-日記-
打破 | 日記 トップ
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2012年05月31日(木)
|
|
有田
|

| |
正直書くことがないですね。
平日は仕事漬けなので仕方ないかもしれませんが、日常からネタを見つけられないのは寂しいですね。
さて、有田が二股問題で物議をかもしているようです。
おそらく、塩田(やったっけ?)問題の余波でしょうね。
今件については、もはや月並みな批評ですが、人気のある芸能人なんて、二股は当たり前でしょう。
一般社会人と比べ、社会的制約も少なく、人気もあるでしょうからね。
有田クラスになると、二股どころか五股くらいはいっているのではないでしょうか。
有田と親しくなること自体がステータスになるでしょうからね。
ま〜、そんな感じで、マスコミはこんなくだらないニュースで騒ぐってことはよっぽど暇なんでしょね!!
|
2012�706月03日18時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月30日(水)
|
|
まつい
|

| |
松井がついにメジャーへ昇格したみたいです。
いきなりホームランを打ったようですね。
今シーズンは所属先が決まらず、精神的につらい日々やったと思いますが、まずは一つ乗り越えましたね。
すばらしい忍耐力ですよね。
ピーク時と比べ、実績も市場価値もずいぶん落ちて、世間では落ち目で見る人もたくさんおったでしょうし、精神的に厳しかったことでしょう。
やはり、長く第一線におった人は、周囲の声とかに揺さぶられたりしないってことでしょうね。
これから新天地で実績を上げることが、次のハードルになるのでしょうが、いい結果が出ることを願って止みませんね。
|
2012�706月03日18時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月29日(火)
|
|
AKB
|
AKBの新曲が初動で160万枚以上を売り上げたようです。
同時に、5枚連続のミリオンセールス達成らしいです。
初動売り上げ記録は、つい半年くらい前までは、ミスチルの名もなき歌でした。
それが、半年くらいで6位になってしまいました。
1〜5位はすべてAKBです。
この事実は僕にとって残念です。
AKBの曲をちゃんと聴いたわけではありませんが、全部おんなじに聞こえて、とてもミリオンを出すほどの特徴はないと思います。
ほんまに、曲のクオリティよりも、売り方で稼いでいますよね。
アイドルオタクをターゲットにして、CDをコレクション化してますよね。
こんな感じでは、仮にCDに何の曲も入ってなかっても、ミリオンいくのではないでしょうか。
まー、いずれにせよ、なげかわしいですね。
|
2012�706月03日18時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月28日(月)
|
|
ばれー おりんぴっく
|

