-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年6月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2014年03月31日(月)
|
|
今年度終了
|
今年度が終わりますね。
僕の社会人8年目も終わることになります。
今日、明日と福島へ出張です。
年度末、年度初めを出張で迎えるのも珍しいですね。
年度末になる度に、ドジで慌てん坊の僕が、よく社会人として続けられてるなとシミジミします。
どんな人でもなんとか世の中でやっていけるということやと思いますね。
いずれにせよ、来年度も仕事を通して少しでも成長できるように頑張っていきたいですね。
|
2014�304月02日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月30日(日)
|
|
えいかいわ
|
日曜日です。
今日は朝から会社へ行って、昼一時的に抜けてネイティブと会話してきました。
今回、相手はなんかテンション低かったです。
まー、そんな時もあるのでしょう。
会話自体はやはりうまくいきません。
しかし、少しずつ慣れてきている感じはしています。
おそらく、こんな感じで続けていったら少しずつ自然に話せるようになるのでしょうね。
たとえうまくいかなくてもめげすぎることなくやっていきたいですね。
|
2014�304月02日06時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月29日(土)
|
|
はなみ
|

| |
休日です。
最近は仕事が慌しすぎますね。
バドもかなり久しぶりに感じられます。
平日あまり考えたりしなくなっているからでしょうね。
そして、バドも相変わらず精彩を欠いています。
実業団に登録したのに、こんなんではダメですよね。
練習量はこのままにもっと工夫して練習しないとあきませんよね。
今回の反省点を次回に活かすようにせねばなりません。
まー、いずにせよ、少しでも上達するように頑張らんといけませんね。
|
2014�204月01日22時47分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
バドの後はちょっとだけ会社によって、テンへ行きました。
かなり酔っての入店です。
今回もピアノに挑戦しましたが、ホンマにボロボロでしたね。
初めての人が見たら、めちゃくちゃへたくその痛い人のようになっていたでしょうね。
しかし、少しヒントを掴めたと思います。
このときめちゃくちゃでも、次回につなげてライブでいい結果を出せたらOKですよね。
いずれにせよ、失敗を恐れず強気に挑戦する姿勢を強化していきたいですね。
|
2014�204月01日22時50分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月28日(金)
|
|
まお
|

| |
真央が世界選手権で絶好調のようですね。
世界最高得点をたたき出したとのことです。
真央は、五輪ではメダルを取ることはできませんでしたが、最近の人気はすごいですね。
メダルとってもここまで加熱しなかったのではと思いたくなるくらいです。
それもこれも、真央にスター性があるからなんでしょうね。
全く同じ展開でも、鈴木や村上ではここまで取り上げられないのでしょうね。
こればっかりは、持って生れたものですよね。
そこは努力ではカバーできないところですよね。
いずれにせよ、これで終わりと言わず、真央ちゃんにはこれからも頑張ってもらいたいですね。
|
2014�703月30日22時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月27日(木)
|
|
おぐら
|

| |
矢口の元ダンが小椋を狙っているようです。
公開アプローチもしたとのことです。
小椋は、僕にとって唯一の握手をしたことがあるタレントなので、応援しています。
個人的には、タレントは話題性が大事なので、付き合いを発展させてみてはどうかと思います。
中村昌也も矢口の元旦那ということぐらいしか売りがないかもしれませんが、それでも今は確かな売りですからね。
小椋も誰かと熱愛したことで人気が低下するような立場ではないでしょうから、ネタになることは活用したらええかなと思います。
ま〜、いずれにせよ、消えることなく頑張ってほしいですね。
|
2014�703月30日21時58分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月26日(水)
|
|
みぽりん 離婚
|

| |
みぽりんがつじひとなりと離婚するようです。
だんなの変貌がその理由の一つなんだそうです。
たしかにだんなは気持ち悪くなってますね。
中性的男子を目指しているそうですが、勘違いもはなはだしいですよね。
かつては歌手、女優として活躍した人でも、このようなよく分からない人に魅入られるんですね。
一般の人にもってない要素が、一般的には受け入れられないものであっても、ものすごく魅力的に見える時があるってことですかね。
いずれにせよ、今後のみぽりんに注目ですね。
|
2014�503月28日06時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月25日(火)
|
|
キンタロー
|

