-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年12月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2020年11月30日(月)
|
|
秋篠宮様 結婚 容認
|

| |
秋篠宮様が55歳になりました。
記者会見で真子様と小室の結婚を容認していたみたいです。
小室はほんとに胡散臭いと思います。
それでも結婚を認めるということは、真子様の粘りに根負けしたということでしょうか。
結婚を決めるのは、最終的には本人達ですから、愛が冷めない以上どうしようもなかったんですね。
保留し続けていても年を取るだけですからね。
小室と真子様が結婚してどんな感じになるのか、興味深くはありますが、すこし心配ですね。
小室が真人間であることを願うばかりです。
|
2020�212月01日07時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月29日(日)
|
|
岡部 秋の叙勲受章
|

| |
アーモンドアイが偉大なる記録を残して引退しましたね。
個人的には、コントレイルとデアリングにもっと追い詰めて欲しかったです。
さて、元ジョッキーの岡部が秋の叙勲賞を受賞しましたね。
おそらく、競馬会の発展に大きく貢献したからだと思います。
僕が競馬にのめり込むきっかけの一つは、岡部の存在でした。
ジェニュインとバブルガムフェローが好きでした。
その岡部も72歳です。
頭は良く見えませんが、すっかりつるつるOR白髪になりましたね。
今はルメール一強時代になっていますが、願わくば若いジョッキーが台頭してほしいですね。
その筆頭が松山ですよね。
ということで、岡部には今後も競馬に携わっていってほしいですね。
|
2020�212月01日09時47分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月28日(土)
|
|
宮崎 不倫
|

| |
元育休不倫議員の宮崎氏がまた不倫したようです。
離婚はしないみたいです。
この件について、じっさいはみんな喜んでいるのではないでしょうか。
マスコミは当然ネタができたと喜んでいるでしょうし、本人も奥さんも注目があつまるでしょうし、お茶の間も嫌な気分にはならないですよね。
それもこれも、宮崎氏の女性好きが、タレントとしてネタ化しているからだと思います。
バラエティは、いじられてなんぼという側面がありますからね。
まあ、こんなネタで盛り上がると言うことは、日本が平和ということですよね。
いつも感じることですが。
ということで、この騒動がどれぐらい取り上げられるか注目したいと思います。
|
2020�111月30日07時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月27日(金)
|
|
タイソン 復帰
|

