-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年12月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2021年08月31日(火)
|
|
夏
|
8月最終日です。
暦の上では、明日から秋ですね。
今日の昼、少し外出しましたが、猛烈に暑かったです。
10分も歩くと、体力が消耗しているのが分かります。
この暑さが最後になれば良いのですが。
ただ、9月も中旬ごろまでは超暑い時があるので、覚悟はしておいた方が良いのでしょうね。
なによりも、コロナが収束したらいいですね。
|
2021�309月01日06時50分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月30日(月)
|
|
クラシックギター
|

| |
転職を機に、弁理士試験に合格するまで封印するつもりだったクラシックギターを、再開しようと思います。
実家で3年ぐらい眠っていたギターを復活させました。
そもそも、これまでもギターをやりながら、資格を取得してきた訳ですし、そこまでの制約を課す必要はないと思うに至りました。
ただ、弁理士対策の時間ではなく、ダラダラしていた時間帯をギターの時間にあてがいたいと思います。
ちょっと弾いてみましたが、指が痛すぎます。
1年半ぶりくらいなので、仕方ないですね。
ただ、譜面はある程度読めました。
13年積み重ねた記憶はそう簡単にはなくなりませんね。
ということで、折角再開するのですから、今度は、基本をしっかり意識しながらコツコツやっていきたいですね。
|
2021�208月31日06時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月29日(日)
|
|
阪神 首位陥落
|
開幕から首位をキープしていた阪神が、ついに陥落しましたね。
3位まで落ちたみたいです。
最近の貧打ぶりをみたら、いくら守備で頑張っても、限界がありますよね。
よくここまでもったと思います。
まあ、クライマックスには進めるのでしょうが、1位でペナントを通過することに意義がありますよね。
もう15年以上、1位になってないんですよね。
何とか火事場のクソ力で、最後の一伸びしてくれたらいいですね。
そうでないと、こんなチャンス、もう当面ない気がします。
|
2021�108月30日06時34分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月28日(土)
|
|
パラインピック
|
パラリンピックをたまに見ています。
日本は、概ね、好調みたいですね。
障害を負った人が頑張っている姿を観ると、心動かされます。
もし、自分が、選手と同じハンデを背負っていたとしたら、絶望的な気分になっていたと思います。
そういう感情を乗り越えて、前向きに頑張った姿があります。
素晴らしいことですね。
選手が抱えているハンデと較べると、私が抱える心配事等は、屁みたいなものでしょうね。
そう考えると、前向きな気持ちになれます。
ということで、ベストを尽くして、観る人を感動させてほしいですね。
|
2021�108月30日06時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月27日(金)
|
|
韓ドラ
|

| |
サンテレビの韓ドラ放送が再開されました。
2週間ぐらい空いていました。
「ボーイフレンド」というドラマです。
韓国ではすごく流行ったようです。
第1回を観ましたが、面白かったです。
胸キュン系の恋愛ドラマですね。
これで、毎日の楽しみが一つ増えましたね。
|
2021�108月30日06時29分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月26日(木)
|
|
宮迫 復帰
|

| |
先週からYOUTUBEチャンネルの更新を停止していた宮迫が、活動を再開するようです。
悩んでいても仕方ないという結論に至ったようです。
確かにその通りだと思います。
宮迫に近しい吉本芸人は、ネガティブなことばかり言っている気がします。
その業界の人にしか分からないのかもしれませんが、そこまで宮迫は悪いことをしたのでしょうか。
もう、十分制裁を受けている気がするのですが。
宮迫は、テレビタレントの実力をYOUTUBE界で見せつけた功績があると思います。
僕は、テレビのバラエティをほぼ見ないので、宮迫がYOUTUBEに出なかったら、芸人の話力に気付くことはなかったでしょうね。
ということで、ふっきれたと思いますので、YOUTUBE界で頑張っていってほしいですね。
|
2021�508月27日06時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月25日(水)
|
|
ガラケー
|

