-日記-
打破 | 日記 トップ
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2012年12月31日(月)
|
|
2012年
|
大晦日です。
ここ2日は、晩飯後にうたたねをしまくっています。
例年どおり振り返りたいと思います。
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
今年は、一言で言うと、いい年やったかなと思います。
その最大の理由は、診断士試験に合格できたことです。
なんやかんやで足掛け4年要しただけに、喜びもひとしおです。
また、これまで取得してきた資格は、やや専門的で、知名度はさほど高くありませんが、診断士のような、どの業界の人でも目指す資格を取れたのが、うれしいです。
診断士合格で、7年ほど続いた資格取得生活も一区切りかなと思います。
そういう意味で、気持ちがずいぶん軽くなりました。
他に良かったこととしては、仕事で、様々な地方を訪問できたことです。
別にそこで仕事以外のことをしたわけではありませんが、経験が広がった気がして、純粋にうれしいです。
後は、自分の至らない点を、来年どうカバーしていくかですね。
まだまだ自分には成長の余地があると信じて、来年も頑張っていきたいです。
ということで、数少ない閲覧者の皆様、今年も見捨てず閲覧していただき、ありがとうございました。
寂れたサイトですが、頑張っていきますので、来年もよろしくお願いします。
m(_ _)m
|
2013�201月01日09時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月30日(日)
|
|
ぱみゅ
|

| |
きゃりーぱみゅぱみゅが声帯炎とかで、紅白で歌うのが危ういらしいです。
血が出るくらいみたいです。
声帯炎になったこと自体は気の毒だと思いますが、紅白では本当に歌うのでしょうか。
口パクとばかり思っていました。
そもそも、プロの歌い手ではないと思いますし、振り付けも複雑ですし、口パクなのは仕方ないと思ってました。
でも、本当に歌うってことなんですね。
本番ではどんな歌いっぷりを見せるんか、楽しみですね。
ま〜、見ないと思いますが。。
|
2013�201月01日09時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月29日(土)
|
|
連休開始
|
今日から9連休が始まります。
12月はだいぶバテて、はやく休みたいな〜と思ってたので、うれしいです。
でも、長いと感じる9連休も、ボーっとしてたら、すぐ終わってしまうのでしょう。
今年は、1日1日を大切にしていきたいと思ってます。
頑張りたいですね。
|
2012�712月30日09時01分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
晩はテンへ弾き語りへ行きました。
毎週の弾き語りイベントは今年で最後です。
ここ2週間、咳が止まらず、歌うのが大変な状況です。
でも、それでも行きたくなりますね。
今日は、「it's only love(ビートルズ)」、「初恋(村下考蔵)」を歌いました。
やはり、咳を恐れながらなので、思い切りに欠けた歌い方になってしまいました。
その後に、練習中のblack birdを歌いましたが、全然ダメダメでした。
余裕をもって演奏するためには、もっと練習せんとダメですね。
いずれにせよ、試験活動もひと段落ついたことですし、来年は音楽活動に力を入れたいと思います。
音楽理論が分かって、あるていどアドリブで弾けるようになりたいです。
頑張りたいですね。
|
2012�712月30日09時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月28日(金)
|
|
まつい
|

| |
今日は今年の仕事納めでした。
今年は仕事内容がけっこう変わって大変でしたが、何とか今年は乗り越えられましたね。
さて、松井が引退しましたね。
衰えを感じているわけではないが、結果が出なくなったのが、引退を決意した理由とのことです。
僕は、スポーツに興味を持つ時は、大抵人から入ります。
競馬は岡部、野球は松井です。
松井に関しては、毎日何打数何安打で打率やHRはどうなっているかチェックしてました。
これは、松井が本格的にレギュラーとなったプロ2年目から19年くらいやってました。
松井が巨人におるまでは、巨人ファンでしたが、ヤンキースに行ってからは阪神ファンになりました。
それでも、松井のヤンキースでの成績は、毎日ネットでチェックしたものです。
このような感じで、松井が引退して、心にポッカリ穴が開いた感じで寂しいです。
同時に、年棒も下がって、チームから求められなくなってきている松井を見ると、現実ってきびしいな〜、と思い知らされてました。
過去の実績なんて、本当のことを言うと、現在には関係ないですもんね。
去年良かろうと悪かろうと、今年が良かったらビジネスの世界では問題ないですからね。
その点、年功的な風土がまだまだ残っている日本との違いなんでしょうね。
松井くらいのヤンキースでの功績では、容赦なくリストラの対象になるんですからね。
とりあえずは、20年間ありがとうと言いたいです。
もう、松井のような迫力、実力があって、人柄のある人が出てこないかもしれませんね。
|
2012�712月30日08時49分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月27日(木)
|
|
診断士 合格
|

