-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年12月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2017年11月30日(木)
|
|
大和 DeNA
|

| |
FA宣言していた大和がDeNAへ移籍することが決定したようです。
3年3億とのことです。
大和は高卒生え抜きとして、早い段階から頭角を現していましたよね。
しかし、1年間スタメンを通すことはなかったですね。
充分スタメンを張れる実力がありながら、なかなか出場機会に恵まれなかったのが移籍を考えた原因なんでしょうね。
阪神という大きなブランドを捨てる決断をしたぐらいですから、相当な思いがあるのでしょうね。
いずれにせよ、僕もなかなかレギュラーに定着できない大和が少し気の毒やったので、阪神を去るのは残念ですが、DeNAでばっちりレギュラーを張っているところを見るのを楽しみにしたいですね。
|
2017�512月01日08時09分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月29日(水)
|
|
日馬富士 引退
|

| |
日馬富士が引退しましたね。
会見では、今回の事件は酒が原因ではないことを強調していました。
引退のトリガーが今回の事件なんでしょうが、力的にも衰えてましたよね。
日馬富士はスピード相撲が強烈で結構好きでしたので、こんな形で引退になってほんとに残念です。
最後に酒が原因でないと主張したのは、少しだけでも引退を汚したくなかったのでしょうか。
酒に酔って暴力振るって引退なんて、本当に不名誉ですからね。
いずれにせよ、酒は怖いですね。
人に安らぎを与えもするし、破滅をもたらしもしますね。
朝青龍、白鵬全盛の時代を通して9回も優勝した成績は素晴らしいですね。
成績で言うと名横綱ですね。
それにしても、横綱引退は久しぶりですが、独特の寂しさがありますね。
それだけ、相撲が世間に根差しているということでしょうね。
日馬富士にはお疲れさまと言いたいです。
これからも相撲はじめ、世の中に貢献していってほしいですね。
|
2017�411月30日08時06分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月28日(火)
|
|
片岡鶴太郎
|

| |
片岡鶴太郎がなんかのイベントに出ていました。
熟年離婚後も生活は充実しているとのことです。
片岡鶴太郎については、過去にも書きましたが、柄に似合わずナルシストと思います。
自分が何か神的なものと思っているのではないでしょうか。
離婚したのも、何らかの欲求を満たしたいがためな気がしますね。
色気をもつのは健康長寿の秘訣かも知れませんが、なんかまがまがしいですね。
ということで、誰かが勘違いをしてきしたらいいですね。
|
2017�311月29日08時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月27日(月)
|
|
白鵬 優勝
|

| |
白鵬が優勝しましたね。
インタビューでは万歳していたようです。
今回の場所はほんとに大荒れでしたね。
取り組み自体は、横綱がたくさん休場したり不安な感じでしたが、結局白鵬が順当に優勝したこと自体は良かったですね。
見てる方からしたら、白鵬がライバル不在で優勝するという構図が10年前とあまり変わってないのは残念ですね。
しかしそれは、白鵬に罪はなく、若手が頼りないだけですよね。
今回の白鵬で残念やったのは、優勝インタビューで、日馬富士と貴ノ岩を再び土俵に戻したいと言ったことです。
その言葉を聞くと、なあなあな印象がして仕方ありません。
仮に日馬富士が土俵に復帰して、白鵬と戦ったら、ホンマに真剣勝負でやるんか?と疑ってしまいます。
同部屋やったらまだいいですが、敵であるはずの力士同士の友情とかあまり表に出してほしくないですね。
とういうことで、次回は白鵬の優勝を脅かす展開になったらいいですね。
|
2017�211月28日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月26日(日)
|
|
ASKA アルバム
|

| |
ASKAのアルバムが10月に発売されていたので、買いました。
アマゾンで買いました。
今年2作目です。
コンスタントにリリースしてくれるのはいいですね。
聴いた感想としては、全体的にちょっとソウルミュージック、クラブミュージックっぽい感じがします。
玄人向きですかね。
個人的には、1作目の方が覚えやすくインパクトのある曲が多くて良かった気がします。
まー、好みの問題ですね。
いずれにせよ、聴きこんでいきたいと思います。
|
2017�211月28日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月25日(土)
|
|
さしこ STU 兼任解除
|