| |
キンタローがお笑い芸人と破却したんだそうです。
前向きな別れとのことです。
本当に全国ネットのニュースで取り上げるようなことでしょうか。
ホンマにどうでもいいことですよね。
一体何が狙いでこのような出来事が取り上げられるんですかね。
理解に苦しみます。
ま〜、そんな感じです。
|
2014�503月28日06時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月24日(月)
|
|
はしもと 再選
|

| |
はしもと市長が出直し選挙で再選されたようです。
投票率はかなり低かったようです。
本人は投票率が歴史的に低くとも、結果を評価しているようです。
どんな結果でも、自分の都合のいいように捉えることは可能ですよね。
こういった活動を実施するのに数億という費用がいるとのことですが、税金でまかなわれている以上、そんなすることをする価値があるのかと思ってしまいますね。
いずれにせよ、市民にムダではなかったと思わせるような行動をとっていってもらいたいですね。
|
2014�403月27日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月23日(日)
|
|
たいじゅう
|
61.7kg
|
2014�103月24日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月22日(土)
|
|
ひきがたり
|
土曜日です。
今日は昼から出勤して、晩はテンへいきました。
今回は、ピアノ、ギター、歌ともにかなりボロボロでした。
今週はそこそこ練習したはずなのに、無念です。
特にピアノは、座る場所が左に寄りすぎてしまいました。
いつもより位置がずれたら、だいぶ違和感が出ることを痛感しました。
一つの反省点して、普段と同じポジションで押さえられるように、次回から気をつけていきたいと思います。
歌も今日はすごく喉に力が入ってしまいました。
初心者に戻ってしまった気分です。
いずれにせよ、次回に引きずらないように前向きにやっていきたいですね。
|
2014�703月23日08時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月21日(金)
|
|
えいかいわ
|
3連休ですね。
今日はネイティブと英会話してきました。
やはり自分の英語力のなさを思い知らされます。
話すスピードについていけませんし、言葉もすぐつまってしまいます。
慣れとかもあるのでしょうが、やはり英語の単語力や文法力が不足しているのが大きいと思います。
日本の英語学習が、日常会話に適していないという部分もあるかもしれませんが。
いずれにせよ、これらはすべて伸びるチャンスですので、前向きに取り組んでいきたいですね。
|
2014�703月23日07時58分 | コメント
|
|
ばど
|
英会話の前にはバドに行ってました。
3月はたくさんあります。
バドの調子も最近悪いです。
どうもフットワークに違和感があります。
足を床に叩き付けすぎというか、打つときにバランスを崩してしまいます。
全体的に固くなってます。
打つときもビビリながら打ってるので、結果ミスってしまいます。
ちょっと気持ちの部分で負けているのかもしれません。
次回以降は、自信をもってプレーしていかんといけませんね。
|
2014�703月23日08時00分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月20日(木)
|
|
ゆうこ
|

| |
AKBの大島優子がAKBとしての最後の公演をするらしいです。
アイドル活動に終わりを告げると意気込んでいるみたいです。
果たして、大島はアイドルと言えるのでしょうか。
アイドルとは、老若男女問わず幅広い人気を有する人と定義した場合、完全にNGでしょう。
大島を支持している人なんて、ほんのごく限られたオタクのみでしょう。
学生がどの程度AKBに入れ込んでいるか知れませんが、幅広い世代に認知されてると言うには程遠いですよね。
いずれにせよ、そんな状況でアイドルを気取っているAKBは返す返す滑稽ですよね。
大島なんて、まったくアイドル性はなく、そこらへんにいる小娘にしか見えませんね。
ま〜、世間に飽きられていく日が来るのを楽しみにしたいですね。
|
2014�603月22日08時56分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月19日(水)
|
|
日本人が使いすぎる英語
|

| |
今年は、実践的な英語力を身に付けたいと思います。
その一環として、「日本人が使いすぎる英語」なるものを買ってみました。
日本人が使う英語は、ものすごく硬く、日常会話では不自然になりがちみたいです。
それもこれも、日本の英語教育や、それに忠実にやろうとする性格によるものでしょう。
単語力をつけることも大事ですが、シンプルな表現でナチュラルな会話ができるようになりたいですね。
頑張っていきたいと思います。
|
2014�603月22日08時52分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月18日(火)
|
|
3代目 ウオークマン
|