| |
マイクタイソンが復帰戦を行うようです。
体は全盛期並みに鍛え上げられているみたいです。
この件について、世界中でかなり盛り上がっているようですが、僕は少し違和感を覚えます。
現役時代はものすごかったのは重々承知していますが、現役を退いた今、試合をしても緊張感が出ないのではないでしょうか。
まあ、エキシビジョンとうことで成り立っているのでしょうが、それにしては、すごく盛り上がっています。
それも、タイソンの現役時代の凄さと破天荒さがあってのことなのでしょうね。
いずれにせよ、盛り上がったらいいですね。
|
2020�111月30日07時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月26日(木)
|
|
マラドーナ 死去
|
サッカー界のレジェンドであるマラドーナが死去しました。
享年60歳とのことです。
マラドーナはいわゆるスーパースターでしたね。
サッカー選手としての実績は当然のことながら、大衆の注目を集め、大衆から愛されていましたからね。
暴言を吐いたりドラッグをやったり、社会的にいけないこともたくさんしたのでしょうが、それも彼のスター性を強化してましたね。
まさしく、神に選ばれし人物だったのでしょう。
むちゃくちゃやったから、寿命が縮んだというのもあるでしょう。
結果的に人生を凝縮させたのでしょうね。
サッカーのことをよく知らない人でも知っているということが、彼のスター性を示していますよね。
メッシよりもキャラ的なインパクトがありますね。
ということで、ご冥福をお祈りします。
|
2020�711月29日09時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月25日(水)
|
|
浦和記念
|
今日は、地方競馬の重賞である浦和記念が行われました。
僕は賭けましたが、かすりはしたものの、負けました。
6頭ボックスのワイドを買ったのですが、不思議に思ったことがあります。
それは、ワイドの的中馬券3つを合計した倍率が、3連複より高いということです。
これは、おかしいと思います。
ワイドの3頭ボックスより3連複の方がリスクが高いのに、倍率が低いというのはおかしいですよね。
ワイドの3頭ボックスは、3頭のうち、2頭が3着以内に入ったら、かすりますが、3連複は3頭全てがきっちり3着以内に入らないと、お金は返ってきません。
それが、ワイド3頭ボックスで3頭全てが3着以内に入ったときの倍率より低かったら、3連複を買う意味がないですよね。
もし、こういうことが他のレースでも普通に起こっているのなら、3連複のボックスを買うのは考え直さないといけませんね。
|
2020�711月29日09時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月24日(火)
|
|
富岳
|
スーパーコンピュータである富岳がよく登場しています。
コロナのシミュレーションのニュースでよく出てきます。
このニュースを見る度に思うのですが、コロナのシミュレーションは、スパコンがいるほど大量の処理が要求されるものなのでしょうか。
飛沫が空気中をどのように移動するかを計算してグラフィックに表示しているだけのように見えるので、一般的なサーバーで十分賄える気がします。
なんか、単なるコマーシャルのために富岳が使われているような気がしてなりません。
それは勝手ですが、コロナのシミュレーションが、スパコンを必要とする程に大変な処理であるという印象を与えすぎるのはどうかなと思います。
まあ、本当にコロナのシミュレーションは大変な負荷がかかるもので、僕の認識が甘いだけかもしれませんよね。
|
2020�711月29日09時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月23日(月)
|
|
道重
|

| |
元モー娘。の道重がなんかに出ていました。
MATT化のアプリでMATT化したみたいです。
道重は2,3年ほど前に復帰しましたが、あまり見かけませんね。
仕事をセーブしているのか、そこまで需要がないのか、なんですかね。
個人的には、もっと活躍できるルックスとキャラをもっていると思うのですが。
CMとかバラエティとかにもっと出てもいい気がします。
いずれにせよ、頑張ってほしいですね。
|
2020�711月29日09時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月22日(日)
|
|
貴景勝 優勝
|

| |
貴景勝が優勝しましたね。
横綱なしの一人大関としての役割を果たしましたね。
個人的には、苦労人の照ノ富士に勝ってほしかったですが、貴景勝の勝利への執念が勝りましたね。
今場所は横綱大関の大半が休場したのは残念ですが、相撲自体は面白いですよね。
みんな必死にやっていて、昔にはびこった八百長はもうないのではないでしょうか。
世代もずいぶん若返ってきて、とても見ごたえがありますよね。
ぜひこのままいってほしいです。
あとは、久しぶりに日本人横綱が誕生してほしいですね。
今回の優勝で貴景勝がその最有力候補となりましたが、個人的には体格のある朝乃若あたりになってほしいところですね。
ということで、来年も楽しみにしたいですね。
|
2020�411月26日19時51分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月21日(土)
|
|
息子 帰宅
|
息子の出産以来、入院と里帰りで不在であった妻と息子が帰ってきました。
1カ月余りの一人暮らしは終了です。
この1カ月ちょい、自由に生活しました。
料理や買い出しにもずいぶん慣れましたね。
これからは、妻と息子を最優先に頑張っていきたいと思います。
|
2020�411月26日19時49分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月20日(金)
|
|
レイザーラモンHG
|