| |
女子バレーのオリンピック進出が確定したようです。
喜びを分かち合っていました。
僕もうれしいです。
4年間の努力が実を結んでよかったと思います。
バレーはチームプレーですから、自分が頑張っただけでは、結果が出ないでしょうね。
仲間との信頼関係を構築して、さらに仲間のいい面を引き出せるようにしないといけないんでしょうね。
特に日本は、身体能力では欧米の人に劣るでしょうから、なおさら大切になってくるのでしょう。
それだけに、うまいこといったら、みんなで喜びを共有できて素晴らしいでしょうね。
オリンピックでもいい結果がでたらいいですね。
|
2012�606月02日09時29分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月27日(日)
|
|
ぎた〜
|
日曜日です。
今日はトーイックの予定でしたが、もはや無理ですね。
午前中に会社へ行って、昼はギター教室へ行きました。
金曜日いけなかった振り替えす。
最近練習量がめっきり減っています。
なので、アカンやろな〜と思っていたら、まーまーうまく弾くことができました。
アカンやろな〜という気持ちが、リラックスにつながるというでしょうね。
仕事もそうですが、ホンマに気持ちが大事ですね。
全く同じ知識と経験を持っていても、精神状態で有能になることも無能になることもあります。
永遠のテーマかも知れません。
ま〜、そんな感じで、しばらく練習量を確保するのが大変かもしれませんが、根性でちょっとでも確保したいですね。
|
2012�705月27日19時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月26日(土)
|
|
ばど
|
ようやく休日です。
休日が来るのを待ち望んでいました。
朝からバドってきました。
仕事の疲れが取れてないので、リポビタンの高いやつを摂取して臨みました。
今日も前向きに楽しくやることを意識してやりました。
初めは体が動かずにイマイチでしたが、途中からだんだん動けてきました。
というものの、ゲームでは負けてばかりです。
最近は、すごくうまい人が入ってきり、みんなうまくなってきたりで、自分が劣勢になってしまってます。
そんなときこそ、前向きに楽しくを意識してやらんといけませんよね。
ゲームに勝つことが活動に参加する目的ではないのですから。
ということで、ゲームに取り組む姿勢としては、数が月前よりかなり改善されていると思います。
後は、もうちょっと上手くなって、ラリーをもっと続けられるようになりたいもんです。
|
2012�705月27日19時13分 | コメント
|
|
らいぶばー
|
バドの後は、家で休息して、夜はテンへ行きました。
すばらしい休日の使い方ですね。
今回は、「ファスナー(ミスチル)」、「YOU WON'T SEE ME(ビートルズ)」を歌いました。
少し準備不足です。
ファスナーは途中コードを忘れて崩れてしまいました。
コードを覚えきれてませんでしたね。
そういう失敗はしましたが、歌自体は力を抜いていい感じに声を出せていたと感じました。
力みとかはなく、楽しく歌うことができました。
自分ではそれなりに満足していたのですが、後でマスターやお客さんと話したら、あまりよくなかったみたいです。
ガッツとか訴えかけるものがなくて、心に響くかないということやと思います。
確かに、僕自身、丁寧に慎重に歌おうとするあまり、ちぢこまっている感じはします。
自分を表現するというよりは、力を抜いたり、高い音を楽に出すことを優先しています。
そんな姿勢で歌を歌うと、仮にうまく歌えたとしても、個性がなくて印象は薄いのでしょう。
上手い歌なんて、プロのCDを聴いたらいいのですからね。
素人が歌の中でアピールできるのは、技術ではなく自己表現なんやと思います。
しかし、歌うからには、ちょっとでも上手く、音域が広くなりたいと思いますし、難しいですね。
ま〜、いずれにせよ、大切なことは楽しむことですよね。
あまり悩まず前向きに、楽しんで歌う中で、自分を少しでも表現することを心がけていきたいですね。
あと、ここ1年数ヶ月、ビートルズを中心に歌ってきているので、さすがに少し他の人の歌を歌いたくなってきました。
次回くらいから、ミスチルの曲を増やしていこうを思います。
|
2012�705月27日19時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月25日(金)
|
|
こうもと
|

| |
河本が母親の生活保護に関して、批判の矢面にさらされているようです。
ツイッターでは周囲に反発するようなつぶやきを投稿したみたいです。
この問題の詳細は知りませんが、河本自身、自分を客観的に観察したら、母親が生活保護を受けているという状況は、もし周囲にしれたら問題になると認識できなかったのかと思います。
おそらく、現在は十分な収入あるでしょうから、マスコミがかぎつけたら、追求するのは目に見えているでしょう。
河本の状況をちゃんと理解していないので、あまり批判はできませんが、売れている芸能人は、なにをきっかけにさらし者にされるか分かりませんね。
ホンマに怖い世界です。
河本もなんか気の毒な感じはしますし、マスコミはこれ以上話を大きくしないでもらいたいですね。
それを願って止みません。
|
2012�705月27日19時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月24日(木)
|
|
えーかいわ
|
今日はECCの日です。
今年のクラスメンバーは2人で、今日は僕1人でした。
最近は仕事が若干忙しく、いつも以上に疲れた上体でのレッスンです。
その影響か、まったく頭が働かず、言葉が出てきませんでした。
完全に思考が停止して沈黙が長引いてしまいます。
長引けば長引くほど精神的に追い詰められていきます。
このままではまずいと思って、終盤からは頑張ってしゃべりましたが、かなりきつかったですね。
途中は心が折れそうになりました。
と言う感じで、仕事後のマンツーマン80分レッスンはかなりきついですが、ここでこそポジティブシンキングでいかんといけませんよね。
別の見方をすれば、グループレッスンの料金でプライベートレッスンができるという超お得な環境ですからね。
毎日英語勉強の時間を確保するのは大変で、最近はなまけ傾向ですが、ここいらで気合一発前向きに頑張らんとあきませんね。
ということで、次回はリベンジを果たしたいと思います。
|
2012�705月27日18時57分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月23日(水)
|
|
AKB 選挙
|