| |
ウオークマンが壊れたので、新しいものを買いました。
これで3代目です。
これまでの2台は1年周期くらいで壊れています。
ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなります。
ま〜、雨の中外走ったり乱暴に使っているから仕方ないかもしれませんが、もうちょっと頑張ってほしいですね。
そこそこ高いですからね。
でも、同じスペックのものでも微妙にデザインが変わってるので、少し新鮮な気分になりますね。
こんどこそ長持ちさせたいですね。
|
2014�403月20日06時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月17日(月)
|
|
さむらこうち
|

| |
佐村河内が著作権を主張しているようです。
これまでの曲はあくまで自身の設計図を基に作られたからなんだそうです。
僕も文春で設計図なるものを見ましたが、設計図と言うには程遠いです。
落書きに近いですね。
誰が見てもそう思うレベルの代物にも関わらず、こう主張できる神経は理解し難いですね。
そういう神経だからこそあのような虚構を平気で作り出せるのかもしれませんが。
いずれにせよ、もう少しだけ、この問題で盛り上がったらいいですね。
|
2014�403月20日06時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月16日(日)
|
|
えいかいわ
|
今日はネイティブと英会話しました。
喫茶店でです。
しゃべりはなんとなく慣れてきた気がするのですが、聞き取りがダメダメです。
今日はホンマになんていっているか分からず、生返事していました。
ちょっと敗北感でいっぱいでしたね。
リスニングを頑張らねばという気持ちが強くなりました。
これにめげずに頑張っていきたいですね。
|
2014�303月19日06時42分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月15日(土)
|
|
時計
|

| |
2年くらい前から時計に興味をもっています。
かれこれ1年くらい新しいやつを買っていなかったので、今日買いました。
バーバリーのオーソドックスな時計を買いました。
これまでは多少奇抜なクロノグラフの時計を買ってたので、シルバーでクロノグラフでないものを求めていました。
つけてみるとなかなかかっこいいです。
気に入りました。
やはり時計は仕事での楽しみの一つと思います。
時計を見るときにお気に入りの時計やったらうれしい気分になりますね。
|
2014�303月19日06時34分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
今日は、朝はバド、昼はギター教室、その後は会社、そして晩はテンというハードスケジュールです。
せっかくの休日やからこれぐらいの方がいいですね。
今日はピアノで「君が好き」、「今でも(ASKA)」を歌いました。
割とピアノをとちらずに弾けました。
少しコード弾きに慣れてきた気がします。
もう少し慣れたら、弾きかたにバリエーションをつけたいと思います。
いずれにせよ、頑張っていきたいですね。
|
2014�303月19日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月14日(金)
|
|
さわぐちやすこ
|

| |
さわぐちやすこ主演のドラマシリーズが最終話を迎えたようです。
最終話の視聴率は15%くらいやったようです。
さわぐちやすこは高校の先輩にあたりますので、メディアに取り上げられたら反応します。
やはり活躍してほしいですね。
しかし、シリーズ化していたドラマが終わって、少し心配ですね。
メディアへの露出が減る方向に向かうのかもしれませんね。
いずれにせよ、今後も活躍してほしいですね。
そして、もうそろそろ彼女に変わる同窓のタレントが出てきてほしいですね。
|
2014�203月18日06時40分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月13日(木)
|
|
ともちゃん
|

| |
最近書き込みが滞ってますね。
サイトの更新も日記以外していませんしね。
さて、ともちゃんが噂になっている竹田との進展を否定したようですね。
家柄や教養等の差がありすぎるということです。
個人的にはこれは建前と思いますね。
相手を立てた大人な否定の仕方ということでしょう。
まー、竹田氏は個人的にもいけすかないので、ともちゃんの意見に賛成ですけどね。
ま〜、そんな感じですね。
|
2014�203月18日06時36分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月12日(水)
|
|
きよはら やくぶつ
|