| |
レイザーラモンHGが謹慎中の心境を語っていたようです。
相方に芸能界引退を相談したこともあったみたいです。
昨日の渡部の件もそうですが、最近は堕ちた人をとことん堕とす傾向にありますよね。
人間だれしも過ちはありますのにね。
HGが謹慎したきっかけについても、HGにとっては営業上やむを得ない面もあったのでしょうね。
相手が反社であったとしても、それが分かったのが、その場に参加した後だったとしたら、そこから脱出するのは、相当な気合が必要でしょう。
でも、正論を言うと、それに屈したらダメなんでしょうね。
もし自分がその場にいたら決してできないことであったとしても、糾弾する形になってしまいますよね。
ということで、HGがこれから復活していったらいいですね。
|
2020�411月26日19時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月19日(木)
|
|
渡部 ガキ使 復帰
|

| |
謹慎中の渡部が復帰するとのことです。
復帰する番組は、年末恒例のガキ使のようです。
例の事件以来、世間から見放された渡部ですが、彼にも人生がありますから、動かないとダメですよね。
きっと渡部の復帰を待ち望んでいるファンもいるでしょうからね。
この件について、本来は、ガキ使の収録中に、松ちゃんとかは初めて知るはずだったようです。
それが、このタイミングでマスコミに報じられたので、松ちゃんは遺憾に思っているみたいですね。
これが原因で、渡部の出演が立ち消えにならなかったらいいですね。
正直な話、人気者が堕ちるのは、少し爽快に感じる面はありますが、堕ちた人をとことん堕とすのを見るのは少し辛いですからね。
ということで、大変だとは思いますが、渡部が謙虚に頑張って這い上がってきたらいいですね。
|
2020�411月26日19時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月18日(水)
|
|
MISIA 落馬
|

| |
歌手のMISIAが落馬して大けがしたようです。
ニュース番組のインタビューの中で乗馬シーンを撮影したなかでの事件だったみたいです。
僕も競馬を長く続けているように、馬をこよなく愛する人です。
馬に乗ることに憧れたことも何度もあります。
いまだにそこまではしてない理由は、いろいろありますが、大きな理由は、危ないということです。
馬は実際にみたら、テレビでみるよりかなり大きく感じます。
そこから落ちたり、また、落ちた後に踏まれたり蹴られたりしたことを考えると、とても馬に乗ろうとは思わないですね。
一生モノのケガをしてしまう可能性があります。
僕も競馬で、落馬で亡くなった人もいれば、内臓損傷や骨折で大手術、長期休養を余儀なくされた人を見ているので、とても恐ろしく感じます。
的場文男ジョッキーは落馬したときに馬に蹴られて歯が7本ぐらい飛んでいったらしいですからね。
そんな命と背中合わせの仕事をしている人はすごいと思います。
それだけ馬が好きなんでしょうね。
いずれにせよ、MISIAのケガが順調に回復して、無事紅白に出場できたらいいですね。
|
2020�411月19日06時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月17日(火)
|
|
新井浩文 実刑判決
|

