井の人気がすごかったようです。
個人的には、松井ってそんなにすごいの?と思います。
身長があまり高くなく、かつ高卒でプロになる人は、ちょっと疑ってしまいます。
まー、あれだけたくさんの球団に氏名されたんですから、それをものともしないものがあるということなんでしょうね。
プロでも甲子園のような奪三振ショウが見られたらいいですね。
ところで、阪神はハズレハズレ指名になったようです。
個人的には、桐蔭の森を指名してほしかったので、残念な限りです。
|
2013�610月26日08時37分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月23日(水)
|
|
うえしま 病気
|

| |
ダチョウ倶楽部の上島が何かの病気にかかったようです。
以上です。
|
2013�610月26日08時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月22日(火)
|
|
いいとも 終了
|

| |
笑っていいともが終了するようです。
30年以上の歴史に幕となります。
終了の理由は分かりませんが、始まりあれば終わりは必ずありますよね。
タモリももう70近いですし、もう十分ではないでしょうか。
この番組から数多くの人気タレントを排出してきただけに、功績は大きいですよね。
それもタモリの気取らない人柄あってのことなのでしょうね。
30数年間お疲れ様でしたと言いたいですね。
|
2013�410月24日06時33分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月21日(月)
|
|
りょうくん 2位
|

| |
先週開幕したアメリカゴルフで、遼くんが2位となりました。
4日間を通して安定したプレーを見せました。
前シーズンではかなりの辛酸をなめた遼くんですが、それに屈せず這い上がってきましたね。
かっこいいと思います。
最近は松山の影に隠れちゃっていましたが、今年は挽回して優勝を勝ち取ってもらいたいですね。
|
2013�310月23日06時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月20日(日)
|
|
試験
|
ITストラテジストの試験を受けてきました。
場所は千里中央の文化センターです。
診断士を受けてからちょうど1年が経ち、すごい懐かしい気分になりました。
受験者はヤローだらけですが、試験の雰囲気はいいですね。
試験自体は、力は出し切れました。
午後Uの論述問題も書ききりましたし、少なくとも、受けた瞬間に落ちたという手応えではありません。
ま〜、午後Tでこけてる可能性も十分ありますが、結果を楽しみに待てる範囲ではあります。
合格まで後一歩だった一昨年よりも手応えはありませんが、こんなもんでしょう。
それにしても、久々に試験を受けましたが、試験前日の気分や、試験中の緊張感、終わったときの開放感は、やはりかけがえないですね。
こういう刺激は試験でしか味わえないもので、またやってみたい気持ちになります。
いずれにせよ、受けてよかったです。
|
2013�110月21日06時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月19日(土)
|
|
しけん
|

| |
明日、ストラテジストの試験なので、今日はちょっと準備しました。
一昨年落ちた試験です。
論述がメインの試験で、対策しづらい面がありますので、当時取り組んだ資料などを見直して、ネタの引き出しを整理しました。
まー、論文課題が自分のネタを使いやすい題目かどうかがポイントですね。
今回もし落ちたら、2006年から7年連続とってきた資格記録が途切れます。
簡単に取れる資格ではありませんが、試験の雰囲気を楽しみながら、ベストを尽くしたいですね。
|
2013�710月20日07時55分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月18日(金)
|
|
エレキギター 故障
|

| |
8月頃に購入したエレキギターが故障しました。
プラグをさすコネクタを固定しているナットがはずれて、コネクタが中に入ってしまいました。
2万円弱の最も安いギターを買ったので、こういうことになったのかも知れません。
ただ単に運が悪いだけかも知れませんが、やっぱり練習用でもケチりすぎたらあきませんかね。
修理依頼するのんめんどくさいですね。
|
2013�710月20日07時52分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月17日(木)
|
|
ら王 生麺
|

| |
ちょっと前から生麺がはやってますね。
マルちゃん生麺がその走りでしょうか。
マルちゃんに追随するべく、いくつかのメーカーが同種の商品を出しています。
ラ王の生麺のその一つです。
おかんが買って来てくれてましたので、食べました。
シンプルな醤油スープと適度に歯ごたえのある麺は、小細工のない正統なおいしさですね。
やはり、このようなシンプルな醤油ラーメンには、チャーシュー等肉系の具を入れるのが大事です。
チャーシューのエキスがスープに浸透してコクがでます。
最近よく食って飲んでるので、体重が心配ですが、食べる楽しみって、生きる楽しみですよね。
|
2013�610月19日10時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月16日(水)
|
|
ひきがたり
|
水曜日です。
今週土曜日はいけなさそうなので、仕事帰りにテンへ行きました。
ピアノの練習をしました。
ちょっと慣れた気がします。
現段階としては、コードを間違いなく叩けることが目標です。
それがちゃんとできたら、歌に集中していけるかと期待します。
ギターも練習しましたが、全然ダメでした。
ミスることを恐れながらやったら、歌もギターも萎縮しちゃいます。
こんなことを言って数年、なかなか上達しませんね。
なんとか一皮むけたいもんです。
|
2013�410月17日06時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月15日(火)
|
|
KONISHIKI
|