| |
診断士の合格証書が届きました。
ついに、合格しました。
去年と今年の活動は、診断士を中心に周っていたと言って過言でないので、その活動が報われて、感無量です。
過程と本番を頑張れたので、結果ダメやっても悔いはないという心づもりでしたが、合格した方がいいに決まってますからね。
合格要因を簡単に振り返ってみると、
@昨年、合格するために独学で全力を尽くして、合格2歩手前くらいまでいけた、
A今年は大原の通信教育で、ガッツリと添削問題に取り組むことができた
ことと思います。
いずれにせよ、業界を問わず権威のある資格試験に合格したことで、7年弱続いた資格ライフに一区切りをつけられると思います。
取り損ねた資格やできれば取りたい資格はありますが、焦燥感なく気楽に取り組めると思います。
診断士合格で、自分の未来が良い方向に進んでいってくれたらと思います。
とりあえずは、しばらく合格の余韻に浸りたいですね。
|
2012�712月30日08時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月26日(水)
|
|
飯島直子 結婚
|

| |
飯島直子が結婚するようです。
相手は、1歳年上の会社社長らしいです。
10年以上前にTUBEの前田と離婚したと思いますが、久しぶりに彼女のニュースを聞きましたね。
飯島直子もすっかり露出が落ちちゃいましたね。
やはり、若いときはルックスとかだけである程度使われるのでしょうが、年を取ったらなんか持ち味があらんとダメなんでしょうね。
その点、飯島直子はセクシータレントなんか女優なんか、立ち位置が中途半端ですね。
ま〜、いずれにせよ、飯島直子が離婚などせず、幸せになることを祈りたいと思います。
|
2012�512月28日06時18分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月25日(火)
|
|
福留 阪神入り
|

| |
福留が阪神入りしました。
だいぶ返事を待たされての入団です。
僕は、福留の阪神入りには否定的でしたが、年棒が1億5000万くらいと、法外ではないので、悪くないと思ってます。
てっきり、4億くらいで取ると思ってたので。
西岡と同じですが、入団が決まったからには、素直に応援したいですね。
若い選手のチャンスが減るのは残念ですけどね。
まー、そんな感じです。
|
2012�412月27日06時17分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月24日(月)
|
|
ばど
|
3連休最終日です。
今日は朝からバドってきました。
バドは今回が今年最後です。
2週間ぶりかつ体調不良明けですが、楽しみにしてました。
しかしながら、かなりのダメダメでした。
始めはまだ動けたのですが、だんだん精彩を欠いてきて、最後は初心者になった気分でした。
ガッカリですが、久しぶりと体調不良明けが原因ということにしておきます。
年明けの次回に直ってたらいいです。
今年も、バドが生活の一つの支えになってました。
週末バドするのを楽しみに、平日乗り切ってる感じです。
来年はもっと楽しくなるように頑張りたいですね。
|
2012�212月25日06時36分 | コメント
|
|
楽天 アマゾン
|

| |
少し前のダイヤモンドを読みました。
ネットショップ最大手の、アマゾンと楽天について書かれてました。
これを読んだら、ネットショップの品揃え、サービスはすごいなあと思うと同時に、実店舗は大変やろうなと思います。
人件費や土地・建物代がある分、価格がどうしても高くなってしまいますからね。
実店舗に行って、そこでスマホでネットショップの価格を調べて、安かったらそのままオンラインで購入ということも可能ですからね。
実店舗はよほど実店舗しかできないサービスを考えないと、生き残るのは大変でしょうね。
あと、ネットショップが栄えるのに伴い、物流会社が儲かってると思ってましたが、決してそうでないみたいです。
ボリュームに物を言わせて、そうとう叩かれて、利益が出ないみたいですね。
ネットショップ隆盛の裏側にはそんな悲哀もあるんですね。
いい勉強になりますね。
|
2012�312月26日06時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月23日(日)
|
|
真央 優勝
|