| |
俳優の新井浩文が例の事件で実刑判決をくらったようです。
和解金の100万円では、減刑に留まったみたいです。
一度の過ちが取り返しのつかないことになりましたね。
まあ、一度ではなく、事件になるまで、何回もやっていたかもしれませんが。
この手の犯罪で見事に復活した人は、ゼロではないでしょうか。
覚せい剤で捕まって復活する人はそれなりにおりますけどね。
あの高畑の息子も起訴はされなかったようですが、まともにテレビに出てこれないですよね。
ただ、今回は高畑とは違い、4年の刑務所生活がまっていますから、代償は大きすぎましたね。
本人はこれを機にしっかり反省して、また、この事件がこういった犯罪を防ぐ抑止力になったらいいですね。
|
2020�411月19日06時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月16日(月)
|
|
紅白
|
紅白のメンバーが発表されましたね。
今回は、いつもより出演者は少なめみたいです。
今回のメンバーについて、気になったことを3点挙げたいと思います。
1点目は、ジャニーズが多すぎるということです。
7組もいました。
白組の全出演者の半分ぐらいで、なんか、ジャニーズのイベントみたいですね。
みんな今年大活躍したために選ばれたとも思いませんし、仮に大活躍したとしても、バランス悪すぎるでしょう。
何らかのジャンニーズ忖度が働いたと思わずにはいられません。
ジャニー喜多川も死んだので、もう、こういうことはやめてほしいですね。
2点目は、上沼が選ばれなかったことです。
『時のしおり』をしぶとく歌い続けてきましたが、叶いませんでしたね。
本人は相当残念だと思いますが、個人的には妥当だと思います。
ちょっと紅白で歌うには暗い感じがしますからね。
ただ、忖度という観点からみたら、NHKは選んでも良かったのではと思います。
なんせ、影響力が大きいですからね。
また、これまで歌手としては紅白に一度も出演していないので、新鮮味を出すという意味でも良かったのではと思います。
ジャニーズを出しまくるよりも効果があったと思います。
まー、そこはNHKの判断ですよね。
そして、3点目は、ミスチルが出ていることです。
出演すること自体も驚くべきことですが、NHKがこの件について全く触れなかったということです。
JUJU等、初出演の人はピックアップしていましたが、もっとサプライズなことだと思うのですけどね。
そこは2回目ということを重視したのでしょうか。
ということで、このメンバー構成に世間はどう反応するかちょっと注目ですね。
|
2020�211月17日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月15日(日)
|
|
山P ジャニーズ 退所
|

| |
山Pがジャニーズを退所するようです。
海外での活動も視野に入っているみたいです。
先日の手越に続いて、またジャニーズのエースが退所しましたね。
ジャニー喜多川が死んで、パワーバランスが崩れているのでしょうか。
個人的には、いいことだと思います。
ジャニーの呪縛から解き放たれて、自分の目指す道へ突き進んでいくことは、素晴らしいことですよね。
ジャニーズのご加護を受けられないので、そこはリスクなのでしょうが、チャレンジにリスクはつきものですからね。
次のステージって感じですかね。
ということで、頑張ってほしいですね。
|
2020�211月17日06時46分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月14日(土)
|
|
長居公園 紅葉
|

| |
休日です。
とてもいい天気かつ紅葉シーズンなので、長居公園で昼飯を食べました。
ポカポカして、さらに風もなく、とても気持ちよく食べることができました。
運動場で遊んでいる子供を見ながらごはんを食べたら、とても穏やかな気分になりますね。
休日らしい時間を過ごすことができました。
癒されますね。
個人的に、1年でベストな月を答えろと言われたら、11月と回答します。
涼しいし、花粉とかもないし、天候も安定しているからです。
逆に、最も嫌いな月は、3月です。
まだまだ寒いし、花粉がやばいからです。
ということで、残された11月を満喫したいですね。
|
2020�111月16日07時01分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月13日(金)
|
|
エガチャンネル、ホットサンド
|

| |
エガチャンネルの動画で、ホットサンドの企画がありました。
江頭とブリーフ団がもってきた食べ物をホットサンドで焼いてみて、どんな味になるかを試す内容です。
彼らが持ってきたアイテムは、ファミマのチキンとか、マクドのバーガーとか、インスタント焼きそばとか、牛丼屋のチーズなんとか丼とかです。
それを無理やりホットサンドに詰め込んで焼いていました。
素直に思ったことは、そのまま食べたらいいのにということです。
偉い人が一生懸命開発してできた商品ですから、素人がそこからややこしいことをする必要はないですよね。
てっきり、ホットサンドで焼くにしてはめずらしい食材をもちよって試してみるものと思っていました。
まさか完成品で試すとは、豪快ですね。
これが江頭チャンネルのいいところなんですかね。
確かに男っぽいワイルドさはあります。
少なくとも僕は、完成品を手間とリスクをかけてまでホットサンドで焼きたいとは全く思いませんね。
|
2020�111月16日06時55分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月12日(木)
|
|
小林麻耶
|