| |
AKBの総選挙が今年も始まるみたいです。
現在の1位は大島とのことです。
まー、人気投票ということで、こういうイベントもいいのでしょうが、CDの購買と抱き合わせになっているのが引っかかりますね。
投票権欲しさにCDを数百枚かって、投票権だけ抜いて速攻オークションに出したりする人もいるらしいです。
それでミリオンセールスいっても、本来の意味合いと異なりますよね。
ま〜、売り上げをあげるという意味では、効果大なのでしょうが、なんか興ざめしちゃいますね。
ところで、「AKBの中で誰が一押し?」という質問は出ると思います。
この質問に即答できる人は意外と少ないのではないでしょうか。
人数が多いからかもしれませんが、AKBって突出してオーラのある人っていないですよね。
これは、もし解散したとしても人気を集められる人がいなさそうということを意味すると思います。
あっちゃんも、卒業して活躍するような感じがしませんしね。
AKBのトップというブランドがあってこそ、価値があるのでしょう。
ま〜、いずれにせよ、僕個人的には大島が常に1位争いしているのは、理解できません。
彼女くらいの女子は普通にそこらへんにおりますよね。
ま〜、そんな感じで、マスコミも騒ぐのはほどほどにしてもらいたいですね。
|
2012�705月27日18時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月22日(火)
|
|
こうだしん 芸能界引退
|

| |
香田晋が芸能界を引退するようです。
引退後は実業家になるみたいです。
と切り出してみましたが、何も書くことがありませんね。。
|
2012�705月27日18時47分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月21日(月)
|
|
金環日食
|

| |
今日は金環日食の日です。
数百年に一度しか見られない貴重な現象なんですってね。
僕も見てみましたが、太陽と月が重なってワッカみたいになっている様子は、すごい感動的でした。
宇宙の織り成す神秘ですね。
純粋な金環日食はテレビとかでも何度も見れますが、自宅でしか見られない貴重な現象を見ました。
写真のものですが、金環日食が反射して、家の壁に映っていました。
ドーナツ状が終わって、三日月になり出した時でしたが、感動的でしたね。
他の人には見れない貴重な光景です。
ま〜、そんな感じですごくいいものを見させてもらいました。
|
2012�705月27日18時41分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月20日(日)
|
|
にいがきりさ 卒業
|

| |
にいがきりさがモーニング娘を卒業しましたね。
7期メンの人も一緒みたいです。
個人的には、新垣の卒業はモームスにとって、悪影響を及ぼすと思います。
人気があったころの最後のメンバーが新垣やからです。
これで、僕でさえ、モームスでちゃんと知っているメンバーがいなくなってしまいました。
人気がなくなってから入ったメンバーなんて、全く分かりません。
この機会に、最近モームスの曲はどんなかなと思って、YOUTUBEで調べてみました。
思ったよりちゃんと作ったいい曲が多くて意外でした。
LOVEマシーンの大ヒットにより、ちょっとおちゃらけた曲が増えていましたが、原点に返ったのでしょうか。
軽いAKBの曲と比べてずっといいと思います。
やはり、今後のモームスが活躍する上で重要なことは、ものすごいインパクトのあるメンバーが入ってくることでしょうね。
モームスがもう一花咲かすことを願って止みませんね。
|
2012�705月27日18時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月19日(土)
|
|
ばど
|
やっと休日です。
うれしいですね。
今日は朝からバドって来ました。
浪速スポーツセンターです。
浪速の特徴はエアコンの風で少しやりにくいことです。
しかし、それはみんなに同じ条件なので、悪く捉えたらいけません。
今日は、先週より動きがよろしくなかったですが、前向きにたのしくやることに集中しました。
その結果、楽しくやれたと思います。
もうちょっと、ラリーを続けれて、スマッシュもきれいに打てたら、もっと楽しめるのでしょうね。
それもこれも、落ち着いて丁寧にやることが第一でしょう。
そんな感じで、すごく楽しい時間を過ごせました。
次回も楽しみですね。
|
2012�705月20日16時03分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
晩はテンへ行きました。
2週間ぶりです。
今回は久しぶりにミスチルを歌いました。
僕の最近のお気に入りである「ロザリータ」を歌いました。
今回は、力を入れずに歌うことを意識しました。
いつも歌おうという意識が強すぎて、力が入る傾向にあるからです。
その結果、ずいぶん楽に歌えた気がします。
その分声量が落ちた気がしますが、力が入ったり走ったりするよりはマシでしょう。
第二部ではいつものように常連さんとビートルズを歌いました。
ここでも力を抜くことを意識しましたが、走ることなくすごく気持ち良く歌うことができました。
一つコツを掴んだかもしれません。
あとは、高い音も力を抜いて出すことです。
この調子で練習していきたいですね。
|
2012�705月20日16時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月18日(金)
|
|
ふくくん
|