| |
先日画面がおかしくなったと書きましたガラケーですが、ついに全く見えなくなりました。
観念してドコモに相談にいきました。
とりあえず、修理の見積もりをとって、その金額を見て、修理か買替か判断することにしました。
それまで代わりの携帯を借りました。
一つ前のバージョンです。
でも、全然違和感ありません。
電話帳とか、音楽データとか、前と同じ状態ですし、とてもいい感じです。
アラームとWIFIの設定をして、ほぼ前と同じ状態になりました。
後は、少しでも修理代が安くなることを願うしかないですね。
|
2021�408月26日06時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月24日(火)
|
|
高校野球
|
夏の甲子園が、雨の影響でなかなか進行していないようです。
歴史上最も多い日数延期されているみたいです。
ただでさえ、コロナで身動きとりにくい状況なので、より苦しいでしょうね。
球児にとっても、主催者にとっても、なかなか厳しい開催になっていますね。
ただ、そのあたりは、どのチームも同じ条件だと思いますので、そういうメンタリティも勝ち抜くためには求められるかもしれませんね。
技術だけでは上には上がれないということだと思います。
いずれにせよ、これからはいい天気が続くようですし、順調に試合を実施していけたらいいですね。
|
2021�308月25日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月23日(月)
|
|
パラリンピック
|
パラリンピックが明日開幕しますね。
バッハ氏も再び来日したようです。
パラリンピックに参加する人は素晴らしいと思います。
障害を背負って、普通なら腐ってもおかしくないところを、頑張ってきたわけですからね。
そういうメンタル的なところが、特にリスペクトに値しますね。
そう簡単にはたどり着けない域ではないでしょうか。
いずれにせよ、コロナ禍の状況ではありますが、ベストを尽くしてもらいたいですね。
|
2021�208月24日06時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月22日(日)
|
|
打ちっぱなし
|
今日は打ちっぱなしに行ってきました。
2週間ぶりです。
ちょっとまともに当たるようになってきました。
特に、3番ウッドがまともに当たってくれました。
上達しているのでしょうか。
そんな感じはしません。
今回うまくいっても、次回はボロボロやったりします。
また、本番ではさらにボロボロになります。
ゴルフは難しいですね。
難しいから頑張ろうという気になるのかもしれませんね。
いずれにせよ、今日掴んだ感触を大事にしたいですね。
|
2021�208月24日06時27分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月21日(土)
|
|
笑福亭仁鶴 死去
|
落語家の仁鶴が亡くなりました。
享年84歳とのことです。
仁鶴については、大学生の時、難波花月で落語を見たことがあります。
内容は覚えていませんが。
おそらく、高度成長期ぐらいから活躍した落語会の第一人者だと思います。
最近はNHKの悩み相談のやつのオープニングで声を聞くしかなかったですが、亡くなるとなると、寂しいですね。
ご冥福をお祈りいたします。
|
2021�108月23日06時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月20日(金)
|
|
出勤
|
今日は出勤しました。
今週2回目です。
コロナ感染者数が激しいのに、電車に乗っている人はそれなりにいます。
ガラガラという感じではありません。
特に、帰りは混んでます。
もう、政府の要請は効果がなくなっていると感じます。
出勤したくなる気持ちは分かります。
テレワークが続いたら閉塞感が高まります。
家族以外の人に見られ得る空間にいることはメリハリをつける上で重要だと思います。
出勤したら、心がすっきりしますからね。
とは言え、ワクチン接種も完了していない以上、その程度の理由では出勤すべきではないのでしょうね。
もし、感染したらえらいことですから。
ということで、来週はどうしようか、考えたいと思います。
|
2021�108月23日06時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月19日(木)
|
|
新垣隆 本
|