| |
さしこがSTUの兼任をSTUデビュー前に解除したようです。
HKTに専念したいとのことです。
前からかもしれませんが、STUとNGTとかグループができすぎですよね。
それだけ需要があるということでしょうか。
確かに、瀬戸内地方の人からしたら、AKBはおろか、NMBを見に行くのも大変ですからね。
各地方に1つずつ作っていく方針なんですかね。
そうなると、東北、北海道あたりも必要ですよね。
SND48とか早く作った方がいい気がしますね。
ま〜、いずれにせよ、うまくいったらいいですね。
|
2017�211月28日08時07分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月24日(金)
|
|
藤田紀子
|

| |
日馬富士問題が長引いてますね。
無言を貫いている貴乃花に関して、藤田紀子がメディアによく出ているみたいです。
息子を思う気持ちは分かりますが、もう出てこなくてもと感じますね。
異常な厚化粧で見苦しいし、かえって貴乃花が迷惑しているのではとも思います。
むやみにメディアに出る理由は、息子を思う気持ちでしょうが、相撲協会を案ずる気持ちでしょうか、お金稼ぎでしょうか、それとも単なる出たガリなんでしょうかね。
理解に苦しみます。
いずれにせよ、マスコミのおもちゃになっている感がありますので、真実が明らかになって、この問題が早期に解決したらいいですね。
|
2017�211月28日08時01分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月23日(木)
|
|
行政書士
|
先日受けた行政書士試験、公式な結果が出るまで忘れようと思いましたが、どうしても気になってしまいます。
去年落ちた時は、あまり夢を見ず、すぐ自己採点しようと思ったものですが、どうしても現実を知るのを避けてしまいます。
しかしながら、他のことに手がつかないぐらいになってきたので、意を決して自己採点しました。
すると、合格していました!!
基礎法学:1/2
憲法:5/5
行政法:14/19
民法:8/9
会社法:2/5
多肢選択:18/24
一般知識:12/14
合計、186点で、選択問題だけで合格点の180点に達しました。
こんなことは予想していませんでした。
特に、過去2年ボロボロやった民法をリベンジできたのがうれしかったです。
3年間の取り組みが報われましたね。
これで行政書士試験についてもやもや考えることもなくなりましたし、新しい計画を立てることもできます。
やっと流れが上向いてきた気がしますね。
とは言え、公式な結果が出るまでは確定ではないので、あまり浮かれすぎず、日々集中していきたいですね。
|
2017�511月24日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月22日(水)
|
|
白鵬
|
白鵬が今場所初黒星を喫したようです。
立会待ったがかからないことに納得がいかず、しばらく土俵に上がらなかったみたいですね。
僕もVTRで見ましたが、立会は成立していますよね。
あそこまでやって自分で判断したらダメですよね。
この件に関しては、方々から批判があるようです。
白鵬も大横綱なだけに、世間の見る目は厳しいですね。
いずれにせよ、大荒れの九州場所になっていますが、これ以上事件が起こらなかったらいいですね。
|
2017�511月24日08時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月21日(火)
|
|
和月 逮捕
|

| |
るろうに剣心で有名な和月信弘が逮捕されました。
児童ポルノDVDを所持していたようです。
中学、高校の頃、るろうに剣心はすごく読んだので、ちょっと衝撃を受けました。
ゲームマニアなのは知ってましたが、まさかこんな趣味があったんですね。
もう、47歳とのことですが、そのあたりの欲求は年とあまり関係ないんですかね。
奥さんもおるみたいなのに、制御不能なんですかね。
いずれにせよ、これまで築き上げた地位、名声が一気に地に落ちましたね。
人生どこで転がり落ちるか分からないですね。
いずれにせよ、和月にはしっかり反省して、またいい漫画を描いてほしいですね。
|
2017�311月22日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月20日(月)
|
|
稀勢の里
|
稀勢の里がボロボロですね。
もう5敗目を喫したようです。
これまで何年も稀勢の里を応援してきただけに、こんな姿は見たくないですね。
体力的に衰える年でもないと思うので、けがをキッチリ直してないのと、気持ちの問題なんでしょうね。
こんな醜態をさらし続けるなら、潔く引退してほしいと思う反面、再起してほしいという気持ちもあります。
それは、まだ衰えるタイミングではないと思うからです。
いずれにせよ、次こそはきっちりケガを直して、最低限勝ち越しして、自信を取り戻してほしいですね。
|
2017�311月22日08時13分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月19日(日)
|
|
座間市事件
|
座間市事件について様々な事実が明らかになっていますね。
ツイッターのアカウント等SNSが利用されていたようです。
被害者は表向き悩んでいる風ではなかったみたいですね。
しかし、SNS上では自殺願望を吐露していたようです。
この事件は、SNS社会の闇が産んだ事件と思います。
SNS等上辺のコミュニケーションで周囲とうまくやれず、その悩みをまたSNSで解決したり共有しようとした結果ですよね。
安易に人と繋がれるのが、歯止めなく最悪なところまで流れ着いてしまう原因ではないでしょうか。
おんなじ悩みをもっていたり、共感してくれる人がいたら、その人に依存してしまいますよね。
やはり、コミュニケーションもそうですが、悩みはある程度勇気をもって共有すべきと思います。
SNS上でちょろっと上げるのではなく、身近な人や公的機関の専門家等に相談すべきことですよね。
いずれにせよ、根本解決は、SNS上の表面的なコミュニケーションに依存しすぎず、生のコミュニケーションを重視するように、世の中の価値観が変わる事やと思いますが、それも難しいんでしょうね。
いずれにせよ、この事件の全容が明らかになって、同様の事件が起こらないことを願うばかりですね。
|
2017�311月22日08時04分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月18日(土)
|
|
原裕美子 万引き
|