| |
福くんが一休さんか何かのCMに出るようです。
取材では、ホンマの坊主にしたかったと言っていたらしいです。
すでに書いたことかもしれませんが、福君を見ると、「早く芸能界から身を引いたほうがいいで」と思ってしまいます。
子役としての人気をひきずって、芸能界にい続けるのはリスクがあるからです。
あだちゆみもそうですが、子役であまり人気が出ると、そのイメージが強すぎて、大人の役者として見ることができなくなります。
要は、子役の人気が今後続く可能性は低いということです。
そんな感じでずるずる芸能界におると、一般社会に入り損ねる危険性があります。
そして、惨めな芸能生活を送って、非行に走るかもしれません。
ま〜、そんな感じで、福君の親は、欲に目をくらませずに、芸能界から退かせた方がいいと思います。
|
2012�705月20日15時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月17日(木)
|
|
おおばやし
|

| |
大林がどこぞの誰かと熱愛疑惑を起こしたらしいです。
囲み取材では否定していたようです。
バレーボール選手として人気を博して15年は経つでしょうか。
別に美人でもないのに、土俵の違う芸能界でなんとか残っている彼女は偉いですね。
おそらくつらい経験を積み重ねてきているのでしょう。
それでもめげずに踏ん張っているのは、やはりバレーで根性をつけたからかもしません。
今回の熱愛話も芸能界では、仕事の種になり得るので、大林には今後もバレー出身タレントとして頑張っていってもらいたいですね。
|
2012�705月20日15時47分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月16日(水)
|
|
はるなあい
|

| |
今日も書くことが全くないですね。
芸能ネタでしのぎたいと思います。
はるな愛がなんかで取材に応じていました。
好きな人とは別れたらしいです。
はるな愛はすでに40前やと思いますが、よーやりますね。
ここまで開き直った態度をとれたら、プロなんでしょうね。
それにしても、はるな愛が別れたと言う好きな人はどんな人なのでしょうか。
何の意図をもってしてはるな愛と付き合ったのか気になります。
ま〜、はるな愛みたいな、いかにも苦労してそうな人は、包容力がある気がするので、きっと話したら楽しいのでしょうね。
しかし、付き合いたいというところまでいくのは、理解できませんね。
愛に性別は関係ないということなのでしょうか。
ま〜、そんな感じです。
|
2012�605月19日07時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月15日(火)
|
|
がが
|

| |
レディ・ガガが来日したようです。
今回はそんなにハデな服装ではなかったみたいです。
世界的な人気を誇るレディ・ガガですが、個人的にはなんかこわいですね。
音楽的なパフォーマンスの面ではすごいと思うのですが、いつも変な格好をするし、何考えているかわからない感じがします。
ま〜、そんなミステリアスな雰囲気を与えるのも彼女のいいところなんでしょうが、なんか気持ち悪いですね。
また、彼女は同性愛者らしいですし、そういうみでも怖いですね。
いずれにせよ、震災の復興を支援しているなど、日本に対して好意的ですし、今後も音楽を通じて世の中をいい方向に導いていってもらいたいですね。
|
2012�605月19日07時01分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月14日(月)
|
|
きくわれい
|