| |
ゴーストライター問題で注目を集めた新垣隆氏の本を読みました。
図書館で借りました。
生い立ちから、佐村河内氏と出会い、例の会見を行うまでの心境の変化、そして、その後までが綴られています。
相当に高度な技術をもっている人であるからこそ起きた事件でもあるので、とても興味深く読むことができました。
この本を読んで思うことは、新垣氏は、人が良いという面も裏返しとして、押しに弱いというところがあったようです。
佐村河内氏の強引な要求についつい応じてしまったということの積み重ねが、例の事件を招いたようです。
佐村河内氏は、人を欺いたというとても罪深いことをしましたが、営業力はかなりあったようですね。
大企業に交渉して大きな案件を取ってきた腕は、新垣氏自身も関心しております。
しかし、新垣氏は、加害者ではありながらも、被害者という一面もあり、誠実な人柄と、これまで積み重ねた技術、信頼で、致命傷は免れましたね。
それどころか、おそらくこの事件がなかったらできなかったであろう、新しい仕事が出来ている感じですね。
本当に、この事件に関するところを除いて、日頃の行いがとても良かったのでしょうね。
人間、誰しも過ちは犯しますからね。
一方、佐村河内氏は、世間に完全に見放された形になりましたね。
嘘を嘘で上塗りした付けが出てしまったのでしょうね。
しかし、ネットで佐村河内氏について調べてみると、音楽活動を続けているようです。
YOUTUBEで音楽を上げておりました。
聞いてみると、僕には列記としたオーケストラのように聞こえます。
本当に自分で作ったのでしょうか。
まさか、別のゴーストライターを見つけた、ということはないと思いますが、第二章が始まるのか、少し注目したいと思います。
|
2021�508月20日07時04分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月18日(水)
|
|
コロナ
|
コロナの感染状況がひどくなっています。
毎日の様にたくさんの都道府県で感染者数過去最高を更新しています。
緊急事態宣言が発出されて数カ月が経ち、さらに、ワクチン接種が進んでいるのに、なぜこのようなことになるのでしょうか。
デルタ株の感染力が強いということ、若い世代の接種が進んでいないということだけが原因なのでしょうか。
やはり、心配なのは、医療環境とコロナの影響を受ける業界で働く人です。
もう、限界ではないでしょうか。
ただただ、若い人のワクチン接種が進んで、感染者数のピークが終わることを願いたいですね。
|
2021�408月19日06時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月17日(火)
|
|
雨上がり 解散
|

| |
雨上がり決死隊が解散するようです。
アメトーーク!で報告していました。
僕は、バラエティ番組をほとんど観ません。
見るのは「相葉マナブ」と「充電させてもらえませんか」ぐらいです。
ということで、宮迫のこともほとんど知りませんでした。
しかし、例の闇営業事件がきっかけでYOUTUBERとして活動するようになってから、チャンネルをたまに見るようになりました。
やはり、しゃべりが巧いですね。
売れるのは分かる気がします。
チャンネルでも、蛍原の隣に戻ることへの強い想いを感じましたが、こういう形になったんですね。
解散報告という形であっても、相方の隣に戻ったことは確かですね。
これから、どういう方向に進んでいくのか分かりませんが、時々チェックしたいですね。
|
2021�308月18日06時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月16日(月)
|
|
ワクチン 接種
|

| |
今日は、休暇をとってコロナワクチンを接種してきました。
大規模接種会場であるインテックス大阪です。
僕は、これまでワクチンはほとんど打ったことがありません。
インフルエンザワクチンも打ったことがありません。
注射で薬を注入されるのが心理的に抵抗があるためです。
痛いですしね。
でも、コロナ状況下にそんなことも言ってられませんので、接種することにしました。
医療従事者、50歳未満、基礎疾患がない人が予約できる最速の時間枠にしました。
感想としては、まず注射がすごく痛かったです。
テレビでほとんど痛くなかったと言っている人をよく見ていたのですが、期待外れでした。
あとは、接種の処理がとてもスムーズだったということです。
9時に処理が始まって9時25分ぐらいには、処理が完了して会場を後にしました。
スタッフオペレーションやシステムに改良に改良を重ねたんでしょうね。
とてもいいことだと思います。
ということで、あの痛さを来月も味わうかと思うとちょっと気が重いですが、早く2回目も接種してしまいたいですね。
|
2021�208月17日06時37分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月15日(日)
|
|
書くこと
|
考え中
|
2021�108月16日14時25分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月14日(土)
|
|
書くこと
|
考え中
|
2021�108月16日14時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月13日(金)
|
|
DaiGo
|

