-日記-
打破 | 日記 トップ
2023年4月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | | | | | | |
プロフィール
管理者
1980年12月13日生まれ
身長:171cm 体重:62Kg
出身地:大阪府堺市
趣味:ギター、バドミントン
ここに私のどんな波にも乗れない悲しき日々を綴っていきたいと思います。
自己満足になる可能性は高いですが、軽くでも目を通していただけるとありがたいです。
| |
最近の記事
月ログ
打破
AKO日記
ANIKI日記
日記 トップ
投稿
|
jacojaco.com>日記>打破>ログ
2016年11月30日(水)
|
|
押切
|

| |
押切等、有名タレントのメールアカウント等が不正ログインされていたようです。
日経新聞の社員が逮捕とのことです。
パスワードは推測してあててたとのことですが、できるもんなんですね。
かなり難しいと思うのですが、よくあてましたね。
タレントのメール内容見たからってそんな得するはないでしょうから、ほとんどスリルを味わうためにやってたんでしょうね。
でも、これで立派な犯罪者ですよね。
いずれにせよ、パスワードは推測されにくいやつにしないとダメですね。
|
2016�712月04日15時33分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月29日(火)
|
|
キーボード購入
|

| |
野田のワンルーム用にキーボードを買いました。
ピアノの練習が疎かになることを防止するためです。
机が小さいので、鍵盤数が少な目のものにしました。
61個です。
普段と比べて低音部の鍵盤がちょっと足りないですね。
高音部は別にいいのですが。
後は、フットペダルを揃えて環境を整えたいですね。
|
2016�712月04日15時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月28日(月)
|
|
飛鳥
|
飛鳥が覚醒剤で逮捕されましたね。
メディアはこの事件で持ちきりでしたね。
今日は、飛鳥が楽曲を発表することを記事にしようと思っていたのですが、その矢先に逮捕されてびっくりです。
ブログを見る限り、盗聴、盗撮ノイローゼからは脱出したのかなと思っていたのですが、直ってなかったんですね。
マスコミの報道の大きさで飛鳥がこれまで世の中に与えた影響は大きかったんやなと感じます。
ピークをすぎてから20年くらい経ってもこれだけ騒がれていますからね。
悪いことをしたので、裁かれて当然ですが、純粋に、今回出そうとしていた楽曲が世に出ないことが残念で、また、楽曲作りに協力していた人達が気の毒ですね。
いっそのこと、世に出して、飛鳥の復帰を信じていた人と、楽曲製作協力者に報いてほしいですね。
これで懲役になるのでしょうが、もう再起は不可能でしょうね。
出所したら65才くらいになるでしょうしね。
青春時代を飛鳥に染まって暮らしたものとして、ただただ残念ですね。
|
2016�211月29日09時30分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月27日(日)
|
|
馬券
|
馬券をまたまた外してしまいました。
僕が嫌いな武が来てしまってはどうしようもありませんね。
エリザベスで当たって調子に乗ってしまいましたが、その運気も去ったようです。
馬券は当たったら、自分の予想力は素晴らしいとどうしても勘違いしていしまいます。
たまたまの産物なんですけどね。
自分が賭けた金は基本的に外れると思いながら賭けないとダメですよね。
いずれにせよ、今年はもういいので、来年から計画的にやりたいですね。
|
2016�111月28日09時02分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月26日(土)
|
|
道重 復活
|
道重が復活をブログに宣言したようです。
ブログタイトルの頭文字をつなげたら「みちしげさいせい」となる手の込んだ仕込み付きです。
道重が卒業してから、モーニング娘は全く目立たなくなりましたね。
ヒット曲もさることながら、キャラが立つ人が出てきていないですからね。
復活してからどんな立ち位置で活動するか分かりませんが、個人的にはモーニング娘に復活してほしいですね。
そうしないと、モーニング娘は世間から忘れられてしまいますよね。
いずれにせよ、さらなる活躍を期待したいですね。
|
2016�111月28日08時57分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月25日(金)
|
|
紅白
|
紅白の出場者が発表されましたね。
和田アキ子は落選したようです。
紅白の度に思いますが、今年も世代を越えた名曲は生まれませんでしたね。
今年出た曲で知ってるのは1つもありません。
僕が小学生くらいのころは、まだ耳に残る曲が毎年のようにたくさん出ていたんですけどね。
いい曲のパターンが出尽くしてしまったのでしょうか。
いずれにせよ、盛り上がったらいいですね。
|
2016�111月28日08時56分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月24日(木)
|
|
稀勢の里
|
稀勢の里が3横綱を撃破したようです。
俄然優勝が見えてきているみたいです。
昨日の白馬富士戦は、怖くて結果を見られませんでした。
相性が悪いですからね。
格上どころとの戦いはもう終わったので、これから楽になるはずですが、いつものごとくまさかの取りこぼしをする気がしてなりません。
特に、明日当たる栃ノ心にはちょこちょこやられているので、心配ですね。
いずれにせよ、今度こそ、優勝して横綱昇進を現実のものにしてほしいですね。
こんなけ安定して頑張っているんやから、優勝して年間最多勝やったらもう昇進してもいいんじゃない?って思ってます。
|
2016�511月25日14時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月23日(水)
|
|
バド
|
中休みの今日はバドって来ました。
もう4ヶ月ぶりくらいでしょうか。
入社1年目のときに半年くらい行かなかったことがあるので、それに次ぐブランクですね。
さすがにちょっと緊張しますね。
4ヶ月もバドってなかったので、勘が鈍りまくっているかと思いましたが、そこまでではありませんでした。
空振りばっかりをイメージしていましたが、一度も空振りすることはありませんでした。
体力的なところですぐにバテてしまいましたが、仕方ないですね。
十分楽しむことができました。
やはり、仕事以外の仲間と運動して発散するのは素晴らしいですね。
改めてそのありがたさを痛感しました。
今後もちょこちょこやっていきたいですね。
|
2016�411月24日14時21分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月22日(火)
|
|
グラナダ
|