| |
菊川怜がとくだねの新キャスターになるとのことです。
平日毎日やってる番組の司会は初めてらしいです。
菊川怜は10年ほど前にブレイクして、トップタレントになるかと思いましたが、あまりぱっとしませんでしたね。
原因は、役者として、名作に恵まれなかったか、演技力がもう一つやったからでしょうか。
やはり、タレントとして一流になるためには、ルックスやが良くて、バラエティで活躍するだけでなく、役者として評価されないとダメなのでしょうね。
知名度があるタレントは芸人出身であっても、バラエティ出身であっても、何かしらの役者としてのヒット作がある気がします。
ま〜、でも、そんな役者としてはイマイチな菊川怜が報道番組の司会になれたのも、ひとえに東大出身という肩書きがあってのことでしょう。
小倉とうまいことやっていってもらいたいですね。
|
2012�605月19日06時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月13日(日)
|
|
ばど
|
今日は朝からバドってきました。
今日は大正スポーツセンターです。
先日メインで使っていたラケットが折れて、あまり使ってない方でやったらうまくいったと書きました。
この調子で、今回もそのラケットでやりました。
その結果、すごくいい感じにプレーできました。
やはり、ラケットがちょっと長いので、タマをけっこう取れて、余裕が出てくるんやと思います。
スマッシュもそこそこ当たってくれました。
いい感じですね。
とはいえ、前のラケットより重いこともあって、振り遅れることもあるので、もっと使い込んで、対応力を高めていきたいですね。
それにしても、ここ数ヶ月不調でしたが、なんか峠を越えたような気がします。
この調子で、積極的に楽しくやっていきたいですね。
|
2012�105月14日06時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月12日(土)
|
|
通信教育 添削結果
|
3月から診断士の通信教育を受講しています。
これが結構大変で、後手後手になっちゃってます。
先日、添削問題の結果が返ってきました。
受講者の平均点などが出てきて自分を客観視できるのは、独学にはないメリットですね。
僕は、だいたい平均よりちょっと上でした。
まー、昨年対策してるし、現状としてはこんなもんでしょうね。
添削の内容ですが、想像より文章構成力に指摘がありました。
また、字が汚いという基本的な指摘もありました。
主語がないとか、問題要求に沿ってないとか、自分はそれなりにできてると思ってたことができてなかったようです。
それに気づいただけでもものすごい収穫ですね。
あと、文字数制限いっぱい埋めることにこだわることも大切みたいです。
100文字やったら100文字きっちり埋めるということです。
そういう姿勢が思考力、記述力の向上につながるのでしょうね。
いずれにせよ、まだまだ伸びシロはある感じがしますので、もっと積極的に取り組んで行きたいですね。
|
2012�105月14日06時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月11日(金)
|
|
みすちる 20周年
|

| |
ミスチルが今年で20周年になります。
現在ライブの真っ最中です。
僕がミスチルを聞き出したのは、ちょうど10年くらい前です。
デビュー10周年記念ライブが僕のミスチルライブデビューです。
つくづく思いますが、桜井さんはものすごいですよね。
詩、曲、声、ルックスと4拍子揃っています。
曲にメリハリもあって飽きませんし、ここ10〜20年くらいの中では突出しているのではないでしょうか。
僕にとっては、今もそうですが、本当に要所要所でミスチルの曲に勇気付けられています。
あと、度々すごいな〜と思うことは、比較的早めに大ブレイクして、一般人と比べチヤホヤされた経験の方が多いと思うのですが、うまいこといかずに苦しんでいる人の内面を見事に描写していることです。
ホンマに天才ですよね。
キーが高すぎて原キーで歌うのが厳しいのが残念ですが、今後もいい曲を作り続けていってもらいたいですね。
そして僕も擬態を原キーで歌えるようになりたいもんです。
|
2012�705月13日19時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月10日(木)
|
|
りぽびたんデー
|

| |
リポビタンDが50周年を迎えたようです。
歴代のCM出演者が集結していました。
リポビタンDには僕もお世話になっています。
確かに元気が出ますよね。
それにしても、50年も前から存在していたってすごいですね。
長く続いているということだけで、すごく信頼しちゃいます。
ま〜、そんな感じで今後もリポビタンがみんなに親しまれることを願って止まないですね。
|
2012�705月13日19時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月09日(水)
|
|
プロやきゅう
|
ペナントレースが始まって、1ヶ月ちょいが経過しましたね。
阪神はイマイチ伸び悩んでいるようです。
これまでの試合を見て感じることは、点を取らなさ過ぎということです。
見ていてもどかしいですね。
この背景には、統一球の導入があるのでしょうが、考え物ですね。
得点のない試合ほどイライラするものはありませんから。
僕も昨年は2回タイガース戦を観戦して、両方とも2本くらいしかヒット打たずに負けました。
1対0で負けるくらいやったら、10対5で負けた方がよほど見てよかったと思います。
ま〜、そんな感じで、統一球が廃止されることを願ってやみません。
|
2012�705月13日19時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月08日(火)
|
|
ねこひろし
|