| |
元マラソンランナーの原裕美子が万引きして、裁判があったようです。
捕まって楽になりたいと言っていたみたいです。
彼女は大阪国際女子マラソン等のビッグレースで優勝経験があり、世界陸上にも出たほどの実績者とのことです。
裁判では、過食症等で大変苦労した現役時代と、結婚詐欺にあったことなどについて証言したようです。
万引きはもちろんやったらいけないことですが、同情すべき面もありますよね。
まだまだ精神的に未成熟な時に体を極限まで鍛えたり、極度のプレッシャーにさらされたり、精神的に相当大変やったんでしょうね。
まだまだ若いですから、これを機に人生をやり直してほしいですね。
|
2017�211月21日17時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月17日(金)
|
|
石川梨華 妊娠
|

| |
元モームスの石川梨華が妊娠したようです。
感動したみたいです。
元モームスの面々はこれでほぼ全員出産することになりますね。
残っているのは、新垣、小川、高橋あたりでしょうか。
元モームスの存在に気付くのは、たいていこういったネタですね。
本来の芸能活動で注目を引くのはやっぱり難しいんでしょうね。
いずれにせよ、健康な赤ちゃんを産んでほしいですね。
|
2017�211月21日17時50分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月16日(木)
|
|
紅白 発表
|
紅白歌合戦のメンバーが発表されましたね。
安室と桑田の出場は叶わなかったみたいです。
紅白と言えば、昔はその年売れた曲の総決算みたいな感じでしたよね。
歌われる曲のほとんどがみんな知っているという曲でした。
ここのところは、まったくそんな感じではないですよね。
最近ヒットした曲はだいたい知られてないし、知っている曲も大昔から何度も歌ってる曲とかですからね。
でも、これは時代の流れで仕方ないですよね。
なかなか心に響くメロディーが生まれにくくなっていますよね。
いずれにせよ、紅白が少しでも盛り上がったらいいですね。
小林幸子は出れなかったみたいですね。。
|
2017�511月17日08時05分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月15日(水)
|
|
小室 安室 タッグ
|

| |
安室が最後のアルバムを出すということで、小室が楽曲を提供するみたいです。
16年ぶりぐらいとのことです。
小室が作った安室の曲で印象的なのは、「Never End」ですね。
大学生のころ、たまに聴きました。
いずれにせよ、有終の美を飾れるように頑張ってほしいですね。
|
2017�411月16日08時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月14日(火)
|
|
日馬富士
|

| |
大相撲九州場所が始まりましたね。
さっそく日馬富士の暴行事件でメディアが賑わっていますね。
ここのところ感じていましたが、相撲も数年前の数々の不祥事を乗り越えた苦労を忘れつつありますよね。
春頃の稀勢の里フィーバーで浮かれてしまってますよね。
若くて生きのいい力士も、絶対的強さを誇る横綱もいませんし、この頃はいつ人気が落ちてもおかしくない状態でしたよね。
そして、今回の事件ですから、今の相撲界は非常にまずい状態なんでしょうね。
この事件を機に再び襟を正して、誠実にやっていってもらいたいですね。
稀勢の里も2勝したことですし。
|
2017�311月15日08時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月13日(月)
|
|
紅白 sikai
|