| |
小林麻耶がレギュラー番組を降板するようです。
テレビ局側は、ドタキャン等をその理由としているみたいですが、本人とは言い分が食い違っているようです。
小林麻耶については、あまり知りませんが、TBSからしたら、旦那が交渉に介入してくるのも理由の一つみたいです。
小林麻耶自身もアナウンサーとして、タレントして実績がついて、さらに旦那の影響があって、テレビ局からしたら使いにくい存在になってきたのでしょうね。
そして、自己主張の程度と、タレントとしての商品価値が釣り合わないということで、判断したのかもしれません。
本人がいくら自信がついても、若い人が次から次へと出てきますからね。
ということで、真相の程は分かりませんが、この件が結果的に双方にとってプラスになったらいいですね。
|
2020�511月13日06時33分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月11日(水)
|
|
コロナ
|
今日は、独身の日らしいですね。
アリババはキャンペーンでかなり儲かったみたいです。
さて、コロナ感染がまた広がっています。
専門家は第三波の到来を示唆しています。
本当にコロナはしつこいですね。
寒くなってさらに広がっていくのでしょうか。
ここのところ、コロナが日常に溶け込んでしまったので、あまり意識しなくなっていました。
こういうときこそ、危ないかも知れませんよね。
いまいちど、気持ちを引き締めて、コロナ対策をしっかりしたいと思います。
|
2020�411月12日06時47分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月10日(火)
|
|
紅白 司会
|

| |
紅白の司会者が発表されました。
今年の紅白は無観客で行うようです。
今回の司会者で気になるのは、ウッちゃんです。
4年連続の総合司会とのことです。
何年も連続して司会をする必要はあるのでしょうか。
総合司会者が何年も変わらなかったら、新鮮味がありません。
紅組と白組の司会者が変わっているのはいいことだと思います。
紅組の総合司会の桑子さんはアナウンサーですし、去年は違いましたから、まだいいですよね。
ということで、何の忖度があるのか知りませんが、そろそろウッちゃんとは別の人にしたらどうかと思います。
あと、今年は、去年みたいなAIひばりとか、タケシの歌とか、VTRとか、くだらない忖度企画はやめてほしいですね。
|
2020�311月11日06時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月09日(月)
|
|
飛鳥
|

| |
ASKAのライブがテレビ番組で放送されていました。
コロナ禍における音楽に対する想いも語っていました。
久しぶりにASKAの映像を見ました。
映像を見ていいなと思ったことは、創作活動を積極的に行っているところです。
10年ほど前のASKAはセルフカバーや誰かのカバーばかり歌っていました。
そうすると、着想が枯渇したのかと感じて、ガッカリしてしまいます。
今はその時期とは対照的に新曲をたくさんリリースしているようです。
また、弦楽器とコラボしたライブやVRを活用したりと新しい活動にもチャレンジしているみたいです。
これは、素晴らしいことですね。
今、どんな状況なのかというのは、音楽活動を通してしか分からないですからね。
過去の過ちによってどん底に落ちて、全てをリセットしての活動のように見えます。
ある意味、デビュー当時のような新鮮さがありますね。
そんな中で、過去の名曲も織り交ぜたら、より素晴らしくなりますよね。
『BIG TREE』を久しぶりに聴きましたが、圧巻の名曲ですよね。
ということで、引き続き、ファンを再びガッカリさせることはせず、音楽活動を進めていってほしいですね。
|
2020�211月10日06時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月08日(日)
|
|
スンドゥブチゲ
|