| |
今日の仕事後は、梅田のスペイン風居酒屋グラナダへ行きました。
創業44年の、クラシックギターの演奏ができる店です。
半年前にもここで演奏しました。
今回は2回目の挑戦です。
非常にこじんまりしているので、ステージと客席がすごく近いです。
そのため、すごい緊張感があります。
今回はお客さんは1人しかいませんでしたが、頑張ってチャレンジしました。
1曲目は押尾コータローの「黄昏」という曲を弾きました。
僕のレパートリーの中で最も鉄板な曲なのですが、緊張して暗譜が飛んじゃいました。
また、それで慌てて速く弾いてしまいました。
それでも、全体としてはまずまずしっかり弾けたと思います。
やはり、人前で弾くことは大事ですね。
家で弾けても人前ではなかなかその通り弾けませんが、そのギャップを埋めていきたいですね。
ということで、また来月に挑戦したいと思います。
|
2016�111月28日09時06分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月21日(月)
|
|
ごうえいどう
|

| |
ごうえいどうがきせのさとに破れ、3敗目を喫しました。
横綱昇進が絶望的になったようです。
ごうえいどうについて、個人的には、これまで勝ち越すのがやっとやったのに、瞬間風速的にすばらしい成績をおさめたからって、横綱に昇進させるのはどうかと思ってます。
なので、もう少し苦労してほしいです。
それよりも、これまできせのさとに注目していたマスコミが、手のひら返したように、ごうえいどうばかり取り上げるのに違和感を覚えます。
ごうえいどうは先場所よかっただけやのに、いくらなんでも露骨すぎるのではと感じてました。
いずれにせよ、もうごうえいどうにスポットライトをあてるのはやめにしてほしいですね。
|
2016�211月22日09時48分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月20日(日)
|
|
帰国
|
無事台湾から帰ってきました。
いつもはピーチを使っていますが、今回は初めてタイガーエアという台湾のLLCを使いました。
朝6時55分出発なので、朝3時頃に空港に着きました。
チェックインが始まってなかったので、1時間半くらい寝て起きたら、チェックインカウンターに死ぬほど行列が並んでて超びっくりしました。
200mくらいはあったと思います。
どうやら、同じ航空会社で似たような時間帯の便が集中していたので、こんなことになったっぽいです。
そのため、1時間半くらい並ぶハメになってしまいました。
かなりしんどかったですね。
荷物も持ち込めず、追加料金を払うことになってしまいましたし、ちょっといまいちな感じがしました。
まー、仕方ないですね。
ということで、予定外なことはちょこちょこありましたが、これが旅ですよね。
馬券も外したことですし、心を新たに明日から頑張っていきたいですね。
|
2016�111月21日08時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月19日(土)
|
|
台湾旅行
|
台湾旅行2日目です。
今日は日月たんという湖で有名な観光スポットに行ってきました。
朝6時過ぎの電車に乗って、4時間くらいかけていきましたが、残念ながらいまいちでしたね。
レンタサイクルと船の勧誘で声をかけられまくってダルかったです。
まー、それも旅の思い出ですね。
そして、晩は狙ってた台湾料理屋が満席でしたので、なぜか沖縄料理に行きました。
まー、そんな感じで若干ちぐはぐでしたが、旅に予定外はつきものですね。
ということで、いい1日でしたね。
|
2016�111月21日08時08分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月18日(金)
|
|
台湾旅行
|
今日から有休を取って旅行してきます。
またまた台湾です。
行政書士の試験が終って、お疲れ旅行です。
去年も行きました。
ここでゆっくり疲れを取って、心身ともにリフレッシュしたいですね。
安全だけには気を付けたいと思います。
ということで、旅立ってきます。
|
2016�511月18日07時11分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月17日(木)
|
|
流行語大賞
|