| |
DaiGoがYOUTUBEでホームレスの人を馬鹿にするような発言をしたということで、炎上しています。
ホリエモンは多少擁護する発言をしていました。
この件について、常識的に不適切であることは明かですが、不可解なのは、なぜDaiGoがそんな不適切な発言をしたのかということです。
DaiGoのことはよく知りませんが、かなり頭がよくて知識も常に更新しているような人みたいです。
知識云々よりも、自分は有能な人間であって、自分よりも能力が低いと思われる人を馬鹿にするという、性格上の問題ということですかね。
それにしても、もう34歳とのことですから、そのような幼稚な発想も、年を重ねる中で是正されるものだと思うのですが。
やはり、知識習得能力や思考能力等の脳の活動能力に優れている人が、人間として素晴らしい人ではないということなんですかね。
DaiGoの件は極端なケースですが、やはり失敗を重ねたり、劣等感を感じたりすることは、人間形成上大切なことなんだなと感じます。
いずれにせよ、DaiGoには、この件によって、少しでも思いやりのある人間になってほしいですね。
|
2021�108月16日14時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月12日(木)
|
|
テレ朝 カラオケ
|
テレ朝の社員等が、オリンピックの閉幕後にカラオケ店でお酒を飲んだようです。
その後、社員の一人が帰る際に、2階から転落して大けがをしたとのことです。
この件について、世間からは大きな批判がおきております。
それも致し方ないですね。
それにしても、2階から転落するって、相当酔っぱらったのでしょうか。
びっくりしますね。
私も年を取ったからか、明け方まで飲みたいとは全く思いません。
家か家の近くで飲んで、すぐに寝たいですね。
遠くで飲んだら、どうしても帰るまでにトラブルが起きる可能性がありますよね。
回避できたはずのトラブルも、酔って判断力や集中力が鈍って、引き起こされてしまうのでしょうね。
それは、何歳でも恥ずかしいことですが、立派な社会人がやったら、もっと恥ずかしいですよね。
このケガをしたテレ朝の社員は、ケガをして大変なのに、だれも同情してくれないのでしょうね。
また、すんなり職場に復帰できるんですかね。
仮に職場が多めに見てくれても、気持ち的に働けないのではないでしょうか。
いずれにせよ、お酒は人生を一瞬で狂わせるものですから、十分気をつけないとダメですね。
|
2021�508月13日06時57分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月11日(水)
|
|
中田翔
|

| |
中田翔がチームメイトに暴力を振るったとのことで、しばらく謹慎のようです。
試合開始前に後輩に対してやったみたいですね。
中田翔と言えば、高校で大活躍しましたね。
期待されて日ハムに入って以降も、早い段階でそこそこ活躍し続けていますね。
この点、清宮とは違うところですね。
期待に応えるというのは、素晴らしいことですね。
ただ、めちゃくちゃ活躍しているかと言われれば、疑問符が残りますね。
打率もかなり悪いし、ホームラン数もホームランバッターとしては、物足りないですよね。
そんな感じで、今年は特に成績がよろしくないみたいです。
今、すごく悪い流れにいるんですかね。
いずれにせよ、ある意味気持ちをリセットする機会になると思うので、しっかり反省して、生まれ変わった姿を見せてほしいですね。
|
2021�408月12日06時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月10日(火)
|
|
出勤
|
今日は大手は盆休みのところが多いのでしょうが、私はカレンダー通りです。
2週間くらいテレワークしていましたが、今日、久しぶりに出勤しました。
これだけコロナが深刻な状況ですから、電車はすいているかと思いましたが、そうでもありませんでした。
座れますが、大体すぐ隣に人がいる感じです。
やはり、自粛疲れなんでしょうね。
その気持ちも分からなくはないですが、やはり少し怖いですね。
でも、出勤したら、気分がすっきりしますね。
やはり、週に1回は出勤したいところです。
ということで、弁理士試験が終わって、だいぶ気が抜けていましたが、そろそろネジを巻きなおしていきたいですね。
|
2021�308月11日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月09日(月)
|
|
ガラケー 故障
|
私は、いまだにガラケーを愛用しているのですが、本日、壊れてしまいました。
ディスプレイにヒビが入って、右半分くらいが見えなくなりました。
寝ている時に携帯を下敷きにしたものと思われます。
まだ買って2年ちょいなので、とても悲しいです。
ただ、ディスプレイ以外は正常なので、使用することは可能です。
画面の約半分が見えないというだけです。
なんとか使えそうな感じはするので、ちょっと頑張ってみようと思います。
新しいガラケーが出てたら買い替えも検討するのですが、そんな気配がないですからね。
|
2021�208月10日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月08日(日)
|
|
オリンピック
|
オリンピックがついに終わりました。
日本はたくさんメダルを取りましたね。
僕も楽しんで観戦しました。
特に、バドミントンは、自分がやっていただけに、熱が入りましたね。
バドミントンをはじめとして、メダルを確実視された人がメダルを逃したという波乱もけっこうありましたね。
4年に1度の大舞台ということで、精神面に及ぼす影響が大きくなって、その結果、不確定要素が増すということでしょうか。
いずれにせよ、世界のトップクラスのアスリートのパフォーマンスを一挙に観れて良かったです。
「これがオリンピックの種目??」というのもありましたが、色んな競技があるということを改めてしることができました。
次は3年後です。
4年後と較べたら、3年後はすぐそこという感じがします。
また感動を与えてほしいですね。
|
2021�208月10日06時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月07日(土)
|
|
サムライジャパン
|
サムライジャパンが金メダルを獲ったようです。
悲願の金メダルとのことです。
この件について、前にも書きましたが、とても違和感があります。
2軍3軍クラスのアメリカに勝っても、世界一の証明にはならないですよね。
日本はペナントを中止してまで、ベストメンバーで臨んでますからね。
逆に、これでアメリカに負けたら、かなり痛いですね。
まあ、選手は与えられた使命に向かって頑張ることしかできないですよね。
アメリカがベストメンバーで出ないというのですから、どうしようもないですよね。
ということで、願わくば、今後の五輪では、日本もペナント中止とかせずに、2軍メンバーかアマで編成したチームで臨んでほしいと思います。
|
2021�208月10日06時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月06日(金)
|
|
メダルかじり
|