| |
真央が全日本選手権で優勝しましたね。
満足いく演技ではなかったみたいですが。
全日本選手権は、伸び盛りの若い選手も見れるからいいですね。
グランプリシリーズやったら、トップクラスの人しか見れませんからね。
こうやって見ると、15前後の人がずいぶん台頭してきてるみたいです。
真央ちゃんも年齢的にはベテランクラスなんですね。
ヨナも始動してるみたいですし、今度の世界選手権が見ものですね。
なんとかリベンジしてもらいたもんです。
ところで、今回の中継は民放でしたが、相変わらず大げさですね。
事実を淡々と伝えてもらうだけで十分やと思いますが、なんで無理に演出を高めようとするのでしょうか。
ホント、理解できませんね。
|
2012�212月25日06時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月22日(土)
|
|
ぎたー 発表会
|
今日はクラシックギター教室の発表会です。
クリスマスパーティも兼ねています。
最近はクラシックギターの練習量を増やしています。
しかしながら、いつも極度の緊張で練習の成果を全然出せません。
そんな感じで、ヴィラロボスのプレリュードという曲を弾きました。
やはり、みんなにマジマジ見られている状況では、手が震えるし、譜を忘れるしで、グダグダでした。
ま〜、頭が真っ白になって演奏が泊まることはなかったので、まだマシかと思います。
みんな一通り演奏した後は、しばらく歓談して、2時間後ぐらいにまた弾かせてもらいました。
1回弾いて、談笑した後なだけあって、ずいぶんマシに弾くことができました。
やはり、人前で上手く弾くために大事なことは、慣れですよね。
数をこなす中で、どうやったら練習どおりのパフォーマンスができるかを見つけていけるんやと思います。
あと、今回、先日買ったギターを持っていって、みなさんに弾いてもらったのですが、良かったと言ってもらったのが良かったです。
大金はたいて買っただけに、酷評されたらどうしようと思ってました。
今回の経験を次回につなげていきたいですね。
|
2012�112月24日08時00分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
発表会の後は、テンへ弾き語りへ行きました。
咳がなかなか直らないですが、強行しました。
今回は、最近練習中の、「ALL I GOT TO YOU」と「Black Bird」を歌いました。
先日のレッスンどおり、マイクから離れて歌うことを心がけました。
咳とかなり飲んだ後でもありますし、あまり上手く歌うことはできませんでした。
しかし、自分が意識してきたことを意識して歌えたかなと思います。
慣れるまでは大変かもしれませんが、自分の歌い方を矯正していきたいですね。
後は、早く咳直ってもらいたいです。
|
2012�112月24日08時06分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月21日(金)
|
|
めんきょ
|

| |
ちょっと前の話ですが、免許を更新しました。
相変わらず、一度も車を運転してません。
名目的に優良運転者扱いですので、30分のビデオを見るだけでOKです。
30分と短いですが、事故の映像等を見ると、ぞっとします。
僕は、すぐ慌てるし、どんくさいことを自覚してるので、運転すべきではないと思っています。
何とか、運転から無縁の人生を送りたいものです。
あと、交通事故にあわないように気をつけなければなりません。
信号無視する車もあるでしょうから、青信号でも常に注意して、やっていきたいと思います。
1回の交通事故で、今まで頑張ってきたことが台無しにもなりますし、周囲にも影響が出ますからね。
免許更新を機に、そこらへんを改めて意識したいっですね。
|
2012�612月22日10時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月20日(木)
|
|
AKB 五冠
|

| |
今年のCD売り上げ、上位5位すべてAKBやったらしいです。
また、音楽関係の賞をABKが5冠したみたいです。
何度も書いてることですが、こんな事実を知る度に、悲しくなります。
AKBの曲が悪い曲とは言いませんが、いい曲がまんべんなく世に出る機会が激減したことを示してますよね。
AKBやジャニーズのオタクがCDを買い占めてる状況では、埋もれてしまっている才能がたくさんあるのでしょうね。
残念なことです。
いつか、この状況が変化して、昔のように、みんな知ってるような世代を超えた名曲がランキングの上位を賑わす時が来るのを願うばかりです。
そうすれば、歌番組もはやるのでしょうね。
ところで、大島って、やっぱり可愛くないですよね。
なんで選挙1位なのでしょうか。。
|
2012�612月22日10時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月19日(水)
|
|
どる 上昇
|
ドルが上昇しています。
選挙後、特に上がってます。
僕は、3年ほど前に30万買ったのですが、その後、慢性的に下がり続けて、一時的に5万円くらいの損になりました。
しかし、最近のドル上昇のおかげで、損失は1万5千円くらいまで回復しました。
この調子で、トントンのところまで来てほしいです。
そして、売ってすっきりしたいですね。
|
2012�512月21日06時14分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月18日(火)
|
|
あっちゃん
|