| |
流行語大賞の候補がノミネートされたようです。
ベッキー騒動に関するやつなどが選出されてるみたいです。
もうそんな時期になったんですね。
1年は速いですね。
今年は新年から芸能ネタに欠くことはなかったですね。
ベッキー騒動なんて、いまだに取り上げられてますからね。
スマップ問題やシェーンKの学歴詐称、育休議員問題等、ほんとに色々ありましたね。
どれもこれもお茶の間的な話で、過度に盛り上がっている様を見て、日本はなんて平和なんやと思った人はたくさんいたのではないでしょうか。
いずれにせよ、心痛む事件よりは、こんなゴシップ的なネタの方がいいですよね。
平和ボケして勉強が疎かになるというデメリットはあるかもしれませんが。
ということで、今年はもうショッキングな事件が起こることなく終わりを迎えてほしいですね。
|
2016�511月18日07時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月16日(水)
|
|
錦織 ツアーファイナル
|

| |
錦織がツアーファイナルで頑張っていますね。
マレーと大接戦をしたようです。
錦織はホンマに世界トップクラスとして認められていますね。
日本人としてかなり誇らしいです。
体格的にも差があるのに、ここまで台頭にしているとうことは、本人の才能はさることながら、努力や工夫、日々の反骨心等の賜物なんでしょうね。
感服するばかりです。
もう彼のような選手が日本から出てくるなんて、想像つきませんので、ぜひともメジャーを手にしてほしいですね。
|
2016�511月18日07時00分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月15日(火)
|
|
さわこ 結婚
|

| |
さわこが結婚するようです。
相手は6歳上の大学教授とのことです。
さわこ自身63歳ということですので、かなりびっくりの高齢カップルの誕生ですね。
結婚に早い遅いは関係ないと思うので、こういう結婚があっても全然いいですよね。
この結婚によって、売れっ子さわこはもっと充実していくのでしょうね。
安定感たっぷりですね。
ということで、幸せな結婚生活を願いたいですね。
|
2016�511月18日06時56分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月14日(月)
|
|
真央
|