| |
今日の晩飯は、スンドゥブチゲにしました。
辛い物好きの僕としては、とてもお気に入りの食べ物です。
スンドゥブチゲの素に豆腐とニンニクと豚肉、ネギを入れて食べました。
その後、そば麺を入れて食べました。
とてもおいしかったですね。
汗が噴き出てきていい感じでした。
しかし、その後、何気なく冷凍庫を開くと、水餃子を少し残っていたのに気付きました。
これを入れておくべきだったと後悔しました。
以後気を付けたいですね。
|
2020�111月09日06時52分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月07日(土)
|
|
田児 YOUTUBE有料化
|
先日、バドの田児の処分が解除された件に関する記事を書きましたが、田児がそれを機としてなのか、動きました。
それは、彼のYOUTUBEチャンネルを有料化するというものです。
1月3000円とのことです。
これまでよりも踏み込んだバドに関するコンテンツを提供するようです。
この発表に関しては、ガッカリですね。
田児の金に対する執着心の強さが感じられます。
無料で見れるからお気楽な動画でも気軽に見れるのに、お金を払ってまで見たいとは全く思わないですね。
例えバドに関する内容がより充実したものとなったとしても、あくまで趣味の範囲ですからね。
余計なお世話かもしれませんが、バドに関するネタでコンテンツを配信し続けられるのでしょうか。
技術に関するネタは、いずれ尽きると思います。
まあ、田児はターゲットをバドを超本気でやっていきたい人に絞ったということですかね。
残念な判断です。
さらに驚いたのは、彼はバドのレッスンをしているのですが、そのレッスン料です。
これまで、主に2人1枠2時間半でやっていたようですが、1人4万5千円だったようです。
有料化にともなって、プライベートレッスンにするらしく、その値段が、なんと、6万円です。
いくら世界レベルの実績を出した人と言っても、高すぎるでしょう。
でも、それでもレッスンを受けたい、有料チャンネルに登録したいという人がいるということなんですかね。
まあ、田児のコアファンが100人いたとして、その人たちが登録しただけでも、月30万の収入になりますからね。
いずれにせよ、田児にはもっと謙虚になって、広告収入ベースで、薄利だけどすそ野の広い活動をしていってほしいですね。
|
2020�111月09日06時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月06日(金)
|
|
JRAクオカード
|

| |
ネットで馬券を購入できる即PATというサービスを利用しています。
そこから、時々、キャンペーンの案内があります。
抽選で競馬がらみのプレゼントが当たるというものが大半です。
競馬場のいい席の招待券からクオカードとピンキリです。
僕は、少しでも当たる確率が高いやつに応募します。
大抵500円分のクオカードです。
今回、何回目かの挑戦にして、はじめて当選しました。
表面がトサミドリの写真です。
こういうのは、たとえ少額であってもとてもうれしいですね。
得した気分です。
大阪ガスの抽選は2年半ぐらい欠かさず応募していますが、一度も当たったことがありません。
ホンマに抽選やってるのかと疑いたくなるぐらいです。
いずれにせよ、今後も小まめにやっていきたいと思います。
|
2020�111月09日06時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月05日(木)
|
|
鬼滅の刃
|
鬼滅の刃の映画が大人気みたいです。
興行収入も記録的のようですね。
僕は、鬼滅の刃については、全く知りません。
知りたいという気持ちにもなりません。
その理由は、周りが盛り上がれば盛り上がる程、その波に乗りたくないという意識が働くからです。
そういうとことは、協調性のなさにもつながっているのかもしれません。
特に、鬼滅の刃のコスプレをSNSに上げてる有名人が増えているのは気に食いません。
そういう無駄な承認欲求があるから、なんかの拍子に批判されまくるんだと思います。
いずれにせよ、世の中が盛り上がることはいいことだと思いますので、この調子で人々に楽しみを与えてほしいですね。
|
2020�511月06日06時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月04日(水)
|
|
レペゼン地球
|