| |
診断士の結果が気になります。
記述試験後は全然気にならなかったのですが、口述試験後は無性に気になります。
やはり、ゴールが近づいたら心が弱くなるのでしょうか。
マラソンと同じですね。
「ここまできて、落ちたらどうしよう」という恐怖心が大半です。
なかなかそこらへんの気持ちの整理ができませんね。
まー、残り1週間、色々と考えたいと思います。
さて、前田あっちゃんが卒業以来、初めて生放送で歌うそうです。
Mステで、AKBと一緒に歌うんだそうです。
それにしても、前田敦子は卒業後は粗相するし、ブログは更新せーへんし閉鎖するしで、けしからんですね。
なんか女優として担ぎ上げられてるみたいですが、滑稽ですね。
いずれにせよ、AKBも含めて、早く衰退していったらいいと思います。
まー、そんな感じです。
|
2012�312月19日06時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月17日(月)
|
|
HEY HEY HEY
|

| |
今日は休みをとりました。
咳もなかなか止まりません。
試験も終わったし、今日は栄気を養って、明日から頑張ろうと思います。
明日までに咳が直ってくれたらいいですが。
さて、HEY HEY HEYが十数年の歴史に幕を閉じるようです。
最後にチキンライスを歌ったみたいですね。
HEY HEY HEYと言えば、小室ブームを連想します。
小室ファミリーがいっぱい出て盛り上がってたことを思い出します。
番組終了の背景には、番組自体が飽きられたこともあるのでしょうが、歌に対する世間の関心が薄らいでいるのも原因のような気がします。
CDのセールスが落ち込んでいることも無関係ではないのでしょう。
いずれにせよ、ダウンタウンが絶妙なトークで才能あるミュージシャンの個性を引き出した功績はあるのでしょうね。
個人的にはあの下品さ、乱暴さは好きませんが。
とりあえず、お疲れ様でしたといいたいですね。
|
2012�212月18日06時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月16日(日)
|
|
しんだんし
|
診断士の口述試験の日です。
長かった診断士受験の旅も、今日で最後です。
運悪いことに、風邪を引いてしまい、咳が止まらない状態です。
晩がひどくて、朝昼はまだマシなので、咳が出ないことを祈って臨みました。
結果的には、咳はあまり出ませんでしたが、肝心の手応えを掴めませんでした。
準備してない質問とかもあり、どうしてもテンパって、しどろもどろになってしまいました。
面接官も僕の回答にイマイチ納得いってない雰囲気でした。
ちょっとこれはまずいぞという感じがします。
まー、すべての質問に答えるのは答えたので、できる範囲の対応はできたかなと思います。
後は、祈るだけですかね。
今回の試験、例年、1000人くらい受けて、落ちるのは2,3人です。
落ちた人も、当日来れなかったとか、受験票を忘れたとかが原因と言われています。
要は、指定された時間・場所に忘れ物せず現れて、面接を受けさえすれば、合格はほぼ間違いないという統計です。
それが、今年にも当てはまるのなら、合格しているはずです。
しかし、100%ということはありえないので、僕に不合格という現実が突きつけられる可能性は存在します。
ほとんどすべてが合格している中での不合格という現実は、そうとうショッキングなことでしょう。
しかし、逆に言えば、そういう普通の生活を送っていたら決して目の当たりにしないつらい現実は、自分の捉え方次第で、自分を成長させてくれるものになると思います。
したがって、今から、どんな結果になろうとも、自分のプラスにするぞという前向きな気持ちを作っておきたいと思います。
とりあえずは、あと10日間、待機ですね。
あと、早く咳を直したいです。
|
2012�112月17日07時56分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月15日(土)
|
|
のりぴー
|

| |
風邪のしんどさはほぼ治ったのですが、咳が始まりました。
こうなると、元気だった頃が恋しいですね。
さて、のりピーが舞台に復帰したみたいです。
感極まって泣いた時もあったようですね。
覚せい剤から足を洗ったとのことですが、激しい趣味の持ち主であることがばれてるだけに、これまでのキャラを維持できるのでしょうか。
逮捕前後は、クラブではじけてる映像がかなり流されてたので、そのイメージがまだ残ってます。
復帰して、初めは物珍しさで集客したけど、だんだん客足が遠のいて、ふさぎこんでいく内にまた、、て言う展開を想像してしまいます。
ま〜、のりピーに限ってそんなことはないでしょう。
|
2012�112月17日07時50分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月14日(金)
|
|
ぺにおく
|