| |
試験も終わったことですし、心機一転頑張りたいですね。
さて、真央ちゃんがグランプリシリーズで上位に入れず苦しんでいるようです。
10代の選手の方が上位みたいです。
復帰一年目の去年は中国で勝ったりしてましたが、上積みが見込めるはずの2年目でのまさかの苦戦ですね。
やはりピークを越してしまったのでしょうか。
真央ちゃんは怖いもの知らずのピークのときにトリノに出れなかったのが不運でしたね。
バンクーバーの時点ではキムヨナが絶頂でしたからね。
でも、もしトリノに出てあっさり金を取ってしまってたら、人の苦労や痛みが分からない人になっていたのかも知れません。
金を取るという目標があったからこそ、これまで苦労したり失敗したりしても頑張って、人間的に成長しているのでしょね。
いずれにせよ、まだ若いのですから、再躍進して、次のオリンピックで悲願が成就されることを願いたいですね。
|
2016�211月15日08時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月13日(日)
|
|
行政書士 試験
|
ついに、行政書士の試験日です。
今年の最大イベントです。
昨年もそこそこ勉強したつもりですが、今回はそれをはるかに上回る勉強量を確保できました。
もう飽和状態という感じですね。
あとは、本番で力を出し切ることですね。
短時間で解ける問題から解いていって、時間を有効に使い切りたいですね。
前回は、疲れや焦りでケアレスミスを何問かやらかしてしまったので、それだけは避けたいです。
力を出すとことができさえすれば、どんな結果が待っていようと、後悔することはないでしょう。
あまり合格にこだわらず、最後の仕事として力を出し切ることを目標にしようと思います。
この試験がなければ、今年一年ここまで勉強することはなかったでしょうから、現時点で目的の大半は達成されていると感じます。
合格したら当面この分野の勉強をまったくしなくなるでしょうからね。
落ちたら来年も勉強するでしょうから、それはそれでいい機会ですね。
いずれにせよ、今日が終われば、しばらくは試験勉強のプレッシャーから解放されますので、純粋にうれしいですね。
明日から何をするか考えるのが楽しみです。
と言うことで、体調もいいことですし、力だけは出し切りたいと思います。
|
2016�711月13日07時05分 | コメント
|
|
試験
|
受けてきました。
場所は昨年同様、近大です。
今回は、それほど緊張することはなかったです。
あまり結果には拘っていないからでしょうか。
受験した感想ですが、力は出し切れたと思います。
あせったり時間配分をしくったりすることはなかったので、良かったです。
とはいえ、手ごたえとしては、微妙です。
自分の知識では対応できない問題がちらほらありました。
それらの問題を運よくさばいているかと、自信のある問題をちゃんと取れているかが合否のポイントでしょうね。
ただ、10点足らずやった去年と比べると明らかにしっかり問題を解けた感覚はあります。
とにかく、やるだけのことはやれたので、悔いはありません。
落ちても通ってもその結果を自分のプラスに変換するのみです。
これにて、今年最大のイベントが終了しました。
これまで行政書士対策を中心に日々送っていたので、気持ちが楽になりましたね。
当面は、ギターの練習とかに時間を使って、また今後の資格勉強計画を立てたいと思います。
|
2016�111月14日10時16分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月12日(土)
|
|
めも
|

| |
紅白 司会
|
2016�711月13日06時55分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月11日(金)
|
|
めも
|
独身の日
|
2016�711月13日06時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月10日(木)
|
|
めも
|

| |
かばちゃん
|
2016�711月13日06時54分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月09日(水)
|
|
トランプ 勝利
|

| |
トランプが大統領選に勝ちました。
為替や株は大幅に変動しています。
この現実にはホントにまさかという感じですね。
なんだかんだでクリントンが勝つだろうと思っていた人が大半ではないでしょうか。
トランプが当選したことがアメリカにとってプラスかマイナスかは置いておいて、全くのダークホース状態から頂点を勝ち取ったこと自体がすごいですよね。
色んな要素が重なっているんでしょうが、アメリカならではのサクセスストーリーではないでしょうか。
クリントンが大統領になるよりは、希望を感じる人が多いのでしょうね。
絶望している人もたくさんいるのでしょうが。
いずれにせよ、大統領になったからには、アメリカだけでなく、世界の経済をいい方向に向けていってほしいですね。
|
2016�711月13日06時44分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月08日(火)
|
|
糸井 FA
|

| |
糸井がFA権を行使しましたね。
いろんな球団と話をしたいとのことです。
糸井は、走攻守そろって頑丈でなおかつ元気がいいので、ぜひ阪神に来てほしいですね。
まだ落ち目ではないと思いますし、これは値打ちがあるのではないでしょうか。
今年の阪神打線は打たないだけでなく、つながりが悪すぎたので、糸井の元気によって、チームの一体感を高めてもらえたらいいですね。
ということで、期待したいですね。
|
2016�311月09日10時29分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月07日(月)
|
|
桃田 復興イベント 参加
|