| |
また1週間が始まりますね。
今週は4日ですが。
さて、KONISHIKIがなんかのイベントに出てました。
体重が310kgから160kgまで減ったらしいです。
こうやって見ると、ホンマにずいぶんやせましたね。
たまに見かける太った外人みたいで、KONISHIKIらしさが減った気がします。
でも、痩せたらダイエット本とか出せるし、いいですね。
150kgも痩せたんだから、出す資格も十分でしょう。
これからも健康に痩せていってもらいたいですね。
|
2013�310月16日06時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月14日(月)
|
|
たこ焼きパーティ
|

| |
3連休最後の今日の晩は、テンのたこ焼きパーティに行ってきました。
今日の日中はストラテジストの勉強をしようと思っていましたが、サボっちゃいました。
2000円で食べ放題、飲み放題という、お得なイベントです。
さらに、音楽も練習し放題です。
前回のたこ焼きパーティでは、たこ焼きプレートがよくなかったようで、たこ焼きの形が崩れちゃいましたが、今回は完璧な形状でした。
味もすごくおいしかったです。
おさけも進んで、ほんとに素晴らしいひと時でしたね。
しかし、ピアノ弾き語りに挑戦したのですが、こちらはダメダメでした。
最近は演奏に精一杯で、歌に集中できてないですね。
はやく、ピアノのコードも無意識にミスなく反応できるようにはなりたいですね。
課題は山積みです。
|
2013�210月15日08時46分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月13日(日)
|
|
ばくすい
|
合宿が終わり、そのままギター教室へ行きました。
疲れもあってか、あまり上手く弾けませんでした。
その後は、家で土曜に録画してもらったコロンボを見ようとしましたが、速攻寝てしまいました。
昨日はそこそこ寝たはずなのですが、やはり疲れていたということでしょうか。
3連休最後の明日は、がんばりたいですね。
あさっては午前半休するかも知れませんが。。
|
2013�110月14日14時04分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月12日(土)
|
|
バド合宿
|

| |
土、日とバドの合宿に参加してきました。
いつも参加している日立造船のクラブ主催の合宿です。
バドの合宿なんて、大学生以来なので、13年ぶりくらいでしょうか。
網干駅からバスで10分程の海辺の旅館で泊まりましたが、開放的でのんびりした空間がすごく懐かしかったです。
近くの体育館で練習しましたが、初めての体育館は、やはり慣れるのに時間がかかります。
天井が白く、かつ天井窓から日光が差し込んでいたので、シャトルが消えたように感じることが時々ありました。
そういう、環境変化にも柔軟に対応しなければならないですよね。
練習後の飲み会もすごく盛り上がって、合宿の夜を満喫することができました。
あとは、今回の練習で得たことを今後の練習に反映させて、少しでも上手くなっていくのみですね。
|
2013�110月14日13時57分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月11日(金)
|
|
かくことが
|
ないですね。
|
2013�110月14日13時51分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月10日(木)
|
|
ASKA
|

| |
ASKAが薬物疑惑に関して、文春に事実を説明したようです。
覚せい剤等ではなく、アンナカを使っていたとのことです。
僕もさっそく文春を買いました。
感想としては、胡散臭い以外の何者でもないですね。
残念ながら、世間の見解どおり、リークしたヤクザと話がついたので、強引に覚せい剤ではない話をでっちあげたのでしょうね。
しかし、話がついた以上、今となっては、覚せい剤を使用していたことの証明はできないんでしょうね。
また、今回の件について、ASKAが事務所を通さず直接動いたらしいです。
これは、社会人としては、許容できない行為ですよね。
事務所はASKAをサポートしようと頑張っていたのに、そんなことをされたら、バックアップする気もなくなってしまいますよね。
もう、これでASKAは四面楚歌状態になっちゃったのではないでしょうか。
いずれにせよ、僕の青春の象徴だったASKAがこんなことになってしまって、悲しいですよね。
CHAGEは今何を思っているのでしょうか。。
|
2013�110月14日13時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月09日(水)
|
|
ストーカー被害
|