| |
五輪への出場が微妙になっていた猫ひろしですが、認められなかったようです。
今後はカンボジア国民として、リオを目指すようです。
残念ながら夢はかないませんでしたが、芸人でありがなら五輪に出場できるレベルまで鍛えたのはすごいですよね。
もともとマラソンやってたわけでなかったみたいですから。
最近のお笑いってプロらしいところを見ることはありませんが、それだけにお笑い以外での特技があるってすごくプラスになると思います。
猫にとってとてつもなく大きな財産になるのでしょうね。
4年後は40歳手前になっているみたいですが、頑張って夢を実現させてもらいたいですね。
|
2012�705月13日19時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月07日(月)
|
|
おだぎりじょー どらま
|

| |
オダギリジョーのドラマが絶不調らしいです。
歴史的な低視聴率みたいです。
僕もネットでこのドラマの広告を見ましたが、いかにもおちょくりっぽいですね。
おちょくり系は、面白いと受け取られるか、馬鹿げてると受け取られてるかがはっきりしているのかも知れませんね。
オダキリの演技力が問題ではないのでしょうが、そこそこ実績のある人だけに、あまりにもこけたらイメージが悪くなるのでしょうね。
なんとか、このドラマが巻き返すのを願うばかりですね。
|
2012�405月10日06時51分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月06日(日)
|
|
ぱみゅ
|

| |
最近、きゃりーぱみゅぱみゅが人気のようです。
雑誌の表紙や駅の広告ですごくよく見かけます。
彼女を見て思うことは、外見が益々重要視されてるんやな〜ということです。
コンセプトタレントという感じでしょうか。
タレントやからルックス重視なんでしょうが、ここまで外見をフォーカスされるのには違和感を覚えます。
こういうのんを見た中学生や高校生等が外見を飾ることを重視していくのではないのでしょうか。
ま〜、そんな感じで、外見でアピールするのもほどほどにしてもらいたいですね。
|
2012�405月10日06時43分 | コメント
|
|
めも
|
GW総括
|
2012�105月07日06時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月05日(土)
|
|
ばど
|
GW8日目ですね。
今日はバドって来ました。
前回に続き、ポジティブに楽しくやることを心がけました。
しかしながら、若干調子は悪目でした。
そして、ラケットが折れるというショッキングな事も発生しました。
メインのラケットなだけに、こたえました。
ここで落ち込んではまずいと思い、勝ってからほとんど使っていないラケットを使ういい機会やと前向きに考えました。
すると、結構いい感じになりました。
新しいラケットはメインのラケットよりも1cmほど長く、そのおかげでシャトルをよく拾えました。
また、重量もあるので、力をいれなくても飛んでくれます。
ラケットが折れなかったらこれに気づかなかったかも分からないので、良かったかもしれませんね。
そもそも4年くらい使ってて、ボロボロでしたしね。
せっかくなので、このラケットをメインにしたいと思います。
素振り等して体になじませんといけませんね。
それにしても、前向き思考はいいですね。
自体がいい方向へ向いてくれて、すごく楽しむことができました。
今後もこの調子でいきたいと思います。
|
2012�705月06日15時46分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
晩へテンへ弾き語りへ行きました。
GW2回目ですね。
今日は序盤は人数が少なかったので、たくさん歌うことができました。
ビートルズの曲を10曲くらい歌わせてもらいました。
歌いっぷりは、やはり力が入って、声がつぶれたり裏返ったりしてしまいます。
声量もないし、半年前のライブの時より明らかにヘタになっています。
でも、それはあまり気にせず、前向きに楽しむことに集中しました。
楽しむために参加してるんですからね。
上手くなるための努力が不十分やのに、ヘタと嘆くのはおろかですよね。
最低限、自信をもって楽しく歌わんといけませんよね。
今日はいつも以上に楽しく、終電をこして2時半くらいまでおりました。
漫画喫茶でサザンアイズを読みながら、始末まで時間をつぶしました。
すごく楽しい時間でしたね。
|
2012�705月06日15時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月04日(金)
|
|
GW7日目
|
GW7日目です。
ようやく終わりが見えてきました。
今日は昼から大学時代の研究室を訪れました。
OBの集まりに参加しました。
大学を卒業してもう丸8年です。
研究室にいた学生は平成生まれで、年齢差をいやおうなく感じさせられます。
しかし、社会に出てつくづく思いますが、仕事以外の人脈を大切にしないといけませんね。
僕は、バドやクラシックギター、弾き語り、英会話等、毎週のように会っている仕事以外の仲間がいますが、大学、大学院のつながりもホンマ貴重やと感じます。
そういうつながりのない人が、社会に出てからつくるぞーと思っても、かなり厳しいでしょう。
自分の過去の行いの結晶でもあります。
まー、そんな感じで、今日は2時間くらいマージャンしただけでしたが、それだけでも十分なコミュニケーションやと思います。
しゃべりゃーえーってもんでもないですからね。
大学は近いですし、今後も積極的に参加していきたいですね。
|
2012�505月04日19時40分 | コメント
|
|
4月アクセスランキング
|
@俺のブログ(466)
A掲示板(458)
B妹のブログ(454)
C飯コーナー(76)
D兄貴のブログ(27)
Eミスチル(コンサート)(21)
FYOU TUBE(17)
G画像掲示板(15)
Hミスチル(楽曲紹介)(14)
Iアクセス数の推移(14)
|
2012�505月04日19時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月03日(木)
|
|
GW6日目
|