| |
名古屋市長が金メダリストのメダルをいきなりかじったことで、批判が集中しています。
謝罪しても国民の怒りは収まらないみたいですね。
確かに、大変な思いをして獲得した金メダルをいきなりかじられたら、嫌な気分になりますよね。
そんなことをしたら、大騒動になるといことは考えなかったのでしょうか。
とても残念なニュースですね。
|
2021�208月10日06時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月05日(木)
|
|
コロナ
|
コロナの感染が益々深刻化しています。
東京では、ついに感染者数5000人を超えました。
緊急事態宣言を出しているのに、なぜ感染者数が増えるんですかね。
もう、国民が緊急事態宣言に従わなくなっているということなのでしょうか。
それとも、オリンピックが何かしら影響しているのでしょうか。
そんな中で、酒類の提供を停止している飲食店やお酒のメーカ、流通業者は地獄ですね。
ワクチンを打っても感染してしまうのですから、本当に恐ろしいウイルスです。
ワクチンのメーカーには、ワクチンの改良を重ねて、一度打ったら効果が抜群に出るようなワクチンを創り出してほしいですね。
いずれにせよ、私自身も感染しないように気をつけないとダメですね。
|
2021�508月06日06時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月04日(水)
|
|
Lisa 休養
|

| |
Lisaが活動を休止するようです。
心身疲労が原因とのことです。
心身疲労の要因として、夫の不倫が挙げられております。
それ以外にも色んな要因が働いているのかも知れませんね。
2年程前に、鬼滅の刃でブレイクして以降突っ走ってきて、蓄積された疲れが顕在化したのかもしれません。
きっとめちゃくちゃ忙しかったでしょうね。
ということで、ゆっくり休んでしっかり回復させてほしいですね。
|
2021�408月05日06時50分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月03日(火)
|
|
書くこと
|
考え中
|
2021�308月04日06時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月02日(月)
|
|
野球
|

| |
サムライジャパンがアメリカと闘っていました。
劇的なサヨナラ勝利だったようです。
野球ですが、メジャーリーグがあるアメリカがベストメンバーで出ていない時点で、値打ちがないように感じます。
アメリカのメンバーは、2Aとか1Aの選手みたいですから、ベストメンバーには程遠いでしょう。
でも、それは選手の知ったことではないですよね。
アメリカがそういう方針なのですから、どうしようもないですよね。
ということで、折角ペナントレースを中止してまでベストメンバーで臨んでいるのですから、いい結果を出してほしいですね。
|
2021�208月03日06時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2021年08月01日(日)
|
|
松山
|
オリンピックを見ています。
ゴルフの松山はメダルを逃しました。
15番の短いパーパットを外したのが痛すぎましたね。
この瞬間を見ていましたが、めちゃ残念でした。
その後も、パットがハマりませんでしたね。
見ていてとてもつらかったです。
残念ですが、どうしようもないですね。
次は、女子ゴルフに注目したいと思います。
|
2021�108月02日06時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|