| |
清原が薬物中毒のようですね。
週間文春に載ってました。
週間文春によると、清原はタトゥーをしているみたいです。
脛に竜の柄のタトゥーです。
いくら柄悪いキャラでも、タトゥーをしてる時点で好感が持てなくなります。
タトゥーはダメですよね。
いずれにせよ、見た目通りに芸能界でもかなり素行が悪いようですので、今後の展開に注目したいと思います。
|
2014�503月14日06時33分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月11日(火)
|
|
なすび
|

| |
震災の日ですね。
今日もあの日がウソのような普通の日です。
さて、なすびがなんかに出ていました。
被災者の人にパワーを与えたいとのことです。
なすびと言えば電波少年ですよね。
電波少年を見ていなかった僕も知っているくらいです。
あれからかれこれ20年くらいと思いますが、まだ芸能界で頑張っていたんですね。
一発タレントなイメージが強いだけに、生き残っていくのは大変なことでしょう。
いずれにせよ、福島県出身のようですし、芸能界で頑張って、みんなを元気付けてほしいですね。
|
2014�403月13日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月10日(月)
|
|
つんく 喉頭がん
|

| |
1週間がはじまります。
今日は強烈に寒かったですね。
今年一番の寒さやったのではないでしょうか。
3月の寒さは、気が緩んでいるだけにつらいです。
さて、つんくが癌であることを公表しました。
数年前から喉に違和感を覚えていたらしいです。
モー娘が最近盛り返しているだけに、本人はつらいでしょうね。
しかし、それほど深刻な状況ではなさそうですね。
作曲活動にはあまり支障がないようですから、今後も頑張ってもらいたいですね。
|
2014�303月12日06時35分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月09日(日)
|
|
ばど
|
日曜日です。
今日は朝からバドってきました。
今日も調整がいまひとつでした。
後ろに下がるフットワークがうまくいきません。
なんかシャトルに飛びついてしまう悪いクセが出ています。
また、後ろに下がっても、体が後ろに流れてしまいます。
頑張って直していかんといけませんね。
|
2014�203月11日06時23分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月08日(土)
|
|
ぎたー
|
休日です。
出張疲れを癒さないといけませんね。
今日は朝からギター教室へ行ってきました。
先週の反動でほとんどクラシックギターの練習はしていません。
おかげさまで、レッスンはグダグダでした。
ま〜、そういう日も必要ですよね。
また、来週から気合を入れていきたいですね。
|
2014�703月09日19時40分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
晩はテンへ弾き語りへ行きました。
今日は寒いですね。
今回は、「simple」、「end of the day」を歌いました。
どちらもギターです。
「end of the day」は、16ビートでアップテンポに弾く、リズムの難しい曲です。
16ビート弾きは苦手なので、それを克服するためにチャレンジしました。
まだまだ慌てて弾いてしまいますが、これから少しずつ直していきたいです。
来月ライブもしますしね。
ということで、まだ花粉症がきつくないので、今のうちにギターにピアノに歌に頑張っていきたいですね。
|
2014�703月09日19時41分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月07日(金)
|
|
さむらこうち
|

| |
佐村河内の会見がついに実現しましたね。
会見では手厳しい質問攻めにあったようです。
本人はあくまで全てを認めないようですね。
世の中悪人はいますが、障害者や被災者の心を踏みにじるようなことをしたところが、この人の最もいけないところですよね。
社会的、金銭的な精彩を受けて当然の人やとは思いますが、周囲はこの人に対して馬鹿にするようなことはしたらダメですよね。
すでにタレントが会見をパロって冷やかしているようですが、人としてどうかと思いますね。
落ち目になった人を手のひらを返すように馬鹿にする人は、人間性の欠如を感じます。
相手の権力が旺盛なときに攻めるのとは訳が違いますよね。
いずれにせよ、野次馬として、この騒動はもう少し続いてほしいですね。
次は、新垣氏の反論ですよね。
|
2014�703月09日19時31分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月06日(木)
|
|
めし
|

| |
福島出張中です。
昼はラーメンを食べました。
個人でやってる感じの店ですが、すごく僕好みでした。
あっさりしててボリュームがあるのにすごく安いです。
福島はボリュームの割りに安い感じがします。
味もおいしいですね。
折角の福島訪問ですので、仕事以外の部分でも楽しんでいきたいですね。
|
2014�703月09日19時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月05日(水)
|
|
しゅっちょう
|