| |
レペゼン地球がドームライブで解散するようです。
夢を叶えて、一つの区切りにするみたいですね。
レペゼン地球については、DJ社長が宮迫のチャンネルに出たりして、少し知っています。
かなり過激な集団ですね。
芸風が好きかどうかは置いといて、客観的に見て、20代であそこまで有名になってるのはすごいでことですね。
一からのスタートで全てセルフプロデュースで進んできたでしょうから、そこがすごいですね。
相当な能力、熱意、根性、勇気がないと成しえないことですね。
セルフプロデュースで行ってるだけに暴走を是正してくれる人もいないのでしょうが、転んでも立ち上がりますから、大したものです。
あまり周りのことを気にしすぎずに行動してるので、そこそこ八方美人が求められる一般的な会社では能力を発揮できないのかも知れませんね。
セルフプロデュースが自分の能力を発揮できる最良の方法であることを本人達が認識しているのでしょうね。
いずれにせよ、解散後も、人を傷つけない程度に精力的に活動していってほしいですね。
|
2020�411月05日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月03日(火)
|
|
JBCシリーズ
|
祝日です。
僕は月曜日を有休にしましたので、4連休の4日目です。
今日は、地方競馬の祭典であるJBCが開催されました。
G1レースが同日に3レース開催されます。
僕も特別予算として、賭けました。
3レース目が当たって、なんとか300円くらいの黒字で終えることができました。
しかし、2レース目は悔いが残る結果になりました。
あれだけ考えに考えたのに、なんで武の馬を買わなかったのか、理解できません。
でも、短距離競馬は何が起こるか分からないので、仕方ないと思います。
結果が出たからこそすっきりくることもありますからね。
いずれにせよ、今年の競馬も残すところ2か月を切りましたので、なんとか黒字にしたいですね。
|
2020�311月04日07時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月02日(月)
|
|
ゴルフ
|
今日は有休休暇を取って、ゴルフに行ってきました。
約3カ月ぶりですね。
前半の調子は結構良かったです。
前半ハーフを自己ベストの53で回りました。
しかし、後半はボロボロでした。
雨の影響もあるのでしょうが、これミスらんやとというところでミスりまくってしまいました。
やはり、技術はさることながら、メンタル、体力、いろいろな面で足りないのでしょうね。
それを痛感しました。
特に、ティーショットがボロボロでした。
18回打って、まともにあたったのは、1回ぐらいです。
でも、今回、少しコツをつかんだ気がします。
どう考えても力みすぎているので、もっと力を抜いて打てるようになったら、かなり安定するのではと思います。
ということで、結果はつらい部分はありますが、とても楽しい時間でした。
この経験を必ず次回に生かしたいですね。
|
2020�211月03日18時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2020年11月01日(日)
|
|
タゴケン
|

| |
かつてのバドのスーパースターであり、違法カジノ問題を起こしたタゴケンが、バド協会から処分解除の通知を受けたようです。
それをYOUTUBEで報告していました。
例の問題を起こしてから4年半以上が経っています。
その間、タゴケンは追放されていました。
ものすごく輝かしい実績を残したのに、取り返しのつかない過ちを犯してしまいましたよね。
それは、彼が本質的にギャンブルが好きだからという訳ではなく、ケガ等で成績が低迷したのが原因なのかなと思います。
それにしても、処分解除まで4年以上とは、長すぎますよね。
そこまで罪深いことをしたのか、少し疑問です。
謹慎の間、ケガも完治はしていないのでしょうが、すっかり太ってしまいましたよね。
しかも、全盛期のような近寄りがたい雰囲気もなく、マスコット的な感じになりましたよね。
本人も、処分が解けたけど、選手として復帰するというよりは、これまで通り、一般のバドラーに教えたり、地域のバドを活性化することに専念したいみたいですね。
まだ決め切れていないみたいですが。
いずれにせよ、いいニュースですよね。
個人的には、もう一度鍛え直して、タゴケン第二章を見せてもらいたいですが、肉体的にきついのでしょうね。
ということで、これからもバドの発展に貢献していってもらいたいですね。
バド経験者として、そう思います。
|
2020�211月03日18時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|