| |
やっと金曜日ですね。
今日は富山出張から無事帰って来れました。
何かでトラブって、診断士の口述試験出られなかったらどうしようと心配してました。
ひとまずは安心ですね。
さて、巷ではペニーオークションなるものが話題を集めているようです。
内容的には明らかな詐欺ですが、多くの芸能人が加担していたとのことです。
ペニオク通して買ってないのに、安値で買ったとブログに書いて、ペニオクサイトへのリンクを付けることで、謝礼をもらっていたそうです。
犯罪に値する下劣な行為ですよね。
ほしのあきとか有名なタレントもやってたようですから、芸能人がいかにモラルが低く、非社会的な人間であるかが分かりますよね。
続々と加担していた芸能人が謝罪のコメントを出してるようですが、すいませんでしたで許されるのでしょうか。
犯罪者として処理してもらいたい気分です。
ま〜、そんな感じです。
|
2012�612月15日10時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月13日(木)
|
|
たんじょうび
|
32回目の誕生日を迎えました。
あいにくちょっと体調崩しての誕生日です。
30歳になったときは、感慨深かったですが、31、32となると、特にしみじみ感が出てきません。
いいことか悪いことか分かりませんが。。
とりあえず、プライベートでも仕事でも、いいこともあれば、悪いこともあるでしょうが、前向きに取り組んで、成長していけたらと思います。
また、人にバカにされても、人をバカにしたりしないように気をつけたいなと思います。
とにかく、二度とない32歳がいい年になるよう頑張りたいですね。
|
2012�612月15日10時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月12日(水)
|
|
角田 自殺
|

| |
尼崎連続変死事件の主犯格である角田が自殺したようです。
獄中、他の囚人や監視員が近くに居る中での事だそうです。
布団で寝ながらどうやって一人で死ねるのかと不思議に思いますが、警察としては失態ですよね。
重要な参考人が死んでしまったんですからね。
それにしても、角田の写真は、見るからに悪そうですね。
まー、写真なんて一瞬ですから、撮りようでいい人にも悪い人にも見えるんでしょうけど。
まー、そんな感じです。
|
2012�612月15日10時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月11日(火)
|
|
体調不良
|
ちょっと体調を崩してしまいました。
寒気がして、喉の調子が悪いです。
体調が悪かったら、気持ちも沈むし、困りますね。
物事をやるのが億劫になります。
冬は始まったばっかりなのに、先が思いやられます。
とりあえず、今週は富山出張もあるし、早く直したいですね。
|
2012�312月12日07時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月10日(月)
|
|
美勇士
|

| |
桑名の息子の美勇士が、ホノルルマラソンを完走したようです。
父親の回復を祈って、エントリーしていたみたいです。
そういう思いは素晴らしいと思いますが、タイムが11時間40分はどうかと思います。
ずっと歩いててもいけるタイムで、足きりにしないのが甘すぎると思います。
こんなタイムやと、全く訓練しなくても達成可能です。
もうちょっと、お父さんが頑張ってるんやから自分も頑張ったということころを見せてもらいたかったですね。
ま〜、そんな感じです。
|
2012�312月12日07時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月09日(日)
|
|
ばど
|
日曜です。
今日は朝からバドって来ました。
最近は相手がいないところを意識して、打つようにしています。
そうすると、ゲーム性が増して、さらに楽しくなります。
しかしながら、ゲームには流れがあって、相手の流れになると、どうしようもできなくなります。
どこに打っても返される気分になります。
後は、慌てたり、消極的になったりして、ミスショットすることが多いので、直したいです。
迷ったら、クリア打って、リセットしたらいいんですけどね。
まー、今年のバドもあとわずかですが、怪我をしないように、楽しみたいですね。
|
2012�112月10日06時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月08日(土)
|
|
しんだんし
|
診断士2次試験、筆記試験の結果が発表されました。
無事、突破していました。
試験が終わってからは、趣味活動に専念して、試験のことはほぼ忘れていました。
過程を頑張って、本番も力を出せたから、どんな結果が出ても納得できると感じてました。
あとは、来週に口述試験があって、それで終わりです。
口述試験は、合格率が99.7%くらいで、普通落ちないと思いますが、どこに落とし穴があるか分かりません。
とりあえずは、残り1週間で、すっかり忘れている筆記試験の問題と自分の回答を整理しておきたいと思います。
|
2012�712月09日07時40分 | コメント
|
|
ボーカルレッスン
|
今日は、テンへボーカルレッスンを受けに行きました。
ライブは成功と感じましたが、客観的に見て、改善すべき点はたくさんあるに違いないと思ったからです。
基本を見直すいいタイミングと思います。
今回は、学んだことをちゃんと整理して書き下すなどして、できるだけたくさん吸収できるようにするつもりです。
そして、もっと歌がうまくなればと思います。
頑張っていきたいですね。
|
2012�712月09日07時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月07日(金)
|
|
ASKA
|