| |
今日から金曜日まで東北出張です。
福島⇒岩手コースです。
東北新幹線は、個性豊かです。
東海道は車体がだいたい同じですが、東北新幹線は、色々なタイプがあります。
分岐とかしてるので、写真のような途中まで合体している電車もあります。
面白いですね。
ということで、出張楽しみたいですね。
|
2014�703月09日19時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月04日(火)
|
|
AKB
|

| |
AKBで人事異動みたいなのがあるらしいです。
それにからんで各人がコメントしているようです。
世間はまだAKBに飽きていないのでしょうか。
もうええわという感じにはならないのでしょうか。
AKBは単なる小娘の寄せ集めにしか見えません。
企画以外では話題性を作れてませんからね。
アイドルっぽさが全く感じられないですよね。
ホンマにそこらへんの程度低めの女子集団ではないでしょうか。
もしかしたら、そういう飛びぬけたものがない身近なのが魅力かもしれませんが、継続して追っかけられる要素がないですよね。
人事異動とかなんやねんと言う感じで、そもそも誰が誰か区別つかないから興味も出ないですよね。
と言う私は既にコテコテのおっさんなのでしょうね。
|
2014�703月09日19時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月03日(月)
|
|
はやしばなおこ
|

| |
十数年前に将棋界でスキャンダルを巻き起こした林葉直子が少し注目されているようです。
どん底の状態から出版した本がそこそこ売れているみたいです。
例の騒動以降、金や病気等で奈落の底の人生を送っているようで、体はアルコール中毒等でボロボロとのことです。
全て身から出たサビですよね。
しかし、あのような騒動があったからこそ、波乱万丈で刺激的な人生が送れたんだと、前向きに捉えているようです。
その点は評価できますよね。
人生、どんなけ辛いことがあっても、前向きに向き合っていかなダメですよね。
そういう意味で少し立派やと思いますね。
いずれにせよ、残された人生を楽しく過ごされることを願いたいですね。
|
2014�703月09日19時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月02日(日)
|
|
STAP細胞
|

| |
IPS細胞以上の効果があるとされたSTAP細胞に、信憑性の点で疑惑が出ているようです。
論文通りの実験結果が出ないとのことです。
この件でプロジェクトリーダとして取り上げられた小保方さんですが、つかの間の賞賛でしたね。
若くして革新的なことを発見した人ということですごく注目されてましたからね。
もちろん、恣意的なことではないのでしょうが、功を焦ったのでしょうね。
十分な検証をしないまま、勢いで論文化してしまったのではないのでしょうか。
いずれにせよ、この手のニュースを見るたびに、ザマー見ろと思ってしまいます。
脚光を浴びていた人が堕ちていく様ほど痛快なものはありませんからね。
この問題がどう収束していくのか注目ですね。
|
2014�703月09日19時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2014年03月01日(土)
|
|
ばど
|
休日です。
今日は朝からバドってきました。
今回は玉造にある天王寺スポーツセンターでした。
かなりレアです。
体育館が違うからかどうか分かりませんが、今日は非常に調子が悪かったです。
もう踏んだり蹴ったりで、自分が初心者になった気分です。
こんな日は、年に何回か訪れるもんですので、こんなときこそ前向きに楽しくやらんといけないですよね。
どうしても自分のヘタクソさ加減にガッカリしてしまいます。
いずれにせよ、3月はいっぱいバドがあるので、楽しく頑張っていきたいですね。
|
2014�103月03日06時34分 | コメント
|
|
ひきがたり
|

| |
晩はテンに行きました。
いつものコースです。
今日はクラシックギターに挑戦しました。
前回から約1ヶ月ぶりです。
今回は、2曲弾きました。
歌わないステージ特有の緊張感がありましたが、今回はずいぶんうまくいきました。
ちょこちょこミスはあったものの、前回のような壊滅的な状況にはなりませんでした。
不思議なくらい落ち着いて弾くことができました。
今回の成功体験をどんどん今後につなげて、演奏の質を高めていきたいです。
やはり、家で弾くだけでなく、人前で弾いて胆力をつけていかないとダメですよね。
|
2014�203月04日06時39分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|