2011年08月13日(土)
|
|
バド
|
バドってきました。
3週間ぶりです。
せめて体力だけでもと思い、出張中は毎日45分くらい走りました。
ノックも先週家で軽くやりました。
おかげで、3週間ぶりの割には動けたかなと思いますが、暑さもあり、バテて次第に単調になっていきました。
真夏に締め切っての練習はホンマにきついですね。
今日は時間の許す限り精一杯動きました。
これで少しでも感覚が戻っていればと思います。
あさっては超ひさびさの試合ですが、少しでも結果に結びつけばいいですね。
|
2011�208月16日06時16分 | コメント
|
|
ギター
|

|
|
バドの後はクラシックギター教室へ行きました。
ホンマに暑く、着いた時点でヘトヘトです。
今週は診断士の準備から解放され、ギターの練習を結構できました。
そのおかげで、そこそこ指が動いてくれました。
やはり事前に練習していたら全然違いますね。
この調子でやらなアカンと思いますが、来週からは診断士の準備を再開する予定なので、また手薄になっちゃうのでしょうね。
レッスン後は近くのスペイン料理屋でビールを飲みました。
こんな暑い日にはビールが一番ですね。
ホンマに試験から解放された休日は気楽でいいですね。
|
2011�208月16日06時20分 | コメント
|
|
NMB48
|

|
|
レッスン後は、ジュンク堂へ行きました。
診断士の2次試験の参考書を買うためです。
残念ながら2次試験の本は売ってませんでした。
天下のジュンク堂で売ってなかったとは意外でした。
ジュンク堂の外は、NMB48のライブを見る人でごったがえしていました。
オタっぽい人が多かったです。
それにしても、AKBに代表される昨今のアイドルブームはすごいですね。
身近なアイドル、会えるアイドルという存在が、オタどもの乾燥した心を潤してくれるのでしょうね。
それと同時に、同じアイドルなはずのモームスが相変わらずぱっとしないのが、残念でなりません。
やはりアイドルっていうだけやったらダメで、売り方が重要なのでしょうね。
なんとかモームスにはもう一花さかせてもらいたいです。
|
2011�208月16日06時23分 | コメント
|
|
歌レッスン
|
ギター教室の後は、テンへボーカルレッスンへ行きました。
2月に始めて、今回でかれこれ8回目です。
今回はNO REPLYの練習をしました。
ビートルズの中でも屈指の名曲ですが、歌うとなると難しい曲です。
今回の改善すべき点としては、声のクリア感を出すことです。
特に、出だしの音にクリア感がありません。
「あ」の音をどうしても「ぅあ」見たいな感じで、下から出してしまいます。
英語の曲は「I」から始まるフレーズが多いので、「あ」の音をちゃんと出せなかったら、全体にかなり悪影響となっちゃいます。
それから、フレーズの最後をムダに伸ばさずに、きれいに落とすことも注意点です。
僕はムダに伸ばして、声が震える癖があります。
はっきり歌おうと思ったら喉に力が入るし、力を抜いて歌おうとしたらクリア感がなくなるしで、2つ以上のことに注意して歌えない現状ですが、常に意識して、改善していきたいですね。
|
2011�208月16日06時28分 | コメント
|
|
ひきがたり
|
レッスンの後は、そのままステイし、弾き語りイベントに参加しました。
仕事と試験でいけなかったので、3週間ぶりです。
歌った曲は、「We can work it out(ビートルズ)」、「想い出の九十九里浜(Mi-Ke)」です。
ホテルの部屋ではなかなか大きい声で歌えないので、練習不足での挑戦です。
結果としては、ホンマ喉から声を出してしまいました。
聴衆がいたらどうしても緊張して力が入ってしまいます。
「We can work it out」はもともとキーの高い曲ですが、力が入りすぎて最後の方声がかすれてました。
いけないですね。
もっと余裕をもってラクに歌わんとアカンのですが、なかなかうまくいきません。
やはり、ギターのコードと歌詞をしっかり覚えて臨むのが必須ですね。
次回は少しでも改善したいです。
今日は盆休みということで、閉店までいました。
4時頃までの滞在です。
歌やギター等について色々話しましたが、少しでも多くのことを吸収してうまくなりたいという気持ちが強まりました。
ここまでピンポイントにストレートに学べる場所もないと思います。
悔いのないよう頑張っていきたいですね。
|
2011�208月16日06時36分 | コメント
|