| |
女優を志していた女子校正がストーカーに殺されたニュースがありました。
相手は過去に交際していた男らしいです。
このニュースを知った直後は、可哀そうやなと思いました。
女優を目指して頑張って、すごく礼儀正しいとか言っていたからです。
しかし、加害者が元交際相手で、FaceBookを通じて知り合ったとかを知ると、その気持ちも萎えました。
悪く捉えれば、高校1年生の時点で、FaceBookを出会い系のように使ってたってことですもんね。
いずれにせよ、インターネットがいくら便利であっても、あまり子供のときにどっぷり浸からないようにせんとあきませんよね。
10代のときにまだネットが普及してなくてよかったです。
|
2013�510月11日06時29分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月08日(火)
|
|
オルフェーブル
|

| |
日曜日のことですが、オルフェーブルが凱旋門賞でまた2着でしたね。
今回は勝った馬にぶっちぎられたみたいですね。
今回は大本命やったようで、期待していたのですが、残念ですね。
でも、ここまで完敗やったら仕方ないですね。
やはり、前回の方が残念度は高いですね。
ちょくせんですごい脚でちぎったけど、ゴール前で一度は抜いた馬にさし返されましたからね。
いずれにせよ、オルフェーブルみたいな、スケールの大きいインパクトのある馬は、ここ10年はいなかったのではないでしょうか。
ディープインパクトは武&サンデーサイレンスのベタベタコンビでいまいち印象薄かったですしね。
できれば来年も挑戦してほしいですが、今年一杯で引退のようです。
今後、オルフェのような馬は早々現れない気はしますが、1年でも早く凱旋門賞を勝つ馬が出てきてほしいですね。
|
2013�310月09日06時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月07日(月)
|
|
さくらづかやっくん
|

| |
桜塚やっくんが交通事故で亡くなりました。
高速で事故した車から出たときに後続の車にはねられたとのことです。
やっくんと言えば、2年程前の準強姦事件が思い浮かびます。
さすがに、そのときの話に触れるマスコミはほとんどいないようですね。
当時の事件からやっくんの運は下り坂やったのかもしれません。
運で人生を決め付けたらダメですが。
いずれにせよ、避けれたかもしれない事で命を失うのは、残念ですよね。
後悔してもしきれないですよね。
ご冥福を祈りたいと思います。
|
2013�310月09日06時34分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月06日(日)
|
|
ばど
|
今日は朝からバドってきました。
大正スポーツセンターです。
最近どうも調子が悪いです。
やたらとミスショットをやってしまいます。
今回もそんな感じで思うように動けませんでした。
頻繁に打ち損じてしまいました。
しかし、そんなときでも過度に落胆せず、楽しくやらないといけませんよね。
調子の波というのは必ずありますからね。
そんな感じで、次回は合宿ですので、楽しくプレイできるように心がけたいですね。
|
2013�110月07日06時29分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月05日(土)
|
|
ひきがたり
|
休日です。
うれしいですね。
今週もテンへ弾き語りへ行ってきました。
今回はすごくめずらしく、客の中で弾き語りをしているのが僕だけという状況でした。
今回もピアノに挑戦させてもらいましたが、全然ダメでした。
家で弾いてるのと、感覚が違って、どうしても失敗してしまいます。
特に、左手のタッチが弱いと感じました。
伴奏部分なので、もっと強く叩かなくてはと反省しました。
道のりは長いかもしませんが、粘り強く頑張っていきたいですね。
|
2013�110月07日06時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月04日(金)
|
|
かくことが
|
ないですね
|
2013�110月07日06時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月03日(木)
|
|
まえだ 引退
|

| |
広島の前田が引退しましたね。
最後は6年ぶりくらいに守備にもついたようです。
前田を見る度に怪我が悔やまれますよね。
怪我がなければ、今頃2500本は軽く打っていたんでしょうね。
しかし、怪我で苦労したからこそ、思慮深くなった面もきっとあるのでしょうね。
今後前田のような偉大な選手はめったと出てこないのではないでしょうか。
引退後の活躍にも期待したいですね。
|
2013�110月07日06時22分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月02日(水)
|
|
貴闘力
|

| |
元力士の貴闘力が格闘技に参戦するみたいです。
おおにたに挑戦状を突きつけたようです。
ばくち問題で相撲界を追放されて、今は飲食店を幅広く展開しているようですが、結局金がないんでしょうね。
曙もそうでしたが、こういうパターンは多いですね。
こんな内情ばればれなニュースを見ると、なんか悲しくなりますね。
せっぱつまってるんやろうなという感じです。
ま〜、頑張ってほしいですね。
|
2013�410月03日06時22分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2013年10月01日(火)
|
|
めも
|

| |
消費税 増税
|
2013�310月02日06時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|