| |
ぴあから「ASKAのすべて」というムックが出ていましたので、ファンとして買いました。
こんなのが出たの初めてと思います。
まだガッツリ読めてませんが、ASKAのことを色んな角度から書いてるっぽいです。
僕が知らないこともたくさんありそうです。
しかし、ひとつ気に入らないことは、堂本剛との対談をアピールポイントとしていることです。
あんな、安っぽいミュージシャン気取りを重視するのはけったくそ悪いですね。
ま〜、それはそれとして、読むのを楽しみたいと思います。
|
2012�612月08日09時41分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月06日(木)
|
|
かくことね
|
う〜ん、今日はホンマに書くことがないですね。
芸能ネタも中村勘三郎の悲しい話が中心ですし。
ま〜、そんな日もありますよね。
|
2012�612月08日09時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月05日(水)
|
|
ともちゃん 復帰
|

| |
ともちゃんが復帰しましたね。
i'm proudを歌ってました。
紆余曲折があったともちゃんですが、無事に復帰できて良かったですね。
見た感じもちょっとふっくらして健康的で、老けた感もなく安心しました。
ともちゃんにはともちゃんしか出せない独特なオーラがあると思うので、今後も安定して頑張ってほしいですね。
と言いながらも、どこかでまた騒動を起こすのを願っているのですが。。
ま〜、そんな感じです。
|
2012�612月08日09時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月04日(火)
|
|
かめだ
|

| |
先月は300アクセス到達して、持ち直したかと思ったのですが、今月めっきり寂れてますね。
まー、しゃーないですね。
さて、亀田3兄弟が試合をしたようです。
3人とも勝ったらしいですね。
亀田の試合と聞いた時点で、おちょくりと感じてしまいます。
これまでボクシングはプロレスとかK-1より敷居が高く感じていましたが、一気にうさん臭くなってしまいましたね。
この罪は重いと思います。
また、度重なるバッシングにもめげずに、過度に演出を高めるTBSもどうかしてますね。
ま〜、そんな感じです。
|
2012�412月06日06時20分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月03日(月)
|
|
いけたに 隠し子
|

| |
オリンピック体操の元メダリストである池谷に隠し子がいることが発覚したようです。
相手は、電子小説家で生活費等を求めているみたいです。
20年ほど前に華々しく芸能界デビューした池谷ですが、現実は厳しかったですね。
もっと活躍できると思っていたのでしょうが、今は、隠し子とかややこしそうな話で出てくるのがやっとですからね。
スポーツ選手タレントでも長く活躍する人はたまにいますが、目立つだけで、ホンマにまれなんでしょうね。
「めっちゃくやしい〜」で有名な水泳選手もあっと言う間にフェードアウトしましたしね。
ま〜、そんな感じですね。
|
2012�312月05日06時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月02日(日)
|
|
ばど
|
バドって来ました。
浪速SCです。
調子は良好です。
スマッシュがいまひとつですが、それ以外は、ある程度余裕をもってできます。
しかし、今日は頑張りすぎて、最後の方はヘトヘトでした。
ものすごく疲れました。
でも、週一回の楽しみですから、力を出し尽くすまで頑張ったらいいですよね。
楽しかったですね。
|
2012�712月02日14時03分 | コメント
|
|
たいじゅう
|
61.4kg
14.1%
バド後
|
2012�112月03日06時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2012年12月01日(土)
|
|
めいちゃん
|

| |

休日です。
うれしいですね。
今日は、めいちゃんと10日ぶりくらいに再会しました。
4ヶ月くらいで、体もしっかりしてきて、よく笑うし、すごくかわいいです。
歩いたりしゃべったりしたらもっとかわいくなるので、楽しみですね。
|
2012�712月02日14時00分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|