| |
紅白歌合戦の司会者が発表されたようです。
今年はウッチャンがサプライズやったみたいです。
個人的には、「なんでいまさらウッチャン?」と感じます。
人気を得て久しいし、NHKにもそれほど貢献していないと思うからです。
しかし、NHKのアナウンサーか、ジャニーズか、朝ドラヒロインとみたいに、ここ数年変わり映えがなかったので、ちょうどいいのかもしれませんね。
ウッチャンワールドでいつもと違った紅白になればいいですね。
ということで、頑張ってほしいですね。
|
2017�311月15日08時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月12日(日)
|
|
行政書士 試験
|
受けてきました。
場所は例年通り近大です。
結論から言うと、実力を出し切ることができました。
焦ることもなく余裕をもって回答できたと思います。
先日の技術士の方が焦りましたね。
いつもは試験中から肩が凝ってくるのですが、そんなことにもなりませんでした。
とは言え、選択肢を絞り切れなかった問題もけっこうあったので、合格しているかは分かりません。
運次第という感じですが、落ちたら落ちたで選択肢を絞り切れなかった自分の実力が原因ですよね。
今回は特に記述式ができました。
前回と比べて、とても安定した状態で試験に取り組めましたね。
ということで、試験の手応え的には満足ですね。
あとは、天命を待つしかないですね。
これでここ数カ月取り組んできた大仕事が終わって、解放感でいっぱいですね。
これから何するか考えるのが楽しみですね。
|
2017�211月14日07時58分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月11日(土)
|
|
行政書士 試験
|
いよいよ明日が行政書士の試験です。
今日はほぼほぼその対策をしていました。
6月ごろから取り組んでいたので、明日で一区切りですね。
これまでの過程に悔いはありません。
今回、気を付けたいこととして、力を抜いて試験にのぞみたいと思います。
去年は、これ受かって人生の流れ変えるぞと意気込みすぎてしまったからです。
これに通ったからと言って、何かが大きく変わるわけではないですよね。
これまで自分が習得してきたことの力試しと思いたいです。
当日、時間内で自分の知識を出し切れたらいいですね。
その延長線上に合格があればいいですし、落ちたら実力不足ということでしょう。
実感としては、去年の自分より力がついた感じがしますので、あとは、それが得点に表れてくれたらいいですね。
あくまで、TOEIC感覚でのぞみたいと思います。
ということで、残された時間を悔いのないよう頑張りたいですね。
|
2017�711月12日05時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月10日(金)
|
|
めも
|
めちゃいけ 終了
|
2017�711月12日05時10分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月09日(木)
|
|
米倉涼子 ベストオブスマイル
|

| |
米倉涼子がベストオブスマイル賞を受賞したようです。
トランプとの会食を共にして、貴重な経験と言っていたみたいです。
米倉涼子と言えば、結婚してすぐ離婚危機になって、離婚したことを思い出します。
けっこうモラハラを受けていたみたいですね。
米倉涼子みたいに、経験豊富で自分で生きていけそうなたくましいタイプでもモラハラされるんですね。
相手はよほどパワフルな人やったのでしょうか。
もしかしたら、仕事をセーブするように言われて亀裂が走ったのかもしれませんね。
はたから見て、仕事が人生のようになっていますもんね。
いずれにせよ、米倉涼子がこれから思う存分仕事をして活躍していったらいいですね。
|
2017�511月10日08時01分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月08日(水)
|
|
小林幸子
|

| |
小林幸子がNHKの歌番組に出ていました。
なんか若い人に人気が出ているようですね。
今回も、サチコサマなるモンスターのでかいセットとともに、結構今どきな曲調の歌を歌っていました。
小林幸子がこれまで歌っていたものとは明らかにジャンルが違っており、なんか歌いにくそうでしたね。
でも、人気の波を逃さないためには頑張って合わせていかないとダメなんでしょうね。
業界で生き残るって大変ですね。
いずれにせよ、小林幸子にはこの調子で活躍して紅白に出てほしいですね。
|
2017�311月08日11時55分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月07日(火)
|
|
元SMAP3人 72時間テレビ
|