| |
違法カジノで謹慎中の桃田が熊本地震の復興イベントに参加したようです。
桃田に関しては、リオに出られなかったのが残念でなりませんね。
今でもそう思います。
桃田に関してはそれほどどっぷり浸かっていなかったようですし、そろそろ許してあげてほしいですね。
プレイヤーとして伸び盛りな時期と思うので、もったいないですよね。
いずれにせよ、東京五輪では汚名を返上してほしいですね。
僕はバドミントン全然行ってませんが。。
|
2016�311月09日10時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月06日(日)
|
|
競馬
|
日曜です。
今日は昼からギター教室へ行きました。
最近練習量が増えているのでいい感じです。
来週の行政書士試験が終わったらもっとやるつもりですので、楽しみですね。
また、今日は、馬券を2レース分買いましたが、どちらも当たりました。
合計2000円賭けて、2000円程度のプラスですが。
今日はめずらしくささやかにいい日でしたね。
今年の馬券の実績を見てみたら、7万円も負けていました。
この負けを想定した計画ならばまだ許せる範囲ですが、ずるずるエスカレートして7万負けてるがまずいですね。
今年はもういいとして、来年はちゃんと計画して楽しみたいですね。
できたらあと2ヶ月で少しでも取り返したいです。
|
2016�111月07日08時28分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月05日(土)
|
|
ももち 引退
|

| |
ももちが芸能界を引退するようです。
引退後は幼稚園や小学校の先生を目指すとのことです。
これは純粋にいい決断やと思いますね。
アイドルタレントとして一通り経験したでしょうし、若いうちの方が一般社会に入りやすいですもんね。
ももちはまだ24歳ですから、年齢的にはごくごく自然に一般社会に入れますよね。
また、先生の資格も取得済みとのことですから、計画的ですね。
いずれにせよ、ももちには残りの芸能活動を全うしてもらいたいですね。
|
2016�111月07日08時24分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月04日(金)
|
|
剛力
|

| |
剛力がなんかの舞台稽古を公開していまいた。
着物姿で演技するのは初めてとのことです。
剛力と言えば、2、3年前はコマーシャル等メディアによく出てましたよね。
上戸彩の後継者みたいな感じでしたね。
しかし、ここ最近は見る機会がめっきり減りましたね。
芸能界の浮き沈みの激しさを物語っていますね。
本人は女優業にシフトしているのでしょうが、本人の演技力もさることながら、その作品がヒットするかどうかもネックですよね。
上戸彩も半沢までは女優としてはもうひとつでしたからね。
いずれにせよ、剛力が女優としても認められる日が来たらいいですね。
武井咲もそうですが。
|
2016�111月07日08時19分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月03日(木)
|
|
ともちゃん ダウン
|

| |
ともちゃんがしばらく休養するそうです。
恋愛問題などで悩んで睡眠薬に依存していたみたいです。
ともちゃんが復活した際は、このようなことにならないのを願いましたが、再発してしまいましたね。
やはり精神面の不調というのは、なかなか完全には直らないですね。
個人的には、芸能界という人間関係が厳しそうな業界にこだわらなくてもいいのではと思うのですが、やはり魅力的なんですね。
メディアに出て歌ったりするのは華やかですからね。
いずれにせよ、ともちゃんには芸能界にこだわらずに、健康的で幸せな生活を見つけてほしいですね。
|
2016�111月07日08時15分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月02日(水)
|
|
倖田來未 サッカーチームサポーター
|

| |
倖田來未がJリーグのチームの公式サポーターになったとのことです。
倖田來未を見るのはすごく久しぶりですね。
絶頂期から10年は経過しているでしょうか。
あまり売れないようになって久しいですが、それでも倖田來未がサポーターになることのメリットがあるんですね。
やはり知名度が高いからでしょうか。
いずれにせよ、倖田來未の起用によってこのチームが盛り上がったらいいですね。
|
2016�111月07日08時12分 | コメント
|
|
|
一番上へ
2016年11月01日(火)
|
|
押切・涌井 結婚
|

| |
押切もえと涌井が結婚するようです。
同じ千葉出身つながりでフィーリングがあったとのことです。
涌井も一時期のスランプから脱出しましたし、人生かなり上向いていますね。
離婚して、太って、成績も落ちてバッシングされてた時期と比べたら、大復活ですね。
厳しい野球の世界なだけに、また涌井が成績不振に苦しむこともあるのでしょうが、その時に支えてくれる人が押切なんですよね。
姉さんですし、しっかり支えてくれるんでしょうね。
いずれにせよ、離婚などせず、幸せにすごされることを願いたいですね。
|
2016�311月02日17時03分 | コメント
|
|
|
一番上へ
一番上へ
|