| |
GW6日目です。
あっと言う間ですね。
今日もゲームしたりサザンアイズ読んだりしましたが、勉強もちょこちょこしました。
まー、自分のことは置いといて、久しぶりに芸能ネタをしたいと思います。
塩谷という俳優の二股問題で芸能界はにぎわっているようです。
どうやらお互いに結婚まで話してたらしいですね。
この件について思うことは、「マスコミはつくづく弱者には強くて強者には弱いな」ということです。
伸介の黒い影疑惑が出たときなんて、マスコミは擁護していたくらいですからね。
両方に結婚話したというのは行きすぎかも知れませんが、この手の話なんて芸能界には腐るほどあると思います。
2マタなんて当たり前で、一般人とかを含めたら10マタくらい決め込んでいる人もたくさんいるのではないでしょうか。
芸能界なんて基本的には、程度の低い放埓三昧の人間が集まっているところですからね。
塩谷氏のような若くてそこそこ人気がある人といったら、もうアニマル状態なのではないでしょうか。
と考えると、2マタされていたと怒り心頭の冨永氏もどうかと思います。
ただ単に男の見る目がなかっただけではないでしょうか。
おそらく恋愛経験も豊富でしょうに、あんなに被害者面してるのも違和感がありますね。
ま〜、そんな感じで、塩谷氏はかつての山路氏のようにこの経験をプラスに変えたらいいと思います。
それができるのが芸能界ですから。
今後の活躍に注目したいと思います。
|
2012�505月04日19時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月02日(水)
|
|
GW5日目
|
GW5日目の今日は、堕落していました。
勉強やろうと思ったのですが、ついついゲームをして時間を使ってしまいました。
ゲームはいくつになってもはまってしまいますね。
あと10分あと10分と言いながら、いつのまにか数時間が経過しています。
このままではGWがだいなしになってしまいます。
とは言うものの、ゲームをするということは、それを体が欲しているということやと思うので、あんまりネガティブに捉えてもダメですよね。
勉強ほんまにせなアカンと思ったら、自然にそういう気持ちになるでしょうから、自分の意識に任せて時間を過ごしたらいいですよね。
|
2012�505月04日19時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年05月01日(火)
|
|
4日目
|
GW4日目です。
昨日は晩から朝まで友人と飲んでました。
事前にウコンの力を飲んでいたあって、飲んだ量にしては酔ってない感じがしてましたが、やはり疲れがあってか、よく寝てしまいました。
起きてちょっと活動しては寝てまた活動して寝てという感じです。
約3ヶ月ぶりに散発してすっきりしました。
もうGWも後半になってしまいますが、明日からはもっと能率良く使っていきたいですね。
|
2012�305月02日07時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|