| |
元SMAP3人がameba提供のネットTVにでたようです。
森君も登場して、すごく反響があったみたいですね。
この3人は、SMAP、ジャニーズの呪縛から解き放たれて、自由に活動できている感じがしますね。
生き生きしています。
それだけ、SMAP、ジャニーズのしがらみがすごかったということでしょうね。
ある意味恐ろしいですね。
しかし、その長年に渡るしがらみがあったからこそ、今を生き生きと過ごせているんでしょうね。
どんな苦労も今に繋がっているということですよね。
ということで、3人には今後も活躍してほしいですね。
|
2017�211月07日07時53分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月06日(月)
|
|
月曜日
|
1週間が始まりますね。
今週は5日がっつりですね。
また、次の日曜日は行政書士の試験です。
ついに、試験まであと1週間となりました。
昨年は、意気込みすぎて勉強自体が苦しくなってしまいましたので、今年は自然体で臨みたいですね。
合格してすぐに人生を劇的に変えれるほどのものではないですからね。
努力した分だけ、通ったら通った、落ちたら落ちたで得るものがあるはずですよね。
得るものの量はきっと努力に比例するのでしょう。
あと一週間、自分にあまりプレッシャーをかけすぎず、自然体の努力で過ごしていきたいですね。
|
2017�111月06日08時04分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月05日(日)
|
|
日曜日
|
日曜日です。
今日は早朝から打ちっぱなしに行ってきました。
今回は、まっすぐ飛ばすコツをつかんだ気がします。
振り遅れないように意識したらマシになりました。
この調子で行きたいですね。
馬券は外しまくってしまいました。
先週当てたので調子乗って、3日間で4レースかけてしまいました。
一応、先週の入りは翌週も使えるというルールにしてますが、さすがに4戦全敗は痛いですね。
ここいらで初心に戻って1週間の予算を2千円に徹底したいと思います。
馬券は基本当たらないものですからね。
明日から気持ちを切り替えて頑張りたいですね。
|
2017�111月06日07時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月04日(土)
|
|
松坂 退団
|

| |
松坂の退団が決まったようです。
現役続行を望んでいるみたいです。
結局松坂はまともに働かないまま、去っていきましたね。
3年で12億もらって、実働がたった1試合の1,2回ですからね。
ほんと考えられないですよね。
こんなけ金もらったら頑張る気も出ないのではないでしょうか。
多少周囲からバッシングされても、気にしなかったらいいだけの話ですからね。
右から左に聞き流すことさえできたら、働かなくても贅沢三昧ですよね。
3年で12億払うという決断をしたのは、球団ですからね。
ピークを越して、ケガもしてるし、メジャー崩れでモチベーションも落ちてるであろう松坂に、よくこんな決断をできましたね。
いずれにせよ、松坂にはもう一花咲かしてもらいたいですね。
松坂世代として、そう思います。
|
2017�111月06日07時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月03日(金)
|
|
桑田 息子
|

| |
桑田の息子が坂上忍の番組に出ていたらしいですね。
坂上忍からなんか攻撃されたみたいです。
桑田の息子はなんか気持ち悪いですね。
こういう外人風なのを目指しているのでしょうか。
坂上忍に突っ込まれるのも仕方ないと思います。
でも、突っ込まれた方が知名度も上がるしいいんでしょうね。
いずれにせよ、桑田の息子が頑張ったらいいですね。
|
2017�111月06日07時45分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月02日(木)
|
|
松本隆 紫綬褒章
|

| |
栄典授与の時期が来ましたね。
作詞家の松本隆が紫綬褒章を受章しましたね。
今は作詞と作曲を兼ねている人が多いですが、昔は分かれていましたよね。
松本隆さんのことはあまり知りませんが、60年〜70年代を中心にたくさんの名曲の作詞を手掛けたんですよね。
作詞ってほんまに難しいと思います。
限られた文字数でメロディーに合う詩が求められますかね。
最近は心に残る名曲が出にくくなっていますが、これも時代ですね。
でも、音楽が心の拠り所になっていることは、今も昔も変わらないですよね。
いずれにせよ、これからも素晴らしい詩を書き続けてほしいですね。
|
2017�111月06日07時38分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2017年11月01日(水)
|
|
ぺこ りゅうちぇる
|

| |
ぺことりゅうちぇるがホテル予約サイトのイベントに出て、囲み取材を受けていました。
新婚旅行をどこにするかの質問に答えず、マスコミの失笑を買ったようです。
ぺことりゅうちぇるは昨年ブレイクして、最近は下火になっているようです。
売れてしばらくしてから態度が偉そうになって周囲の反感を買っているみたいです。
この件については、致し方ない部分があると思います。
周囲からもてはやされたら、どうしても調子に乗ってしまいますよね。
先日の小池都知事みたいな経験を積んで自分を律してきたはずの人でも、調子に乗ってしまうんですから、ハタチそこそこのぺこが調子に乗っても仕方ないですね。
僕も立場が逆やったらそうなっているかもしれません。
悪いのは、もてはやすだけもてはやして、調子に乗ってきたと思ったらこき下ろすマスコミですよね。
まぁ、記事として注目を引きさえすれば、相手のことなんてどうでもいいってことですよね。
いずれにせよ、ぺことりゅうちぇるが1日でも長く芸能界で活躍したらいいですね。
|
2017�411月02日07時56分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|